最新記事

EU

難題山積のEUが注目する2017年の顔10人

2016年12月29日(木)09時37分

12月22日、問題山積する欧州が2017年に注目すべき10人の人物とは。写真はベルリンで4月撮影(2016年 ロイター/Fabrizio Bensch)

 欧州連合(EU)は内憂外患を抱えた状態で2017年を迎える。領域の東方、西方、南方において幅広い問題を抱える一方で、欧州大陸全域でも反EUを掲げるナショナリストが台頭している。

 2017年に欧州が注目する10人の人物は以下の通り。

ドナルド・トランプ次期米大統領

 ドナルド・トランプ氏の大統領選における勝利は、ただでさえEU離脱を決めた英国民投票にショックを受けていた欧州の人々をさらに驚かせ、反主流派であるEU懐疑派を勢いづかせた。

 1月20日に就任するトランプ次期大統領が、選挙公約を反映した政策を実行するかどうかで、欧州は大きな影響を受けるだろう。経済低迷が政治の不安定要因となっているEUでは、米財政支出の大幅拡大によって景気が上向く可能性がある。だだし、通商政策におけるトランプ氏の保護主義的スタンスは逆の影響をもたらすリスクもある。

 トランプ氏は北大西洋条約機構(NATO)への資金提供について不透明な見解を持っており、またロシアとの関係改善を呼びかけていることから、EUは自立的な防衛オプションを模索している。

ポーランド与党「法と正義(PiS)」のヤロスワフ・カチンスキ党首

 憲法裁判所の権限を制約することでEU中枢に挑戦したポーランドの右派政権は、EUがその方針を加盟国にどれだけ強制できるのか探るとともに、東西の亀裂を広げつつある。EUは2月末までに方針を変えるようポーランド政府に求めているが、カチンスキ党首は、同国に対する罰則適用について、ハンガリーのオルバン首相などの盟友が拒否権を行使してくれるものと期待している。

 ポーランドは旧共産圏に属する東欧諸国を代表する大国だ。英国の外交当局者はEU離脱交渉において東西の亀裂を利用する構えを見せている。ロシア政府は、旧ソ連同盟国を厚遇しているものの、カチンスキ氏は扱いにくい相手だ。2010年にロシアで起きた航空機墜落事故でカチンスキ氏の一卵性双生児の弟で、当時のポーランド大統領だったレフ・カチンスキ氏が亡くなっているが、この事故にロシア政府が絡んでいると見ているからだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ガザの学校に空爆、火災で避難民が犠牲 小児病院にミ

ワールド

ウクライナ和平交渉、参加国の隔たり縮める必要=ロシ

ビジネス

英総合PMI、4月速報48.2 貿易戦争で50割れ

ビジネス

円債は償還多く残高減も「買い目線」、長期・超長期債
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 4
    パウエルFRB議長解任までやったとしてもトランプの「…
  • 5
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 6
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 7
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 8
    なぜ世界中の人が「日本アニメ」にハマるのか?...鬼…
  • 9
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 10
    コロナ「武漢研究所説」強調する米政府の新サイト立…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 7
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 8
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中