最新記事

人件費

駐在員にとって世界一カネの掛かる街は?

東京を追い抜きいちばん生活費が高い都市に選ばれた意外な場所

2014年1月9日(木)16時18分
ギリシュ・グプタ

マックが証拠 カラカスはハンバーガーの値段も世界一 Meridith Kohut-Bloomberg/Getty Images

 外国で仕事を探すなら避けたほうがいい都市がある。ベネズエラの首都カラカスだ。カラカスは最近、東京を追い抜き、外国人居住者にとって世界一生活費が高い都市に選ばれた。

 国外で事業を行う企業向けに国際人材コンサルティング会社ECAインターナショナルが定期的に行っている生活費調査でカラカスが1位になったのは今回が初。石油の確認埋蔵量では世界一とはいえ、富裕国には程遠い国だから驚きだ。

 だが地元住民には今更驚きでも何でもない。生活必需品の不足は日常茶飯事で、物価も前年比で50%跳ね上がった。iPhoneの値段は8000ドルを超え、シリアルが100ドルもする。

 英経済誌エコノミストが考案したビッグマック指数(マクドナルドのビッグマック1個の値段で各国の物価を簡単に比較する方法)でも13年の前半までベネズエラが首位を独走していた(7月にわずかの差でノルウェーに抜かれたが)。

 政府も懸念を抱いているようだ。ただし心配しているのは主要な外貨獲得源である石油輸出のことで、3月末までに為替切り下げに踏み切るという観測もある。通貨安で物価高がますます加速しなければいいが。

From GlobalPost.com特約

[2013年12月31日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECB担保評価、気候リスクでの格下げはまれ=ブログ

ワールド

ジャカルタのモスクで爆発、数十人負傷 容疑者は17

ビジネス

世界の食料価格、10月は2カ月連続下落 供給拡大で

ビジネス

ホンダ、半導体不足打撃で通期予想を下方修正 四輪販
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 4
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」は…
  • 5
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 6
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 9
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 10
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 5
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 8
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中