最新記事

英王室

ケイト初のロイヤル・クリスマスは試練の連続

王族以外お断りの祝祭行事、1日5回のドレス替え、気の効いたプレゼント選び……キャサリン妃はエリザベス女王に認めてもらえるか

2011年12月22日(木)16時30分
マリヤ・カリムジー

腕の見せ所 英国中がケイトのプレゼント予想を立てている Reuters

 イギリスのキャサリン妃ことケイト・ミドルトンは、王室の一員となって初のクリスマスを迎える。この祝祭を無事終えるのは、一般の人が思うほど簡単なことではないようだ。

 王室のクリスマス行事は、イギリス南東部のノーフォーク州サンドリンガムにあるエリザベス女王の別邸で行われる。これに参加できるのは王室メンバーのみ。側近もきょうだいも、もちろんケイトの両親も招くことは出来ない。

 さらにUSウイークリー誌によれば、正餐やセミフォーマルのカクテルパーティー、教会の礼拝、プレゼント交換などのために1日に5回は着替えることになる。かわいそうなケイトは、私たちみたいにクリスマスの朝をパジャマでのんびり過ごすことはないのだろう。

 側近たちと離れてクリスマスを過ごすのだけでも大変なこと。さらに彼女は、すでに何でも持っている王室の人々のためにプレゼントをそろえなくてはならない。

贅沢品やおもしろグッズはダメ

「目新しいプレゼントを交換するのが伝統になっている」と、ある関係者はUSウイークリーに語っている。「ハリー王子とウィリアム王子は、(女王の夫である)フィリップ殿下にブーブークッションを贈って驚かせたこともあった」。でも別の関係者によれば、ケイトはおもしろグッズは避けるべきだ。「まだ女王陛下とジョークを交わせる間柄ではない」からだ。米ピープル誌にはこうある。


 「ケイトは賢いから、贅沢なプレゼントは必要ないと分かっている。王室の人々は華美をよしとしない」と、イギリスの作家ジュディー・ウェードは言う。「高価でないちょっとした、気のきいた贈り物がふさわしいだろう。王族たちは何がほしいか、側近たちが互いに聞いて回って準備する」


 英ファッション誌グラツィアは、その調査報道資源をフル投入して、ケイトが考えているプレゼントをリストアップしている。ガーディアン紙も、エリザベス女王にはフローリスの香水、ウィリアム王子にはビーニー帽、フィリップ殿下には手作りの釣り用フライが第一候補と予想を立てる。

 王室の祝祭行事はクリスマスイブに始まり、12月26日まで続く。その日、ケイトはサンドリンガムでのキジ撃ちに参加する予定だ。

GlobalPost.com特約

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=反発、FRB独立性に懸念もエヌビディ

ビジネス

26年の政策枠組み見直し後も2%物価目標を維持=カ

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、FRB理事解任巡り強弱感交

ワールド

ガザ病院攻撃、標的はハマスの監視カメラ イスラエル
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 7
    「ありがとう」は、なぜ便利な日本語なのか?...「言…
  • 8
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    アメリカの農地に「中国のソーラーパネルは要らない…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 8
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 9
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中