最新記事
アメリカ景気

米「関税スタグフレーション」の兆候を示す全指標

Five Recession Indicators Now Raising Alarm in the US

2025年3月31日(月)19時40分
ヒュー・キャメロン

通商政策の不確実性指数

将来の経営環境に対する不確実性だけでなく、新政権の通商政策に対する懸念も2025年に入り急上昇している。

株式市場の変動は、トランプの相次ぐ関税発動と場当たり的な実施によって拍車がかかり、企業やアナリストの間でアメリカの通商政策の方向性とその影響について疑問が広がっている。


 

セントルイス連邦準備銀行によると、経済政策全般の不確実性と特に通商政策に関する不確実性は、ここ数カ月で米中貿易戦争の真っ只中だった2019年以来の高水準に達した。

「通商政策の不確実性(TPU)指数は過去最高を記録し、パンデミックや米中貿易戦争時の急上昇がかすんで見えるほどだ」とスウォンクは指摘する。

「トランプの1期目の対中貿易戦争は投資と消費支出の双方に打撃を与えたが、新たな関税はより多くの国の広範な品目にわたり、二重三重になっている場合もある」と、スウォンクは述べた。

「中国(からの輸入品)にはもともと10.8%の関税がかかっているのに、10%の追加関税が2度にわたって上乗せされ、そこにベネズエラ産原油の輸入国を対象にした関税25%が加われば、関税は55.8%まで上昇することになる」とスウォンクは言う。

「鉄鋼のように特定の分野に対する関税がある場合は、さらに25%が上乗せされる。つまり1930年代以降には見られなかった水準にあっさり達してしまう。もしかすると1906年頃のような高水準になるかも知れない」

東京アメリカンクラブ
一夜限りのきらめく晩餐会──東京アメリカンクラブで過ごす、贅沢と支援の夜
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米テスラ、「サイバートラック」の最上位モデルを1万

ワールド

ロシアとウクライナ、各146人の捕虜交換 UAEが

ワールド

カナダ首相がウクライナ訪問、平和維持部隊の派遣に前

ワールド

中国政府、プラットフォーム事業者の価格設定に関する
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋肉は「神経の従者」だった
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密着させ...」 女性客が投稿した写真に批判殺到
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    顔面が「異様な突起」に覆われたリス...「触手の生え…
  • 6
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    株価12倍の大勝利...「祖父の七光り」ではなかった、…
  • 9
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 10
    アメリカの農地に「中国のソーラーパネルは要らない…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 6
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 7
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 8
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子…
  • 9
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中