最新記事
ライフ

刺さった「トゲ」は放置しないで...2年後、女性の足に表れた恐ろしい「症状」、患部の写真を公開

Doctors Said Not to Worry About a Splinter—Then Devastating Symptoms Began

2025年5月18日(日)07時05分
ルーシー・ノタラントニオ
刺さった木のとげを放置して起きた悲劇

写真はイメージです AB Photostudio/Shutterstock

<痛みは感じていたが、医師から「トゲは自然に押し出されるはず」と言われた女性。しかし数年後、症状は大幅に悪化しており、驚くべき診断結果を受けた>

新型コロナの最盛期、時間を持て余していた私は「落ち葉ブロワー」を手に、小道の掃除を始めた。ブロワーがあらゆるものを道から吹き飛ばしてくれるだろうと靴を履いていなかったのだが、それが失敗だった。掃除を始めてすぐに、小枝が左足に刺さってしまったのだ。

■【写真】刺さったトゲを放置していたら恐ろしいことに...「ほとんど歩けなくなった」女性、患部の状態を公開

当初、私は医師の診察を受けずにすませようとした。コロナ真っ盛りの当時は、病院では対面診療を受けつけていなかったからだ。そこで、自分でできるかぎり引き抜いた。うまくいったように思えた──しばらくの間は。ところが時が経つにつれ、足が痛み出し、やがて医師の助けを求めるほかなくなった。

「刺さったのが木なら、体が自然に押し出すはずですよ」と医師には言われた。

それから2年ほど経った2022年。私はほとんど歩けなくなっていた。日によっては、ほんのちょっと足に体重をかけるのも耐えがたい状態で、ベッドから出られないこともあった。

これはまったく私らしくないことだった。なにしろ、自分の頭と体と心を世話することにかけては自信をもっていたのだから。ジムでのトレーニングができず、そのせいで筋肉が22ポンド(約10キロ)も落ちるなんて、信じられないほど受け入れがたかった。

試写会
『おばあちゃんと僕の約束』トークイベント付き特別試写会 5組10名様ご招待
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ガザ住民のリビア移住計画、米大使館が報道内容を否定

ワールド

メキシコ海軍の訓練船、ブルックリン橋に衝突 2人死

ワールド

米最高裁、敵性外国人法での不法移民送還差し止め継続

ワールド

イスラエルとハマスが停戦交渉再開、ガザでは72時間
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 5
    MEGUMIが私財を投じて国際イベントを主催した訳...「…
  • 6
    配達先の玄関で排泄、女ドライバーがクビに...炎上・…
  • 7
    米フーターズ破綻の陰で──「見られること」を仕事に…
  • 8
    大手ブランドが私たちを「プラスチック中毒」にした…
  • 9
    メーガン妃とヘンリー王子の「自撮り写真」が話題に.…
  • 10
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 5
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 8
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 9
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習…
  • 10
    宇宙の「禁断領域」で奇跡的に生き残った「極寒惑星…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中