最新記事
仕事術

嫌われる人の「会話」には、明らかな共通点があった...いい人間関係を作るため絶対に避けるべきこととは?

2023年11月1日(水)17時00分
flier編集部

エグゼクティブ・コーチ林健太郎氏

エグゼクティブ・コーチ林健太郎氏(flier提供)

まず考えたいのは、「そのとき、なぜあなたが話すのか」ということです。おそらく自動反応的に言葉を発してしまいがちだと思うんですけど、それって本当に必要なのか、というところをまず考えたいですね。

「会話はキャッチボール」と言いますけど、みんな自分も相手もボールを持っているようなキャッチボールをしてますよね。相手からボールを受け取る前に「俺今日こういうことがあったんだけどさ」って投げてしまうような。

「今日こういうことがあったんだよ」ってボールがきたら、「そういうことがあったんだね」って丁寧に受け取る。それだけで、シンプルに否定しない会話ができます。そういう意味では、相手に対する好奇心をもちたいですね。「今日やけに言葉がチクチクしてるけど、何かあったのかな」とか。そういう裏読みしていくような好奇心があるといいと思います。

会話の69%には正解がない

本にも書いたのですが、およそ69%の会話には正解がないという統計データがあるそうです。今は多様性の時代ですし、相手を「間違ってる」と決めつけるのはちょっと危ない気がします。

例えば、部下が商談に遅刻してきたら「普通さ、最初の商談に遅刻してこないよね」と言いたくなりますが、部下にもそれなりの理由があるはずです。もちろんお客さんに迷惑をかけているなら注意すべきですが、不用意に非難することで、部下との関係性が悪化するという側面もまた事実です。

その両面を理解しておくと、後でリカバリーができますよね。「あのときは、こういう理由で言っちゃったんだけど、気悪くした?ごめんね。きっと事情があったんだよね、教えてよ」と。それだけでも全然違ってきます。

あとは、なぜ相手を否定してしまうかというと、「何か有意義なことを言わなきゃいけない」「価値提供しなきゃいけない」というプレッシャーがあると思います。そうしないと認められないと思っているというか。

でもね、あなたはそこにいるだけでも十分な価値を持っています。存在だけで価値提供できているということは、知っていてほしい大事なポイントです。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:中国で安売り店が躍進、近づく「日本型デフ

ビジネス

NY外為市場=ユーロ/ドル、週間で2カ月ぶり大幅安

ワールド

仏大統領「深刻な局面」と警告、総選挙で極右勝利なら

ビジネス

米国株式市場=ナスダック5日連続で最高値更新、アド
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名が海水浴中に手足を失う重症【衝撃現場の動画付き】

  • 3

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 4

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 5

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 6

    「これが野生だ...」ワニがサメを捕食...カメラがと…

  • 7

    国立新美術館『CLAMP展』 入場チケット5組10名様プレ…

  • 8

    ウクライナ軍がロシアのSu-25戦闘機を撃墜...ドネツ…

  • 9

    この10年で日本人の生活苦はより深刻化している

  • 10

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 6

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 7

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 8

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 9

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃が妊娠発表後、初めて公の場…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開する…

  • 6

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 7

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中