「汗をかく」宇宙船が宇宙ゴミを減らす...宇宙船・ロケットの再利用性を高める新しい冷却技術
Cleaning Up the Cosmos
次の任務は数時間後に
その解決策として実現を目指すのが「トランスピレーション冷却」という技術だ。宇宙船の機体がちょうど「汗をかく」ように、表面に冷却ガスを浴びせる。このガスの層が外部から加わる高熱から機体を守る。
この技術が実用化されれば、ミッションを終えた後に冷却用ガスタンクを補充するだけで、すぐに次の飛行に備えることができる。「これによってロケットの再利用性が高まる。将来的には毎日飛んでいる航空機のように、完全かつ迅速に再利用できるロケットが実現するかもしれない」と、イフティは語る。
使い捨ての遮熱板の代わりに冷却ガスを使えば、ミッション間の間隔を現在の数カ月から数時間にまで大幅に短縮できる可能性がある。
試験装置の開発を担当するのは、同大学博士課程のウィリアム・マシューズ。「開発中の素材にガスがどの程度うまく浸透するかで、この技術の応用の幅は大きく変わる」と、彼は言う。
初期実験は同大学の実験センターで、大気圏に極超音速で突入する状況を想定した設備を使って行われる。この結果によって、商業利用の可能性を見据えた本格的な実証実験に投資する価値があるかが判断される。
イフティは楽観的だ。「うまくいけば、私たちが生きている間に『汗をかく宇宙船』が飛行する姿を見られるかもしれない」

アマゾンに飛びます
2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
貿易事務/外資で経験を活かす!倉庫・物流管理/在宅週2OK/~650万 貿易事務・国際事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員
-
外資系企業の総務アシスタント 未経験歓迎 土日祝休み 港区 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給20万円~23万5,000円
- 正社員
-
年休120日 土日祝休み 外資系金融企業の本社受付@港区/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~34万円
- 正社員