最新記事

子ども

「赤ちゃんポスト」で遺体発見のドイツ、注目の「内密出産」とは? 

2017年12月13日(水)18時30分
モーゲンスタン陽子

ドイツでは、2000年に「赤ちゃんポスト」が登場し、さまざまな議論を呼んだ poplasen-iStock

<ドイツでは、親が養育できない子どもを匿名で託せる「赤ちゃんポスト」が、2000年に登場。その後、さまざま議論を呼んだ。今、政府が奨励する「内密出産」とは...>

11月半ば、ドイツ中央部のエアフルト市の病院に設置された「赤ちゃんポスト」で、新生児の遺体が発見された。司法解剖の結果、女児は死産で、生後なんらかの暴力の犠牲になった可能性はないとされたが、身元については不明のままだ(ウェルト)。

ヨーロッパでは12世紀ごろから存在する「赤ちゃんポスト」。それが、望まない妊娠・出産に臨むことになった母親と、生まれてきた子供を救おうとする善意の試みであるのは疑いの余地がないが、出産において母子が医療的サポートを受けられない、あるいは倫理的な問題などから賛否両論がある。

今回の事件を受け、2014年に法制化された「内密出産」がふたたび注目を集めている。

新生児殺害数に改善見られず

中世から続く「赤ちゃんポスト」だが、近代版は2000年に第1号がハンブルクに登場、同年にリューベックとベルリンの病院に設置された。以降ドイツ各地の病院・教会施設に設置され、現存する「赤ちゃんポスト」は60とも100とも言われるが、子供の権利を擁護する国際的な慈善財団Terre des hommesのドイツ支部によると「公式」な数字は発表されていない。2012年のBBCの報道によると、ヨーロッパ全土で約200存在するという。

エアフルト市がその州都であるチューリンゲン州には全部で3つの「赤ちゃんポスト」がある。同州アポルダ病院には設置されていないが、 ヨアヒム・ベヒラー医師が先月末にチューリンガー・アルゲマイネ紙に語ったところによると、(ハンブルクに第1号が設置された)2000年以降、残念ながら新生児の殺害件数には変化が見られず、赤ちゃんポストが効果を発揮しているとは言い難い状況となっているのがその理由の1つようだ。

Terre des hommesによると、2016年にドイツで報告された新生児の死亡事故は14件、うち殺害9件、遺棄され死後に発見されたのが4件、1件は殺害か死産か不明という。2017年には、上半期だけですでに10件が報告された。同団体は「赤ちゃんポスト」や、また従来の「匿名出産」の制度があるにもかかわらず、過去10年で死亡件数の改善は見られないとし、懐疑的な立場を取っている。

子供が親を知る権利

「赤ちゃんポスト」や「匿名出産」の代替案として上記施設や団体、そして政府が奨励するのは、2014年に法制化された「内密出産」だ。母親が個人情報を申告しない「匿名出産」と違い、「内密出産」では母親が個人情報を提供のうえ出産し、家族・高齢者・婦人・青少年省がその情報を保管する。養子縁組手続きの際には仮名を使用できる。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ウォルツ大統領補佐官解任し国連大使に指

ビジネス

米マスターカード、1─3月期増収確保 トランプ関税

ワールド

イラン産石油購入者に「二次的制裁」、トランプ氏が警

ワールド

トランプ氏、2日に26年度予算公表=報道
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中