最新記事

演説

アマル・クルーニー、ISISの裁きを国連に訴え 「第二のルワンダにしないで」

2017年3月15日(水)17時15分
松丸さとみ

Lucas Jackson-REUTERS

人権派弁護士であり、ハリウッド俳優ジョージ・クルーニー氏の妻でもあるアマル・クルーニー氏がこのほど、テロ組織ISIS(自称「イスラム国」、別名ISIL)の蛮行に対し国連が早く手を打つよう訴えるため、ニューヨークの国連本部で演説を行った。

「何もなされていない」

クルーニー氏は、ISISによる迫害の被害者であるクルド系少数派ヤジディ教徒たちの代理人として活動している。被害者の1人ナディア・ムラド・バセ・タハさんが2016年9月に国連の親善大使に就任した際にも演説したクルーニー氏は、この日再び演台に立ち、半年経った今もISISに対し「何もなされていない」と苛立ちを隠さなかった。

ヤジディ教徒は主にイラク北部に暮らすクルド系少数派で、ゾロアスター教やキリスト教、イスラム教などの要素が融合した、古くから中東地域に根付いている宗教を信仰する人たちだ。ISISを含め一部から「悪魔崇拝」とみなされ、迫害の対象となってきた。

【参考記事】クルーニー夫妻、虐殺でISISを告発。「覚悟はできている」

イラク首相に直接呼びかけ

国連は昨年6月、ISISによるヤジディ教徒の迫害がジェノサイド(大虐殺)であると結論づけた報告書を公表しているが、クルーニー氏は、「ISISの誰1人として、裁きを受けていない」と指摘する。

インディペンデントが全文掲載した演説によると、クルーニー氏が求めているのは、ISISが正当に裁かれることだ。ジハーディ・ジョンとして知られた男モハメド・エンワジ容疑者が米軍の空爆で殺害されたことに触れ、エンワジ容疑者に殺された犠牲者の遺族らは、容疑者が殺されることではなく法廷で裁かれる姿を見たかったのだと遺族の思いを代弁した。

ISISを裁くにあたりクルーニー氏が具体的に求めているのは、国連に調査を依頼する書簡をイラクが提出することで、この日の演説では、イラクのアバディ首相を名指しして呼びかけた。


クルーニー氏は演説に先立ちBBCのインタビューに応えており、どうすればISを裁けると思うか、という問いに「証拠を集めること」だと答えていた。テレグラフなどが2月下旬に報じていた、4000人あまりが葬られていたとみられる、イラクのモスルで発見された集団墓地に言及し、こうした場所で証拠が保護されず放置されていることに危機感を訴えていた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国製造業PMI、10月は49.0に低下 7カ月連

ビジネス

デンソー、通期利益予想を下方修正 品質引き当て織り

ワールド

AI投資傾斜の米巨大テック、アルファベットの資金力

ビジネス

VW、来週も国内生産継続 ネクスペリア巡る混乱「差
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 8
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 9
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」にSNS震撼、誰もが恐れる「その正体」とは?
  • 4
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 5
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 8
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 9
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 10
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中