プレスリリース

サラリーマン→耕作放棄地→ブルーベリー農園へ。BLUE BLUEBERRY FARMがブルーベリー初収穫&販売を開始

2025年07月31日(木)10時00分
無添加ドライフルーツの製造・販売を手がける「BLUE BLUEBERRY FARM(ブルーブルーベリーファーム)」ブランドを運営する合同会社アオマド(本社:宮城県仙台市太白区、代表社員:山寺 豪)は、2021年から仙台市秋保(あきう)温泉近くで育ててきた自社ブルーベリー農園で、初めての本格的なブルーベリーの収穫を迎えました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/441820/LL_img_441820_1.jpg
ブルーベリー 1

■秋保の自然とともに実った、はじめてのブルーベリー。
BLUE BLUEBERRY FARMが生果・冷凍果の販売を開始

これに伴い、2025年夏より生のブルーベリー果実および冷凍ブルーベリーの販売を、一般消費者向け・業務用の両面で本格スタートいたします。 農薬不使用・手作業で丁寧に育て上げたブルーベリーは、オンラインショップをはじめ、近隣の直売所や仙台市内の百貨店、地元のスイーツ店やレストランなどを通じてお届けしてまいります。


■農業未経験からの挑戦。秋保の自然に根を下ろして
BLUE BLUEBERRY FARMは、代表社員・山寺 豪が2021年にサラリーマンとして働きながらスタートした小さな挑戦から始まりました。農業経験ゼロ、知識も資金も限られた中で、縁あって出会ったのが、仙台市太白区秋保町の耕作放棄地。古くから温泉地として知られ、自然と文化が共存するこの土地に惹かれ、地元の方々の支援を受けながら開墾をスタート。元田んぼのぬかるんだ土壌の草刈りと整地を重ね、ゼロから農園を築きました。

農地面積は約60アール。ここに28品種・約780本のブルーベリーを植え、農薬を使わずに育てる道を選びました。ブルーベリー農家として実績のある富谷市の生産者からの助言を受けながら、試行錯誤と日々の観察を繰り返し、3年の歳月をかけてようやく今年、出荷できるほどに実が育ちました。


■果肉感・香り・酸味のバランス。28品種の個性が光るブルーベリー
BLUE BLUEBERRY FARMでは、ハイブッシュ系とラビットアイ系の果肉がしっかりした食感と、上品な甘み、さわやかな酸味が特長の28品種のブルーベリーを育成。一粒ごとに食味や香りが異なり、シーズンを通してさまざまな品種の違いを楽しめるのも特徴です。 また、全てのブルーベリーは農薬不使用・手作業で丁寧に選果・収穫を行っており、そのまま生食としてはもちろん、冷凍や加工品としても高い評価を得られる品質を目指しています。食の安心・安全を大切にしながら、素材そのものの力を最大限に引き出したブルーベリーをお届けします。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/441820/LL_img_441820_2.jpg
大粒のブルーベリー

■販売はオンライン・直売所・飲食店など多方面で展開
収穫されたブルーベリーは、BLUE BLUEBERRY FARMの公式オンラインショップ( https://blueblueberryfarm.jp )をはじめ、秋保温泉周辺の産直所や仙台市内のスーパー・百貨店での販売を行います。
また、地元のスイーツ店やカフェ、レストランにも業務用としての提供を開始。今後は冷凍果の定期販売、スイーツやベーカリーとのコラボレーション展開も予定しています。
さらに、秋保という観光地ならではの特性を活かし、今後は夏季の摘み取り体験などの観光農園としての展開も計画中です。自然にふれ、五感で味わう「農」の体験を通じて、ブルーベリーの魅力や楽しさを多くの人に伝えていければと考えています。

収穫時期は8月中旬~下旬までを予定。毎年天候により変動がありますが、SNSやホームページで随時最新情報を発信してまいります。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/441820/LL_img_441820_4.jpg
ブルーベリーパック120g入り・240g入り
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/441820/LL_img_441820_5.jpg
120g4個パック

【BLUE BLUEBERRY FARMについて】
「BLUE BLUEBERRY FARM」は、合同会社アオマドが運営するブルーベリーと無添加ドライフルーツの農園ブランドです。宮城県仙台市・秋保の自然の中で、農薬を使わずに丁寧に育てたブルーベリーや、素材そのものの甘みと香りを活かした無添加ドライフルーツの製造・販売を行っています。
自社ECサイトやマルシェ、卸販売を通じて、全国のお客様へ季節の味とストーリーを届けています。
公式Instagram( https://www.instagram.com/blue_blueberry_farm/ )では、農園の日々や商品づくりの裏側も発信中。


【会社概要】
社名 : 合同会社アオマド
本社所在地: 宮城県仙台市太白区秋保町湯元字釜土西12-5
代表社員 : 山寺 豪
事業内容 : 青果加工品製造・販売、マスキングテープ企画販売
設立 : 2022年2月
HP : https://blueblueberryfarm.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、一時150円台 米経済堅調

ワールド

イスラエル、ガザ人道財団へ3000万ドル拠出で合意

ワールド

パレスチナ国家承認は「2国家解決」協議の最終段階=

ワールド

トランプ氏、製薬17社に書簡 処方薬価格引き下げへ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 9
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中