最新記事
健康

「男性ホルモンが高いと性欲が強い」説は誤り? 最新研究が示す新事実

Higher Testosterone Doesn't Increase Men's Sex Drive

2024年12月9日(月)16時30分
ジェス・トムソン
男性ホルモンの新常識...性欲との関係は薄い? Lance Reis-Unsplash

男性ホルモンの新常識...性欲との関係は薄い? Lance Reis-Unsplash

<男女間の性欲の違いを説明する要因とされたテストステロン濃度に、新しい解釈が加わろうとしている>

世間一般で信じられている通説に反し、テストステロン(男性ホルモン)濃度が高い男性の性欲が必ずしも強いというわけではないようだ。

学術誌『英国王立協会紀要』で2024年11月27日付けで発表された最新の研究論文で、テストステロン濃度の日ごとの変化と、男性が感じる性欲の変化のあいだにはつながりがないことが明らかになった。

興味深いことに、研究者らは、テストステロン濃度と、男性が恋人や配偶者に言い寄るときの熱の入れ方とのあいだに正の関係があることを発見した。この傾向がとりわけ強いのは、男性がパートナー候補を口説き落そうとするときだ。

論文には、「私たちの知見は、テストステロンと性欲の間にある日々の関連性に関して、まったく新たなエビデンスを提供するものだ。テストステロン濃度が最小閾値を超えても、性欲が増加するわけではないことを示している」と書かれている。

「ヒトの男性においては、テストステロンの役割が進化し、性欲より求愛活動との関連がより密接になっているという説を私たちは提唱する」

テストステロンは、おもに男性の精巣で生成されるホルモンで、女性でも少量ながら卵巣で生成される。男性のテストステロン濃度は、平均して女性の10倍から20倍だ。

思春期に入ると、テストステロンは男性の第二次性徴の発現を促す。これにより、ひげや体毛が生えたり、声が低くなったり、筋肉量や骨量が増加したりする。女性の場合は、テストステロンによって骨密度や筋力の増加が促される。

男性のテストステロン濃度の高さはしばしば、男女間で性欲が異なる理由のひとつだとされてきた。

展覧会
「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) 鑑賞チケット5組10名様プレゼント
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア、ドイツ上空での米軍輸送ルート監視報道を否定

ビジネス

仏財務相「金融危機のリスクなし」 投資家の不安払拭

ワールド

ドイツ外相、キーウ攻撃を非難「結果なしには済まされ

ワールド

ロシアがキーウに大規模攻撃、15人死亡 EU代表部
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に侵入してきたクマが見せた「目を疑う行動」にネット戦慄
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 5
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 6
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 7
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中