最新記事

ペット

トランプに拒絶された仔犬「パットン」

2017年10月26日(木)18時46分
メリナ・デルキッチ

ファースト・ドッグになる予定だったがトランプに拒否されたパットン Lois Pope

<大統領を国民に近づけるとともに、大統領のストレスを癒やす。トランプも飼えば世界は少し明るくなるかもしれないのに>

犬は人間の最高の相棒と言われるが、ドナルド・トランプ米大統領は例外らしい。

アメリカの歴代大統領はほぼ例外なく、ホワイトハウスで「ファースト・ドッグ」を飼っていた。19世紀末のウィリアム・マッキンリー大統領は犬を飼わなかったが他のペットはいた。

トランプは、今のところホワイトハウスでペットを飼う「予定はない」と、ホワイトハウスの報道官は言う。

実は、トランプもファースト・ドッグを飼うところだった。知人女性の慈善家ルイス・ポープ(83)はホワイトハウスに入るトランプのための犬を探した。そして見つけたのが「優雅なテディベアのような」ゴールデンドゥードル(ゴールデンレトリバーとプードルのミックス犬)で、名前はパットン。彼女はフロリダのトランプの別荘「マールアラーゴ」にパットンを連れて行き、トランプと息子のバロンに引き合わせた。ところが、「犬のための時間はない」と断られたという。

「犬」は他人を侮辱する言葉

「ドナルド・トランプにパーフェクトな犬を見つけるために本当に苦労したの」と、ポープは本誌に語った。犬アレルギーがある人にも飼いやすく、従順で、美しい犬だという。「パットンならどんな大統領にも完璧よ」

パットンは今は、ポープと幸せに暮らしている。

トランプが犬と関わるのは、他人を侮辱するときだけのようだ。「犬のように解雇された」とか「犬のように汗をかいていた」とか(犬は汗をかかない、念のため)。

犬か猫でもいれば、トランプ一家ももう少し身近な存在に感じられたろう。すぐに切れるトランプのストレスも癒してくれたに違いない。ホワイトハウスでペットを飼うのが伝統になっているのも一つにはそうした心理効果のために違いない。

バラク・オバマ前大統領一家の2匹の愛犬「サニー」と「ボー」は人懐っこい性格で人気だった。


ジョージ・W・ブッシュ元米大統領のスコッティッシュテリア「バーニー」は、ホワイトハウスで専用のウェブサイトを持ち、動画にも出演している。

(ブッシュ夫妻ほか、ホワイトハウスのスタッフやシェフも総出演)
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ベゾス氏、製造業・航空宇宙向けAI開発新興企業の共

ワールド

米FEMA局長代行が退任、在職わずか6カ月 災害対

ビジネス

米国株式市場=大幅安、雇用統計・エヌビディア決算を

ビジネス

NY外為市場=ドル対ユーロ・円で上昇、経済指標の発
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 7
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 8
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 9
    経営・管理ビザの値上げで、中国人の「日本夢」が消…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 10
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中