最新記事
ペット

12歳の保護犬を救ったつもりが...救われたのは私の方だった

Woman Asks to See Oldest Dog in Shelter—Her Life Hasn't Been the Same Since

2025年3月6日(木)13時40分
マリア・アズーラ・ヴォルペ

犬のしこり=がんとは限らない

犬の体にしこりを見つけると、多くの飼い主はがんを疑うが、必ずしも悪性とは限らない。PetMDのブリタニー・クレジンスキー博士によると、犬のしこりには嚢胞、イボ、腫瘍、膿瘍、皮膚タグ、さらにはアレルギー反応や注射の影響によるものもあるという。

がん性のしこりは見た目もさまざまだが、一般的に以下の特徴を持つことが多い。

不規則な形状
急速な成長
潰瘍化した部分がある
異常な色合い
周囲の毛が抜けている
体の組織と癒着している

また、Knutsford Veterinary Surgeryのウェブサイトによると、犬が病気かもしれないサインとして著しい体重減少、慢性的な嘔吐や下痢、倦怠感や無気力などが挙げられている。

愛犬ががんなのか、別の病気なのかを確かめる唯一の方法は、獣医師の診察を受けることだ。

感動の物語に反響続々

ブラウンさんが投稿したTikTok動画はSNSで瞬く間に拡散し、現在までに290万回以上再生され、64万9300件の「いいね!」を獲得している。

動画のコメント欄には、シニア犬の魅力に共感する声が次々と寄せられた。

Stephmansoさんは「この話を聞いて、私はもうボロボロになった。世界中のシニア犬を引き取って、彼らにたくさんの愛を注ぎたい」とコメント。

Asheeeeeeezie.xoさんは「シニアペットを迎える人たちは、この世の天使そのもの。あなたは本当に素晴らしい人よ」と称賛した。

Karina Romeroさんは「彼女の性格がどんどん輝きを増しているのがわかる」と感動を伝えた。

ジャッキー・リンとブラウンさんの出会いは、まさに運命だったのかもしれない。シニア犬だからこそ与えられる愛と絆の深さが、多くの人の心を動かしている。

ニューズウィーク日本版 ハーバードが学ぶ日本企業
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月30日号(9月24日発売)は「ハーバードが学ぶ日本企業」特集。トヨタ、楽天、総合商社、虎屋……名門経営大学院が日本企業を重視する理由

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ハンガリーからドローンか、ウクライナ国境付近=ゼレ

ビジネス

米消費者支出は堅調、失業増加なければ=リッチモンド

ワールド

ガザ合意は近い、人質は間もなく解放される可能性=ト

ビジネス

米8月PCE価格2.7%上昇に加速、2月以来の大幅
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
特集:ハーバードが学ぶ日本企業
2025年9月30日号(9/24発売)

トヨタ、楽天、総合商社、虎屋......名門経営大学院が日本企業を重視する理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、Appleはなぜ「未来の素材」の使用をやめたのか?
  • 2
    琥珀に閉じ込められた「昆虫の化石」を大量発見...1億1200万年前の「太古の森」の秘密が明らかに
  • 3
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 4
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 5
    砂糖はなぜ「コカイン」なのか?...エネルギー効率と…
  • 6
    週にたった1回の「抹茶」で入院することに...米女性…
  • 7
    中国、ネット上の「敗北主義」を排除へ ――全国キャン…
  • 8
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 9
    「賃上げ」の実現はさらに遠く...サントリー新浪会長…
  • 10
    【クイズ】ハーバード大学ではない...アメリカの「大…
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 3
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがたどり着ける「究極の筋トレ」とは?
  • 4
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...…
  • 5
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 6
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 7
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 8
    「ミイラはエジプト」はもう古い?...「世界最古のミ…
  • 9
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 10
    週にたった1回の「抹茶」で入院することに...米女性…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 10
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中