最新記事

インタビュー

「坂バカ」俳優・猪野学「自転車にも人生を変える力がある」

2020年5月1日(金)16時05分
朴順梨(ライター)

自転車と演技は、双方を支え合う関係に

猪野さんは各地のヒルクライムレースに参戦し続けているが、坂が好きな理由を「そこに坂があるから」と言う。


理由は本当に、「そこに坂があるから」なんです。僕は坂でスイッチが入ってしまう。楽しいんでしょうね、坂を自転車で疾走するのが。ものすごいスピードで登って心拍数が上がってきて、身体が悲鳴を上げるのが好きなんです。ちょっと理解していただけないことが多いですが(笑)。

挑戦することが楽しいから、吐きそうになるまで自分を追い込みます。まだレースで上位10位以内に入ったことがないので、いつか入りたいと思っていて。その「いつか」という可能性を持てるのも、自転車が好きな理由です。

cyclebook20200501-4.jpg

20%超えの坂が続く世界一過酷なレースに挑む猪野さん(『自分に挑む!』より Photo:Taiwan Cyclist Federation)

家でもローラー(自転車のタイヤがないエクササイズマシン)での練習を欠かさない。一般にローラーやランニングマシンは景色が変わらないこともあり、飽きてしまうことも多いが、猪野さんは「1時間は余裕でできてしまう」と語る。


ペダリングのことだけを考えて、時計にタオルをかけて見えないようにしています。ロードバイクにはワットというパワーの値があるんですけど、ワット数を上げれば上げるほど、苦しくなってくる。でもずっと続けているとある日突然、苦しくなくなるタイミングが来る。

これまでできなかったことができるようになるのが嬉しいから、毎日フラフラになるまで追い込んでいます。1日休むと取り戻すのに3日かかって、3日休むと20日かかる。だから1日1回は、心拍に刺激を入れないとならない競技なんです。

トレーニング中に雑念が浮かばないかと問うと、「自分を無にすることは苦ではない」と答えた。それは2002~03年にTBS系列で放送されていたドラマ『ピュア・ラブ』で雲水(修行僧)役を演じた際、禅寺で座禅修業した経験が活きているからだと言う。

ちなみにこの『ピュア・ラブ』は、小田茜さん扮する小学校教師の木里子と、猪野さん演じる陽春のピュアでストイックなラブを描いたドラマだ。SNSがない時代ながら、視聴者の奥様方の間で「あのお坊さんは誰?」と猪野さんが大いにバズったこともあり、パート3まで制作されている。

自転車が俳優生活を支えているのと同様に、演技で得た経験が坂バカ人生を支えている。それぞれ、切っても切れない関係に深まっていることがよく分かる。


まず自転車に乗っていれば痩せますし、体調をキープするのが楽。そういう意味では、役者生活に役立っていると思います。自転車で行くと気持ちの切り替えができるというか、仕事が終わってもまっすぐ家に帰るのではなく、一度自転車を挟むことでリセットできる。

あまりにもひどい芝居をしたことで乗れなくなってしまって、「どう演じればよかったのかな......」って、自転車を押しながらとぼとぼ自宅に帰ることもありますけど(笑)。

演技も自転車と同じで、終わりがない世界です。事務所の先輩の西田敏行さんが「芝居は生もので、最初から出来上がったものよりも、危うい部分があるもののほうがいいんだ」っておっしゃるんですが、本当にその通り。演技には間違いもなければ正解もないし、終わりもないと思っています。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

FRB、0.25%の利下げ決定 昨年12月以来6会

ビジネス

FRB独立性侵害なら「深刻な影響」、独連銀総裁が警

ワールド

核問題巡り平行線、イランと欧州3カ国が外相協議

ビジネス

ユーチューブ、メディア収益でディズニー超えへ AI
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中