最新記事
医療

「イタ気持ちいい」の過信はNG...マッサージの「癒やし効果」に科学的根拠はナシ?

Massages Don’t Help?

2024年8月28日(水)15時17分
ジェス・トムソン(科学担当)
マッサージを受ける人

痛みの緩和と医学的な治療を混同せずにリラックス効果を賢く利用したい MAPO/ISTOCK

<イタ気持ちいいテクニックも過信は禁物。「マッサージ療法」を治療の選択肢として確立するためにはさらなる研究が必要だ──>

マッサージを受けると気持ちよくなるかもしれないが、実際に痛みを和らげるという強力な科学的証拠は、まだ足りないようだ。

【動画】「子供は楽しく、親は気持ちいい」画期的なマッサージ方法

米国医師会のオンラインジャーナル「JAMAネットワーク・オープン」に7月中旬に掲載された論文は、2018~23年に発表された129件の系統的レビューを対象に、総括的なレビューを実施。


その結果、マッサージが成人の健康状態に関わる痛みを軽減するという証拠について、正しい手法で検証していたレビューは41件しかなかった。そのうち17件は13種類の健康状態を対象としていたが、いずれについても強い証拠は見いだされていなかった。

中程度に確実な証拠であると評価された研究は7件だけで、これらはマッサージ療法と痛みの緩和の有益な関連性を示唆していた。残りは全て、証拠の確実性が低い、または非常に低いと評価されていた。

この分野では多数のランダム化臨床試験が行われているが、痛みを伴う成人の健康状態について「マッサージ療法が他の積極的療法より優れているという中程度または高い確実性の証拠があると評価した系統的レビューは、数えるほどしかないことが分かった」と論文は述べている。

マッサージは組織への血流の増加を促すことにより、乳酸などの老廃物を除去しながら酸素と栄養の供給を改善する。さらに、リンパ系を強化し、毒素の排出を助け、腫れを軽減する。

ニーディング(揉捏法)や、ストローキング(軽擦法)などは、筋線維の癒着や損傷した組織を破壊して筋肉の緊張緩和を手助けし、柔軟性や可動域の改善につながるとされている。

なお今回検証したレビューではスポーツマッサージ、オステオパシー、ドライカッピングやドライニードリング、インナーマッスルのマッサージ、フォームローラーなどの器具を使った自己マッサージに関する研究は、科学的な条件から対象外とされている。

「療法」としての定義を

一連の系統的レビューは、癌に関連する痛み、腰痛、慢性頸部痛、線維筋痛、陣痛、機械的頸部痛、筋筋膜痛、緩和ケアの必要性、足底筋膜炎、乳癌手術後の痛み、帝王切開後の痛み、分娩後の痛み、術後痛などを取り上げている。

これらのレビューの大半が、この分野の研究は証拠の確実性が低いと結論付けており、痛みの管理におけるマッサージ療法の効果を示す証拠について、質の高いランダム化臨床試験が必要であることが浮き彫りになった。

また、マッサージ療法は痛みの緩和にとって一般に有益ではあるが、他の積極的治療に対する優位性を確立するためには、より厳密な研究が必要であることも示唆される。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米マイクロソフト、英国への大規模投資発表 AIなど

ワールド

オラクルやシルバーレイク含む企業連合、TikTok

ビジネス

NY外為市場=ドル、対ユーロで4年ぶり安値 FOM

ワールド

イスラエル、ガザ市に地上侵攻 国防相「ガザは燃えて
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 3
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中