最新記事

経済制裁

「ロシア排除」に賛同しない暗号資産取引所 西側各国による制裁の抜け道化に懸念

2022年3月3日(木)18時58分

ルーブルからの逃避

1ドル110ルーブルという過去最低水準に達した2日、ロシアの市民や企業ルーブルは、手持ちのルーブルを外貨に換えようと奔走していた。

人々が預金を急いで暗号資産に切り替えようとしていることを示唆する兆候もある。調査会社クリプトコンペアによれば、ルーブルと暗号通貨間の取引量は2月28日、1週間前の3倍に当たる153億ルーブル(約164億円)に達した。

この急増ぶりに規制当局は憂慮を深めている。ある欧州連合当局者は2日、欧州委員会では暗号通貨が制裁逃れの手段として使われていないか調べている、と話した。

この記事のために米国財務省と英国の金融規制当局にコメントを求めたが、回答は得られなかった。

暗号資産取引所のスタンスは、既存の決済サービス企業やフィンテック企業がロシアにおけるサービス提供を制限して制裁措置に応じた流れに逆行している。

たとえば、決済サービスのワイズや送金代行のレミットリーはロシアでの送金サービスを停止し、アップルも「アップルペイ」の利用を制限している。

米国のクレジットカード最大手であるビザとマスターカードも、複数のロシア系金融企業をネットワークから排除した。

「リバタリアン的価値観」

ウクライナのフェドロフ副首相は27日、暗号資産取引所各社に対し、ロシアのユーザーが持つデジタルウォレット・アドレスを停止するよう要請した。この措置が取られれば、ユーザーは実質的に暗号通貨を取引する能力を失ってしまう。

クラーケンのジェシー・パウエル最高経営責任者(CEO)は、「(ビットコインは)リバタリアン的価値観を体現するものだ」として、この要請に応じないと述べた。

クラーケンの広報担当者は、ある国全体のユーザーを締め出しても「必ずしも本当の責任者を罰することにはならず、彼らはすでに包括的な制裁の可能性に備えている可能性もある」と語った。

またクラーケン関係者は、同社は事業を行っているすべての法域において法律上・規制上の要件を遵守していると説明している。

世界最大の暗号資産取引所であるバイナンスも、ロシアのユーザーすべてを締め出すことを拒否したが、制裁対象となっているクライアントのアカウントを停止していると述べている。バイナンスは28日、「暗号資産は、金融におけるより大きな自由を全世界の人々に提供することを意図している」

クリプトコンペアによれば、ルーブル建ての暗号資産取引のうち40%以上がバイナンスで行われているという。バイナンスの広報担当者はこの数値についてコメントを控えており、またアカウントを停止したとする制裁対象ユーザーの詳細については明らかにしていない。

米国の暗号資産取引所コインベース・グローバルも、ロシア人が絡む取引に対する包括的な禁止措置を課す予定はないと述べつつ、制裁対象となっている人物のアカウントは停止するとしている。

だが、公認AMLスペシャリスト協会の暗号資産・不正金融専門家であるジョビー・カーペンター氏は、「ロシアでの事業を続ければ取引所自体にもリスクが及ぶ可能性が高い」と警告する。

「暗号資産取引所、そして暗号資産の最終的な『出口』となる銀行は、制裁破りを防ぐための取組みや対テロ法案に注意を払う必要がある」とカーペンター氏は述べた。

(Tom Wilson記者、翻訳:エァクレーレン)


[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2022トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・【まんがで分かる】プーチン最強伝説の嘘とホント
・「ロシア人よ、地獄へようこそ」ウクライナ市民のレジスタンスが始まった
・ウクライナに「タンクマン」現る 生身でロシア軍の車列に立ち向かう
・ウクライナ侵攻の展望 「米ロ衝突」の現実味と「新・核戦争」計画の中身


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

石破首相が辞任表明、米大統領令「一つの区切り」 総

ワールド

石破首相、辞任の意向固める 午後6時から記者会見

ワールド

インドは中国に奪われず、トランプ氏が発言修正

ワールド

26年G20サミット、トランプ氏の米ゴルフ場で開催
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 5
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 6
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 7
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 8
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 9
    今なぜ「腹斜筋」なのか?...ブルース・リーのような…
  • 10
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 10
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中