最新記事

韓国

韓国、新型コロナウイルスの激震エンタメ界も BTSは20万人ライブ中止、ファンがとった行動は──

2020年3月5日(木)19時30分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

韓国ドラマ、バラエティーにもコロナの影が

コロナの影響は、撮影現場にまで及んでいる。Netflixでも世界配信中のtvN 制作ドラマ『ハイバイ、ママ!』では、制作スタッフのうち1人が発熱や咳などコロナの症状が出たため、検査結果がはっきりするまで撮影の中断を余儀なくされた。

数日後、このスタッフは陰性だったということで、現在は無事撮影再開されている。だが、この騒動を受けて、同じくtvNで3月5日放送開始のドラマ『賢明な医者生活』は、スタッフと出演者の安全を考え一時撮影の中断を行った。

また、5月から放送予定のシン・ハギュン主演のKBSドラマ『魂の修繕工』も撮影が中断されている。スタッフと出演者の感染防止という理由とともに、精神病院を舞台としたドラマであるため、撮影では病院でのロケが不可欠であり、この緊急時に病院に迷惑をかけられない、という配慮も関係しているという。今後は8日から少しずつ状況を見ながら撮影再開の予定だという。

バラエティーや音楽番組にも影響

ドラマだけではなく、バラエティ番組にもコロナは打撃となっている。特に人気の旅行系バラエティ番組は撮影事態が困難な状態だ。tvNの人気旅番組『ザ・チャンネ・ツアー』は23日より放送休止を発表している。

野外ロケが中心のバラエティ番組も感染拡大予防として、撮影を中止している。特に、JTBC 『一食ください』 MBC 『助けて!ホームズ』 tvN 『ユ・クイズ・オン・ザ・ブロック3』 など人気番組は、一般市民も参加する番組構成となっており、撮影は一時中断。今後スタジオでの撮影に切り替えて特別編にするなどの対応策を取っている。

また、歌番組やコメディーショーなどは、基本的に多くの観客を入れて公開放送方式で収録されていたが、しばらくは無観客で収録を行っている。

このように創り手も視聴者もデメリットが目立つ新型コロナ対策のなかで、逆に好評を得る結果となった事例もある。

ソウルにある大型芸術施設「芸術の殿堂」では、多くの有名アーティストの舞台やバレエ、オペラの公演が予定されていたが、73%のステージがすでに中止を発表している。そこで、一部の公演を無観客でネット生配信にしたところ、これが好評を博している。

特に、配信中にネット上でチャットができ、ステージの感想をリアルタイムで共有しながら会話ができるサービスが、ネット社会で生きる若者層を中心に受け入れられている。もちろんライブで観る醍醐味には負けるものの、このサービスが定着すれば、今後さらに生ライブ公演配信は増えていきそうだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

優良信用スコア持つ米消費者、債務返済に遅れ=バンテ

ビジネス

メルセデス・ベンツ年金信託、保有する日産自株3.8

ワールド

イスラエルがガザの病院攻撃、20人死亡 ロイター契

ワールド

インドの格付け「BBB-」維持、高債務と米関税リス
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 2
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」の正体...医師が回答した「人獣共通感染症」とは
  • 3
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密着させ...」 女性客が投稿した写真に批判殺到
  • 4
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 5
    顔面が「異様な突起」に覆われたリス...「触手の生え…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    アメリカの農地に「中国のソーラーパネルは要らない…
  • 10
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 6
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 7
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 8
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 9
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 10
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中