最新記事

それでもトランプ

世論調査でわかった、トランプ支持者の差別寛容度

2017年9月5日(火)16時30分
ウィリアム・サレタン(ジャーナリスト)

反トランプ派のデモ現場で警察官に向かって叫ぶトランプ支持者の男性(8月31日) Joe Penney-REUTERS


170912cover-150.jpg<ニューズウィーク日本版9月5日発売号(2017年9月12日号)は「それでもトランプ」特集。政策や言動が支離滅裂でも「白人至上主義」擁護でも、トランプ大統領が支持され続ける理由に迫った。この特集から、トランプ支持層の実像をあぶり出す世論調査の記事を転載する>

ドナルド・トランプ米大統領はなぜ差別主義者に気を使うのか。差別主義者こそがトランプの支持基盤だからだろうか。世論調査によれば、差別主義者は選挙結果を左右するほど多くないが、トランプ支持層のかなりの部分を占めている。


KKK(クー・クラックス・クラン)に賛同するのは......

magSR170905-1.png

「憎悪に基づいた殺人」を主張する白人至上主義団体への支持を公言できる人は極めて少数のはずだが......。


ネオ・ナチに好意的なのは......

magSR170905-2.png

ホロコーストを支持するネオ・ナチを受け入れられる共和党員が6%もいること自体が驚きだが、トランプ支持者にはその倍もの割合がいる。


反差別主義デモに参加を望む人は......

magSR170905-3.png

白人至上主義者のデモが起きたら、反差別主義デモで抗議する意思がある、と答えたトランプ支持者は非支持者の3割以下。


「良い差別主義者はいる」と答える人は......

magSR170905-4.png

白人至上主義者でも良い人はいる、という可能性を否定できない割合はトランプ、ヒラリー・クリントン両支持者の間で大きな開き。


差別主義を許容できる人は......

magSR170905-5.png

ネオ・ナチや白人至上主義を許容できるかという問いに、トランプ支持者は寛容な心を見せる。


シャーロッツビルの事件で非難されるべきは誰?

magSR170905-6.png

バージニア州シャーロッツビルで死者が出た責任について、トランプ支持者の多数派は「反差別主義者」と回答した。


人種差別の被害者だと思うのは?

magSR170905-7.png

トランプ支持者の中で「白人が被害者」と答えた人は、「黒人」「アジア系」「ヒスパニック」「先住民」の合計を上回った。


どちらに対する偏見がより深刻か?

magSR170905-8.png

「少数派の非白人よりも多数派の白人への偏見のほうが深刻」という考えはトランプ支持者以外の共和党員にも浸透している。


診断結果

トランプが差別主義者を排除すれば、支持基盤の多くを失いかねない。既に40%を下回った支持率のうち5ポイント以上は白人至上主義者とみられており、そうしたコアな支持層を捨てれば支持率が30%を切るのは避けられない。

差別主義的な言動が多いトランプが偏見まみれなのは確かだが、シャーロッツビル事件で反差別主義者への批判をためらったのはもっぱら政治的な自己保身によるものだろう。ただトランプ自身の偏見はどうであれ、上記の調査結果から断言できる事実が1つある。支持率が落ちれば落ちるほど、白人や保守派だけでなく、差別主義者にしがみつくしかなくなるということだ。


※「それでもトランプ」特集号はこちらからお買い求めいただけます。

【参考記事】分裂を煽るだけのトランプ「フェニックス居直り演説」

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!
 ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

再送-TOPIX採用企業は今期6.6%減益予想、先

ワールド

焦点:シリア暫定大統領、反体制派から文民政府への脱

ワールド

台湾輸出、10月はAI好調で約16年ぶり大幅増 対

ワールド

韓国当局者、原潜は国内で建造 燃料を米国から調達の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 4
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」は…
  • 5
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 6
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 9
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 10
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 8
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中