鳥類進化の長年の論争に決着? 現生鳥類の最古の頭骨化石を発見
Earliest Bird Discovery May Settle Long-Running Mystery
化石から判断すると、6600万年前の南極は温暖な気候で植物が生い茂り、ガンやカモの祖先が進化するには理想的な環境だった。
「南極は現生鳥類の最も初期の段階について多くを物語っていることが、この化石で裏付けられた」。論文共著者でオハイオ大学教授のパトリック・オコナー氏は声明でそう解説している。
恐竜時代の終わりまでさかのぼって、世界の南極以外の場所で見つかった鳥類を現代の鳥類と比べると、同じ鳥とは思えないほど違いが大きいという。
「マダガスカルやアルゼンチンのように、白亜紀後期の鳥類の化石が確かな記録として残る数少ない場所では、歯や長い骨の尾をもつ奇妙な鳥類が生息していた。今は絶滅してしまったそうした種は、現生鳥類とは遠く離れた関係しかない」とオコナー氏は解説する。
「南半球の最果ての地、特に南極では、全く違うことが起きていたようだ」
そうした理由から、南極大陸が現代の生態系に残した痕跡は古生物学者にとって非常に関心の高いテーマとなっている。
論文共著者でカーネギー自然史博物館の古生物学者、マシュー・ラマンナ氏は「南極は多くの意味で、恐竜時代の生命を解明しようとする人類にとって最後の未開拓地となっている」と結論付けた。
(翻訳:鈴木聖子)

アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」/業界未経験OK/留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
-
大手町駅徒歩5分 外資系インフラベンダーPM
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
グラフィックデザイナー/外資系大手ブランド多数/百貨店、商業施設、店舗SPツール・展示会用パネル等
株式会社ユウクリ
- 東京都
- 月給21万円~28万円
- 正社員 / 派遣社員