最新記事

ISIS

香港のインドネシア人メイドたちが「ISISの過激思想に感化されている」

2017年7月27日(木)16時00分
ジャック・ムーア

インドネシア人メイドは出稼ぎ先の香港で寂しさから精神的な支えを求めたようだ Bobby Yip-REUTERS

<ISISのネット活動によってインドネシア人メイドが香港で過激思想に感化されるケースが増加。安全保障上の深刻な懸念材料になっている>

香港で働く家事労働者がテロ組織ISIS(自称イスラム国)のリクルーターによって、過激思想に感化されるケースが増えていると、安全保障専門のシンクタンクが警告した。

インドネシアに拠点を置く紛争政策分析研究所が26日に発表した報告書によると、香港に出稼ぎに行ったインドネシア人の家事労働者50人前後がISISの影響下に入っているという。

インドネシアは世界最大のイスラム教徒人口を抱える国で、国民の9割近くがイスラム教徒だ。 「インターネット上で知り合った恋人がISISの戦闘員で、その男に誘われてISISに入った女性もいれば、過激思想に精神的な支えを見出し、自分から入った女性もいる」と、報告書は指摘している。

香港に滞在するインドネシア人はざっと15万人。ISISの影響を受けた家事労働者はごく一部にすぎないが、彼女たちの存在は安全保障上の深刻な懸念材料になる。

【参考記事】「ジハードって楽しそうだ」ISIS崩壊後、洗脳された子供たちは...

香港で働くインドネシア人の多くは家事労働者で、フィリピン人やマレーシア人のメイドと比べ、賃金が安いことから多くの家庭で採用されるようになった。 だが彼女たちを過激思想に走らせるのは劣悪な労働条件ではない。

出稼ぎ先で寂しくなって仲間を求めたり、シリアにいる戦闘員をヒーローのように思い込んだり、個人的な悩みから過激思想に救いを求めるケースが多いと、報告書は指摘している。インドネシアのイスラム教指導者は香港にいる同胞に積極的に手を差し伸べているが、そうした指導者の中にも過激な思想を広める者がいる。

さらにネット上で戦闘員と親交を深め、彼らを支えるためや戦闘に加わるためにシリアに向かう女性たちもいる。

インドネシア政府が香港への出稼ぎを斡旋する会社と密接に連携して、女性たちが過激なネットワークに近づかないよう注意喚起する必要があると、報告書は提言している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドイツ輸出、5月は予想以上の減少 米国向けが2カ月

ビジネス

旧村上ファンド系、フジ・メディアHD株を買い増し 

ワールド

赤沢再生相、米商務長官と電話協議 「自動車合意なけ

ビジネス

日経平均は反発、対日関税巡り最悪シナリオ回避で安心
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 5
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワ…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    米テキサス州洪水「大規模災害宣言」...被害の陰に「…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 10
    中国は台湾侵攻でロシアと連携する。習の一声でプー…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中