最新記事
日本社会

小池都知事は「震災時の朝鮮人虐殺」を認める「メッセージを出してくれると思う」東大・外村教授

2024年8月29日(木)15時53分
大橋 希(本誌記者)
小池都知事

小池都知事は2017年に追悼文の送付をやめた(8月23日、都庁で) Kazuki Oishi/Sipa USA via Reuters Connect

<関東大震災直後、多くの朝鮮人らが虐殺されたのは歴史的事実であると小池都知事が明確に認めないことの弊害は――東京大学の外村教授に聞く>

8月5日、東京大学の教職員有志が小池百合子・都知事に対し、関東大震災の際に発生した朝鮮人らの虐殺という歴史的事実を認め、犠牲者への追悼メッセージを出すよう求める要請文を提出した。要請文は、東大大学院総合文化研究科の外村大(とのむらまさる)教授、市野川容孝(いちのかわやすたか)教授ら83人の連名だ。

小池知事が9月1日に行われる朝鮮人犠牲者の追悼式典(墨田区・横網町公園)に追悼文を送ることをやめたのは、1期目の就任翌年の2017年。今年も送付を見送れば8年連続となる。

要請文提出の理由や、歴史的事実を都知事が明確に認めないことの問題などについて、外村教授に話を聞いた。


――小池都知事は17年から追悼文を出していないが、今回初めて東大教職員有志として要請文を提出した理由は。

昨年7月、関東大震災100周年のシンポジウムを東京大学が開催した。地震研究や情報学のみならず学術横断的に過去の教訓に学び、今後の対策を考える内容だった。

そのシンポジウムに小池(百合子)さんが挨拶に来たことから、震災時の朝鮮人虐殺を認めないような態度を取っていることについて声明を出したほうがいいのではないか、という意見が先生たちの間で出た。

僕は個人的に、東京都ともめている懸案があって。2022年、『In-Mates』という映像作品を都の人権プラザで上映しようとしたところ、都の人権部がストップをかけた事件があった。作品の中で僕が話した「無実の朝鮮人が日本の庶民によって殺されたということは否定できない」という部分が問題視されたんです。

そのことで昨年8月に抗議行動もしていたので、声明の旗振り役だった市野川先生が声をかけてくれて。この問題について専門的な研究を少しやっている僕も声明取りまとめの活動に参加した(声明は23年12月31日付けで発表)。

9月には、藤井輝夫総長が秋季卒業式告辞で関東大震災時の「朝鮮人に対する暴行・虐殺という悲劇」に触れ、「誤った情報に惑わされずに行動しうるか」が「現代のわれわれの課題」だと話した。この言葉に学内からの批判は当然ありません。総長の卒業式や入学式の言葉は注目されるし、学内広報にも出されて教職員も読む。総長の認識を東大の構成員は共有していると思う。

そうした経緯があり、震災時の朝鮮人虐殺という歴史的事実を共有してほしいとの考えから今回、100周年の声明を踏まえた要請文を提出した。賛同者には歴史研究者が多いのですが、日本を代表するような研究者も署名をしてくれたことはよかったと思う。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国の習主席、台湾の野党次期党首に祝電で「国家統一

ビジネス

国内債券、1500億円程度積み増し 超長期債を中心

ワールド

自民と維新、最終合意目指しきょう再協議 閣外協力と

ワールド

米連邦裁、予算枯渇し業務縮小と職員解雇 政府閉鎖で
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「実は避けるべき」一品とは?
  • 4
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心…
  • 5
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 6
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みん…
  • 7
    自重筋トレの王者「マッスルアップ」とは?...瞬発力…
  • 8
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 9
    「中国は危険」から「中国かっこいい」へ──ベトナム…
  • 10
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 7
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 8
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 9
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 10
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中