最新記事

韓国財閥

韓国サムスン・イジェヨン副会長を検察が聴取 15年のグループ合併巡り

2020年5月26日(火)16時30分

韓国サムスングループ経営トップの李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長(写真)が5月26日、検察に呼び出され、2015年のグループ内2社の合併を巡り聴取を受けている。韓国の聯合ニュースが伝えた。6日に代表撮影(2020年 ロイター/Kim Hong-Ji/Pool)

韓国サムスングループ経営トップの李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長が26日、検察に出頭し、2015年のグループ内2社の合併と不正会計疑惑について聴取を受けた。検察は、李氏が経営権を承継するためにグループ会社のサムスンバイオロジクス<207940.KS>の不正会計を自ら指示した可能性があるとみている。

李副会長は、朴槿恵前政権からサムスン物産<028260.KS>と第一毛織の合併への支持を取り付けるため、朴前大統領の知人に賄賂を提供した罪に問われ、裁判で審理中。合併は李副会長の経営権強化が目的だったとされている。

2015年の会計処理でサムスンバイオロジクスの資産規模が4兆5000億ウォン(36億4000万ドル)水増しされていたと韓国金融委員会(FSC)に告発されたことを受け、検察は粉飾会計の捜査に乗り出した。

聯合ニュースによると、サムスンバイオロジクスの親会社である第一毛織の企業価値を水増しするために粉飾会計が行われたとFSCはみている。

李副会長は第一毛織の筆頭株主で、2015年のサムスン物産と第一毛織の合併により、サムスン物産の筆頭株主になった。

この合併を巡っては当時、「物言う株主」として知られる米ヘッジファンド運用会社のエリオット・マネジメントなどの投資家が、創業家一族の利益のために少数株主が被害を被ったと批判していた。

検察は李副会長が出頭して聴取を受けたことを確認した。ソウル中央地方検察庁の当局者はロイターに対し、「サムスングループの違法な合併と不正会計について関係者を召喚した」と明らかにした。

サムスン電子の広報担当はコメントを控えた。

李副会長は今月6日、5年ぶりに公の場で発言し、グループの経営権継承問題について謝罪し、自身の子に経営権は譲らないと言明した。

韓国最高裁は8月、李副会長に対する執行猶予付きの二審判決を破棄し、高裁に審理を差し戻しており、量刑が重くなる可能性がある。

*内容を更新しました

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


サムスン電子イジェヨン副会長に対して韓国検察が電撃的に招喚をしたことを速報する韓国メディア 연합뉴스TV / YouTube




20200602issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2020年6月2日号(5月25日発売)は「コロナ不況に勝つ 最新ミクロ経済学」特集。行動経済学、オークション、ゲーム理論、ダイナミック・プライシング......生活と資産を守る経済学。不況、品不足、雇用不安はこう乗り切れ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

NATO事務総長、国防費拡大に新提案 トランプ氏要

ワールド

ウクライナ議会、8日に鉱物資源協定批准の採決と議員

ワールド

カナダ首相、トランプ氏と6日会談 ワシントンで

ビジネス

FRB利下げ再開は7月、堅調な雇用統計受け市場予測
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 4
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 5
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 6
    宇宙からしか見えない日食、NASAの観測衛星が撮影に…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    金を爆買いする中国のアメリカ離れ
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中