最新記事
バイラル

「ゾッとした」「未確認生物?」山の中で撮影された写真に写っていた「そこにいるはずがない」もの【2024年の衝撃記事 5選】

Couple check photos from mountain hike, spot something creepy: "Terrifying"

2025年1月10日(金)11時10分
リディア・パトリック
山で撮られた写真に未確認生物が写っていると話題に

Shutterstock AI Generator

<2024年、ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトで公開された記事の中から特に大きな反響を呼んだ「世界の衝撃ニュース5選」を紹介する。4本目は、ハイキング中に撮影した写真を後から見返した女性の話題だ。現地では気付かなかった「あるもの」が写り込んでいるのを発見し、その衝撃に驚きが広がった>

ある女性が山へハイキングに行った際に撮影した写真に「驚きのもの」が写っていたとして、その写真をインターネットに投稿。一見すると分からないが、よく見ると「そんな場所にあるはずのない」ものが写っていることが分かる。発見した人たちからは「本気で怖すぎる」「戻って確認してみてほしい」といった声が上がった。

■【写真】怖がりな人は注意:山で撮った写真に「そこにいるはずのないもの」が...「ゾッとした」「戻って確認して」

インディアナ州ウェストラファイエットにあるパデュー大学の学生であるダフィー・スプリングフィールドは3月に、恋人のパンサーと一緒にウェストバージニア州にハイキングに出かけたが、その際に撮影したある写真をよく見て驚いたという。

「フィルムカメラで写真を撮るのが好きで、彼と一緒に撮影してきた写真をスクラップブックに貼りつけていた。その時に、ふと何かが見えた気がした。とても細かい部分だったからはっきり気づいたという程でもなかったが」と彼女は本誌に語った。

「彼もその写真を見て、なんだかおかしいと意見が一致した。それは手のようにも見えた。正直なところ、とても興奮した。ウェストバージニアの山々にはクリプティッド(未確認生物)が潜んでいるという話を聞いたことがあったからだ。写真に写っているものが手ではなかったとしても、話として面白いと思った」とスプリングフィールドは述べた。

クリプティッドとはビッグフット同様に、一部の人がその存在を信じている、あるいは主張している未確認生物だ。

ハンナ・マクネマーはフェアモント州立大学の学生ニュースサイト「ザ・コラムズ」に掲載された記事「ウェストバージニア州のワイルドで素晴らしく奇妙な存在:最もクレイジーなクリプティッド」の中で、ウェストバージニア州は謎めいた生物に関する言い伝えが多いことで知られていると説明している。

「柱の後ろには何もないはずなのに」

中でも最も有名なのは、1966年にポイントプレザントで初めて目撃された「モスマン」で、翼とギラギラ輝く赤い目を持つ人間ぐらいの大きさの生物だ。もう一つ有名なのは1952年に目撃されたという「フラットウッズモンスター」で、赤い顔と緑の体を持つ背の高い人間のような生物だ。輝く目を持つ犬のような生物で、1700年代からブルーリッジ山脈でいたずらや騒動を起こしてきたという「スナーリー・ヨー」もよく知られている。

あまり知られていないクリプティッドには、巨大なカミツキガメのような生物「オグア」や、1968年に目撃されたというトゲのある指を持つ植物のような人型生物「ベジタブルマン」などがいる。

スプリングフィールドは今回の写真をレディットの「r/oddlyterrifying(不気味でゾッとする)」スレッドで共有。「この場所にはしばらく誰も訪れておらず、この週にここに行ったのも私たちだけだった。この写真は山頂で撮影したものだ。柱の後ろには何もないはずで、下方の森に続く断崖があるだけだった。手のように見えるものが写っているけれど、私たちの見間違いだろうか?」と書き込むと、この投稿には2万5000件の「いいね」が寄せられた。

BAT
「より良い明日」の実現に向けて、スモークレスな世界の構築を共に
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロ外相、ゼレンスキー氏の正当性に疑義 首脳会談実現

ワールド

米EU、関税15%で共同声明 自動車も近く引き下げ

ビジネス

米総合PMI、8月は55.4に上昇 12月以来の高

ビジネス

利下げ急がず、物価懸念が雇用巡るリスクを上回る=米
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精神病」だと気づいた「驚きのきっかけ」とは?
  • 2
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 6
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子…
  • 7
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 8
    米軍が長崎への原爆投下を急いだ理由と、幻の「飢餓…
  • 9
    ドンバスをロシアに譲れ、と言うトランプがわかって…
  • 10
    フジテレビ、「ダルトンとの戦い」で露呈した「世界…
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中