最新記事

欧州

フィンランド右派が脅かすEU金融安定化策

議会選挙で債務危機に陥ったポルトガルなどの救済に反対する超保守政党が大躍進。欧州の健全国に反EUの機運が広がる前兆か

2011年4月19日(火)17時22分

反EUで躍進 政権入りの可能性も出てきた「真のフィンランド人」のソイニ党首 Lehtikuva-Reuters

 フィンランドで17日に行われた議会選挙で、反ユーロを掲げる超保守主義の政党「真のフィンランド人」が大躍進した。同党は財政が破綻したポルトガルなどへの欧州連合(EU)の救済策に対して国民の不安を煽ることに成功し、大幅に議席を増やした。今後、フィンランド国政だけでなくEUの行く末にも大きな影響力を与えることになりそうだ。

 EUに加盟する財政難の国家を救済することに断固反対している真のフィンランド人は、得票率を4%から19%へと5倍近くも伸ばし、第3党になった。連立政権入りの可能性もあると、UPI通信は報じている。

 フィンランドは比較的安定した経済成長を続けていて、財務状況も健全だ。経済好調にもかかわらず真のフィンランド人が躍進したことは、今後ヨーロッパ中に政治的ポピュリズムが拡大していく前兆ではないか、と見られている。その原動力は、放漫財政と金融危機の煽りで財政破綻した国々を救済させられることに対する、人々の怒りだ。

 ティモ・ソイニ党首率いる反EU政党、真のフィンランド人は、以前は移民の増加や中絶、同性婚などに反対してきたが、前回の選挙では少数の議席しか獲得できなかった。それが最近、敵意もあらわにEUの救済策に反対する選挙戦術に転換。それが奏功した。

くすぶる不満を追い風に

 フィンランドは昨年、EUのギリシャ救済に参加。アイルランドとポルトガルを支援するEUの基金にも資金を融通している。

 フィンランド議会は他のEU諸国とは異なり、救済策に対して採決を行う権限を持つ。支援策の阻止を目指す真のフィンランド人の躍進によって、計画が承認されずに行き詰る可能性もある。

 ソイニはさらに、3月にブリュッセルで行われたEU首脳会議で可決された欧州安定メカニズム(ESM)の創設についても反対していると、UPI通信は報じている。財政難に陥ったユーロ加盟国を支援する常設制度だ。

 今回の選挙で、真のフィンランド人の得票率が19%だった一方で、ユルキ・カタイネン副総理兼財務相率いる中道右派の国民連合が獲得したのは20.4%。かろうじて第1党の座を守った。マリ・キビニエミ首相の中央党は7%以上も得票率を落とし、15.8%で惨敗。キビニエミは辞意を表明したとUPI通信は報じた。

 EUの健全国家フィンランドで起こった波が、救済策への不満がくすぶるEU諸国を飲み込むことになるかもしれない。

GlobalPost.com特約)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

独エンジニアリング生産、来年は小幅回復の予想=業界

ワールド

シンガポール非石油輸出、8月は前年比-11.3% 

ワールド

原油先物は小幅安、堅調さ続く 米FRB会合の詳細に

ビジネス

中国、サービス消費拡大へ新経済対策 文化・医療の促
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中