習近平主席、「一国主義や保護主義」を批判...中国製品に「関税60%」訴えるトランプをけん制
中国の習近平国家主席は、経済のグローバル化のために一国主義や保護主義に抵抗する必要があるという認識を示した。トランプ氏の米大統領返り咲きを念頭に置いた発言とみられる。 写真は11月14日、ペルーのリマで撮影(2024年 ロイター/Agustin Marcarian)
中国の習近平国家主席は、経済のグローバル化のために一国主義や保護主義に抵抗する必要があるという認識を示した。トランプ氏の米大統領返り咲きを念頭に置いた発言とみられる。
中国の王文涛商務相が15日、ペルーの首都リマで開催されたアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議で、習主席の演説を読み上げた。
習氏は、特定の国や指導者に言及せず、経済のグローバル化は「逆流」に直面していると指摘。「世界は新たな混乱と変化の時代に突入した。一国主義と保護主義が広がり、世界経済の分断が激化している」とし、「さまざまな口実によって経済協力を妨げ、相互依存の世界を孤立させることに固執すれば、 歴史の流れを逆転させる」と述べた。
自国の政策については「より独立した開放政策を実施し、世界に向けた高水準の自由貿易地域のネットワークを拡大することで、中国への門戸をさらに広げる」と言明した。
トランプ氏は大統領選挙中、中国からの輸入品に対し60%の関税を課すと表明していた。
アマゾンに飛びます
2025年11月25日号(11月18日発売)は「世界も『老害』戦争」特集。アメリカやヨーロッパでも若者が高齢者の「犠牲」に
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
「カスタマサクセスマネージャー」外資系上場SaaS・AIoT日本法人/日本市場の事業成長を一緒に推進するCSMポジション「港区勤務」/IoT・M2M・ロボット
アシオット株式会社
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系不動産賃貸仲介急募/英語スキル/日比谷ミッドタウンで勤務/稼げる環境充実した休暇体制/経験者積極採用です
H2 Group株式会社
- 東京都
- 月給23万円
- 正社員
-
外資系不動産売買仲介急募/英語スキル活かせます/日比谷ミッドタウンで勤務/売買仲介営業/稼げる環境充実した休暇体制/経験者積極採用です
H2 Group株式会社
- 東京都
- 月給23万円
- 正社員





