最新記事

ファッション

鬼才ガリアーノ破滅の真相

トップデザイナーの地位から転げ落ちた2月のあの晩にいったい何が起きたのか。捜査当局の証拠書類を基に徹底検証する

2011年6月23日(木)11時13分
クリストファー・ディッキー(パリ支局長)、トレーシー・マクニコル(パリ)

華やかな時代 ディオールのトレダノCEO(左)、香水のモデルとなった女優ナタリー・ポートマンと(2010年) Dimitrios Kambouris-Wireimage/Getty Images

 どうして私みたいな女が着る服をデザインしないの?──ジョン・ガリアーノ(50)が記憶する限り、その運命の夜のトラブルは、見知らぬ女性が放ったこのひとことから始まった。

 2月24日の夜、パリのマレ地区にあるカフェ「ラ・ペルル」でのこと。ガリアーノはクリスチャン・ディオールのクリエーティブディレクターとして、2011年秋冬コレクションの発表を翌週に控えていた。

 女性側の言い分では、彼女は隣のテーブルにいる、長髪で海賊みたいな服装の男が有名なデザイナーだとは知りもしなかった。ホームレスではないかと思ったほどだ。

 そして事態は瞬く間に悪化。ガリアーノはほぼ1時間にわたり、反ユダヤ的で人種差別的な言葉を女性客に浴びせ続けた。

 ラ・ペルルはアート系の客に人気の店だが、決してしゃれた店ではない。カウンターは鉛製で、内装にはオレンジの合成樹脂が使われている。男性用トイレは床に置かれた便器に穴が開いているだけだ。この店なら何をしたって許されると、ガリアーノが思っていたのは明らかだ。

 ところがその晩、騒ぎが大きくなって彼が警察に連行され、それが世界中で報じられると、ガリアーノの醜い行状が次々と明らかになった。...本文続く

──ここから先は6月22日発売の『ニューズウィーク日本版』 2011年6月29日号をご覧ください。
<デジタル版マガストアでのご購入はこちら
<デジタル版Fujisan.co.jpでのご購入はこちら
<定期購読のお申し込みはこちら
 または書店、駅売店にてお求めください。

カバー特集は「崖っぷちのアメリカ」。中東の地殻変動で拠り所を失うCIAの苦悩、1400万人の失業を克服するためのビル・クリントン元大統領からの提言、期待はずれだったバラク・オバマ大統領の後釜を狙う「刺客」など、自信喪失に陥った超大国の運命を多角的に探りました。

他にも
■性転換モデルのランウエー改革
■イタリアは本当に「脱原発」だったのか
■アップルの頭脳流出が始まった、など
<最新号の目次はこちら

[2011年6月29日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インタビュー:ウクライナのザポロジエ原発、停戦なら

ビジネス

トランプ氏の輸入車関税、19年安保調査報告に依拠 

ビジネス

原油先物は小幅高、供給逼迫に懸念 自動車関税の影響

ビジネス

ブラックロック、プライベート資産取り込むポートフォ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取締役会はマスクCEOを辞めさせろ」
  • 4
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 5
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    反トランプ集会に異例の大観衆、民主党左派のヒロイ…
  • 8
    【クイズ】アメリカで「ネズミが大量発生している」…
  • 9
    老化を遅らせる食事法...細胞を大掃除する「断続的フ…
  • 10
    中国が太平洋における米中の戦力バランスを逆転させ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 7
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 8
    古代ギリシャの沈没船から発見された世界最古の「コ…
  • 9
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」ワケ
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中