zzzzz

最新記事

ユーロ危機

優等国オランダは欧州もう一つの火種

反緊縮で支持を伸ばす左派やEU脱退を唱える極右が躍進すれば、ユーロ救済の足並みが一気に乱れるおそれも

2012年9月11日(火)17時46分
ポール・アメス

問題山積 緊縮財政を進めてきたルッテ首相の運命は? Eric Vidal-Reuters

 オランダ人は倹約精神が強いことで知られる民族。それだけに9月12日に迫った下院総選挙でユーロ危機への対応が最大の争点になっているのも当然だろう。

 オランダ人の中産階級は、自分たちは分別ある健全財政の守り手だと自負しており、ギリシャをはじめとする南欧の財政破たん国の救済に反対するドイツ人やフィンランド人に共感している。

 欧州を覆い尽くす経済危機は、オランダ人に急進的な思想を広げる一因にもなっている。世論調査でも、イスラム教の聖典コーランを禁止する、動物の権利を憲法に明記する、レイプ被害者は妊娠しないなどと主張する候補者が支持を伸ばしている。

 とはいえ、総選挙はマーク・ルッテ首相率いる市場自由主義の与党・自由民主党と、左派野党の社会党が激突する構図になる可能性が高い。緊縮財政策に反対して支持を伸ばしている社会党が仮に政権を取れば、緊縮路線による危機封じ込めをめざしてきた欧州の基本方針が崩壊しかねないとの懸念が広がっている。
 
 先週、テレビの討論番組でユーロ危機への見解を問われたルッテは、ギリシャがすでに2度EUの金融支援を受けていることを強調した。「もうたくさんだ」と、ルッテは語った。「問題を抱えた国々は自ら最善を尽くすべきだ。そうしないなら、われわれのサポートは当てにできない」

 一方、今年に入って不況が続くオランダ経済については、慎重な物言いに終始した。南欧諸国に比べればマシとはいえ、6・5%という失業率は過去10年で最悪の水準だ。住宅価格は暴落し、債務残高は過去20年間で最多。財政赤字は欧州連合(EU)が定める上限を超えるほど膨れ上がっている。

 今年4月には、ルッテが進めようとした歳出削減策に、閣外協力してきた極右の自由党が反対。政府は一部野党の合意を取り付けてなんとか緊縮策をまとめたが、中道右派政権は崩壊し、早期の総選挙実施の引き金となった。以来、緊縮財政をめぐる世論は真っ二つに割れている。

「選挙に勝てば、ルッテは医療費をさらに70億ユーロ削減し、社会保障費を90億ユーロ減らすだろう」と、反緊縮路線の社会党党首エミール・ルーマーは党のサイトで書いている。「危機をさらに悪化させ、社会を壊すだけだ」 

 かつて弱小政党だった社会党は富裕層への増税と防衛費の削減、EUへの拠出金削減による財政健全化などを公約に掲げ、自由民主党に代わる第1党の座をねらっている。だが、テレビ討論会でのルーマーの冴えないパフォーマンスのせいで、社会党はここへきて一気に失速気味だ。

選挙が終わっても連立が組めない?

 一方、予測できない動きを握りそうなのが、2010年の総選挙で第3位の議席数を獲得した極右・自由党のヘルト・ウィルダース党首だ。過激な反イスラム発言とボリュームたっぷりの金髪がトレードマークのウィルダースは、ユーロ危機への国民の不満に乗じてユーロを見限り、EUを脱退しようと呼びかけている。

 世論調査によれば、前回の総選挙ほどの支持はないものの、ウィルダースの支持層が世論調査で本音を隠す傾向にあることを考慮すれば、意外な健闘をみせる可能性はある。ただし、他党が自由党との連携を拒んでいるため、連立政権に参画する可能性は低い。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:肥満症薬に熱視線、30年代初頭までに世界

ワールド

イスラエル、新休戦案を提示 米大統領が発表 ハマス

ビジネス

米国株式市場=ダウ急反発、574ドル高 インフレ指

ワールド

共和党員の10%、トランプ氏への投票意思が低下=ロ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    F-16はまだか?スウェーデン製グリペン戦闘機の引き渡しも一時停止に

  • 2

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入、強烈な爆発で「木端微塵」に...ウクライナが映像公開

  • 3

    インドで「性暴力を受けた」、旅行者の告発が相次ぐ...なぜ多くの被害者は「泣き寝入り」になるのか?

  • 4

    「人間の密輸」に手を染める10代がアメリカで急増...…

  • 5

    「ポリコレ」ディズニーに猛反発...保守派が制作する…

  • 6

    「集中力続かない」「ミスが増えた」...メンタル不調…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 9

    34罪状すべてで...トランプに有罪評決、不倫口止め裁…

  • 10

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 1

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃がのろけた「結婚の決め手」とは

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 10

    メキシコに巨大な「緑の渦」が出現、その正体は?

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中