最新記事
SNS

飛行機内で乗客がテイラー・スウィフトの曲を「大合唱」...投稿された「お祭り騒ぎ」動画に、「悪夢だ」の声も

Taylor Swift Fans Singalong on Plane Sparks Outrage: 'Nightmare'

2024年2月24日(土)13時05分
スー・キム
テイラー・スウィフト

メルボルンで開かれたテイラー・スウィフトの公演(2月16日) AAPIMAGE via Reuters

<テイラー・スウィフトの「The Eras Tour」に向かうファンたちが搭乗した機内の様子を捉えた動画には批判も起きている>

歌手のテイラー・スウィフトのファンが、航空機の中で大合唱する動画がTikTokで拡散され、「悪夢だ」といった批判が上がっている。動画には「フライト全体がスウィフティーズ(スウィフトのファン)だ」という文字が添えられており、機内で乗客たちが、音楽に合わせて歌いながら手を振る様子が映されている。

■【動画】「楽しそう」「最悪」 フライト中の機内で、乗客が「大合唱」を開始...「お祭り騒ぎ」動画に賛否両論

キャプションには「『The Eras Tour』への道のりは、こうでなくちゃ」と記されている。スフィトの世界ツアー「The Eras Tour」は、2月16〜18日までオーストラリア・メルボルンで行われ、これまでで最大規模の公演となった。

同地での3公演のうち最後の公演で、スウィフトは「初日の夜に9万6000人、2日目の夜に9万6000人、そして今夜も9万6000人......すべてツアー最大規模の公演で、3回もできた」と語った。X(旧ツイッター)には、彼女のステージの映像が投稿されている。

スウィフティーズが団結力を見せたのは、今回が初めてではない。2月初めには、スフィトのプライベートジェット機のフライト情報を追跡していた米フロリダ州の大学生ジャック・スウィーニーが、その飛行データをSNSで公開すると、ファンは結束して一斉にスウィーニーへの非難を開始した。

客室乗務員もアナウンス用の受話器で熱唱

スウィーニーが投稿したデータによると、スウィフトのプライベートジェットは、1月30日に米イリノイ州カホキアからミズーリ州セントルイスまでの約45キロを13分で移動したという。

スウィフトの弁護士は、スウィーニーがスウィフトのフライトの追跡を止めなければ、法的措置を取ると述べており、追跡アカウントによってスウィフトと彼女の家族は「直接的かつ回復不可能な損害、そして精神的・肉体的苦痛」を被ったと主張している。

今回の動画では、客室乗務員2人もアナウンスシステムの受話器に向かって歌っているように見える。機内には、カメラマンやマイクを持ったテレビ司会者の姿もある。

動画の投稿者は「搭乗前に、このフライトにはスウィフトのファンが乗っていて、(オーストラリアのテレビ局の)チャンネル9が撮影するというメールを受け取った」と別の投稿で説明している。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米厚生省、mRNAワクチン開発を段階的に終了へ

ワールド

米、ザンビア・マラウイの一部渡航者に最高1.5万ド

ワールド

バングラデシュ、政権崩壊から1年 暫定政権は来年2

ビジネス

米がドローン新規制案、荷物配達など商業利用加速へ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 5
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 8
    【徹底解説】エプスタイン事件とは何なのか?...トラ…
  • 9
    永久欠番「51」ユニフォーム姿のファンたちが...「野…
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「原子力事…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 5
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 6
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 5
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 6
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 7
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 8
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 9
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 10
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中