プレスリリース

「新卒採用向け会社紹介資料」をプロが無料診断するキャンペーンを8月5日(火)に開始

2025年08月04日(月)14時00分
プレゼンテーションのワンストップサービスを提供する株式会社プレゼン製作所(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:内野 良昭、以下「プレゼン製作所」)は、新卒採用向けの会社紹介資料を無料で診断、フィードバックするキャンペーンを開始いたします。

これは法人向け新サービス『プレゼンシナリオ診断』の開始を記念したもので、2025年8月5日(火)~9月30日(火)の期間、先着5社様を対象に実施いたします。
(※注:「プレゼンシナリオ診断」は採用向け会社資料に限らず、あらゆるプレゼン資料を対象にしています)

「自社のプレゼン資料が本当に伝わっているか不安」「もっと魅力的な採用資料を作りたい」といった悩みを持つ企業担当者さま向けに、第三者かつプロの視点で資料を診断し、改善ポイントをフィードバックします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/443331/LL_img_443331_1.png
プレゼンのプロが貴社資料の改善点をアドバイス


■なぜ「新卒採用向け会社紹介資料」が対象なのか
コロナ禍以降、新卒採用活動のオンライン化が一気に進み、特に会社説明会はWeb会議システムを使って開催されることが主流となりつつあります。

対面での説明会のように身振り手振りで注目を集めたり、参加者の反応をその場で感じ取ったりすることが難しいオンライン環境では、「画面越しに、情報をいかに正確かつ魅力的に伝えられるか」が極めて重要です。

こうした状況下では、共有する会社紹介資料の内容・デザイン・わかりやすさが、企業の第一印象や応募者の関心度に直結します。

今回のキャンペーンで「新卒採用向け会社紹介資料」を対象とした理由は、資料の良し悪しが採用成果に直結しやすく、改善の効果が最も分かりやすく表れる分野であるためです。

貴社の採用力を高めるきっかけとして、プロの視点からのフィードバックをぜひご活用ください。

■キャンペーン概要
『プレゼンシナリオ診断』のサービス開始を記念し、同サービスの「ベーシックプラン」の0円モニターを募集いたします。

実施期間 :2025年8月5日(火)~9月30日(火)
対象 :先着5社
診断対象資料:新卒採用向け会社紹介資料
(PowerPoint形式を推奨しますが、PDFファイルも診断可能です)
費用 :無料
参加条件 :モニターとして、サービスへのご感想、事例紹介への掲載許可を
お願いいたします(御社名、ご担当者名は公開いたしません)。

■新サービス概要
2025年8月5日(火)より開始する新サービス『プレゼンシナリオ診断』は、プレゼン資料をお送りいただくだけで、論理構成、メッセージの明確さ、ビジュアル面のわかりやすさなど、複数の視点から専門家が診断したうえで、具体的な改善点をまとめたフィードバックシートを提供するサービスです。
ご提出いただいたプレゼンスライド(PowerPoint推奨)と簡単なヒアリング内容に基づき、下記の観点で資料を診断いたします。

【診断視点】
●プレゼン構成:興味を引く導入、理解促進の工夫、共感や動機形成のストーリー展開
●デザイン設計:意図が伝わるビジュアル化、用途に応じた最適なデザイン、話し手に寄り添う設計

【先行モニター様からのご感想】
「客観的なアドバイスにより、スライド構成やデザインの改善点が明確になりました」
「画面比率やフォント選定など、具体的な指摘だけで大きく見やすくなりました」

【サービスプラン・価格】
1)ベーシックプラン(30,000円/税抜)
プレゼン資料診断+フィードバックシート提供

2)ミーティングプラン(50,000円/税抜)
ベーシックプラン+1時間の個別オンラインミーティング

3)資料構成付きブラッシュアッププラン(100,000円/税抜)
ミーティングプラン+改善案を反映した資料構成(台割)案作成

4)フルサポートプラン(150,000円~/税抜)
ヒアリングをもとにテーマ設定から資料構成(台割)案までを作成(内容・スライド数等によりお見積り)
※いずれのプランもスライド枚数制限はありません。フルサポートプランのみ、スライド枚数に応じて別途お見積りをさせていただきます。


※診断の所要時間は資料をいただいてから約5~10営業日を予定しております。


■お申込み・お問い合わせ
サービス詳細・モニター応募に関するお問い合わせは下記ページに記載の問い合わせフォームよりお願いいたします。
https://www.prezen.jp/assessment/


■株式会社プレゼン製作所について
PowerPointを用いたスライド製作を中心に、Preziや動画の製作など、企業のプレゼンテーションにまつわる一連の業務をワンストップで提供。

会社名: 株式会社プレゼン製作所
本社 : 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館20階
代表者: 代表取締役CEO 内野 良昭
設立 : 2020年4月1日
WEB : https://www.prezen.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:ブラジル産コーヒー豆にもトランプ関税50

ビジネス

東京株式市場・大引け=続落、米景気懸念で 業績期待

ワールド

ドイツ財務相、訪米で鉄鋼の輸出割当制度を提唱へ

ビジネス

川崎船、通期の営業益予想を上方修正 関税の影響下振
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザベス女王の「表情の違い」が大きな話題に
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マ…
  • 5
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 6
    ハムストリングスは「体重」を求めていた...神が「脚…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 9
    自分を追い抜いた選手の頭を「バトンで殴打」...起訴…
  • 10
    すでに日英は事実上の「同盟関係」にある...イギリス…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 5
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 6
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 7
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 8
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 9
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 10
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中