最新記事

米政治

控えめな態度のヒラリーが人気

2009年10月23日(金)13時20分
ケイティー・コノリー(ワシントン支局)

 10月15日にギャラップ社が発表した世論調査によると、ヒラリー・クリントン米国務長官はオバマ大統領を上回る62%の支持率を獲得した(オバマの支持率は56%)。オバマもクリントンも1月より支持率を下げているが、クリントンの下げ幅はわずかにポイントだ。

 90年代にファーストレディーだった時期からのクリントンのデータを持つ同社によると、過去に彼女の支持率が不支持率を大きく上回ったのは、夫ビルとモニカ・ルインスキーの性的スキャンダルの騒ぎが続いていた98年12月。だらしない夫に苦労させられる妻として同情を集めた。

 最近のクリントンの支持率が安定しているのは、表舞台にあまり登場していないせいだろう。オバマが頻繁にテレビに登場しているのに対し、クリントンの露出は散発的。オバマはテレビで自動車業界への援助などについて語って無党派層を失望させたが、クリントンは難しい決断を迫られたり、不人気な政策を表立って弁護する必要もなかった。

 クリントンが女性だという要因も支持率に影響しているようだ。おそらく有権者はクリントンが中心人物ではなくサポート役として動くことを好んでいる。彼女が助言役やチームの一員に徹しているときには支持率は急上昇する。反対に、医療保険制度改革など何らかの政策を先頭に立って提唱したときには「うるさい雌犬」といった罵言が飛び交う。

 有権者がクリントンに求めているのは「政権に忠実なメンバーの1人」「ブッシュ前大統領の批判者」「一議員としてのクリントン」といったイメージ。自分だけスポットライトを浴びるようなまねは避けたほうがよさそうだ。

[2009年10月28日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:カジノ産業に賭けるスリランカ、統合型リゾ

ワールド

米、パレスチナ指導者アッバス議長にビザ発給せず 国

ワールド

トランプ関税の大半違法、米控訴裁が判断 「完全な災

ビジネス

アングル:中国、高齢者市場に活路 「シルバー経済」
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 2
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 3
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 4
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 5
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 6
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 7
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 8
    「体を動かすと頭が冴える」は気のせいじゃなかった⋯…
  • 9
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 10
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 8
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 9
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中