プレスリリース

CRMへのデータ入力時間を85%削減!株式会社TAPPが実現した顧客接点創出とビジネス成長の成功事例

2025年05月07日(水)12時00分
Salesforce自動入力アプリ「bellSalesAI(ベルセールスエーアイ)」の開発・販売を行うベルフェイス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:中島 一明、以下 ベルフェイス)は、投資用不動産販売を手がける株式会社TAPP(以下 TAPP社)におけるbellSalesAI活用事例を公開しました。TAPP社では、bellSalesAIの導入によりSalesforceへの入力時間を85%削減し、創出された時間を顧客接点の拡大に活用することで、常時稼働案件数を導入前の150%まで向上させることに成功しています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/433954/LL_img_433954_1.png
メイン画像

■営業部門間の情報連携における課題
TAPP社では、初回商談で顧客ニーズの見極めを担当するインサイドセールス(IS)と、提案~クロージングを担うフィールドセールス(FS)に担当を分け、顧客のフェーズに合わせた営業活動を行っています。この体制において、以下の課題が発生していました。

- IS-FS間の情報連携におけるSalesforce入力の工数負担
- 担当者による入力内容のバラつきと、それに伴う顧客情報共有の非効率
- 入力作業・社内共有に時間がかかることによる顧客接点時間の圧迫


■bellSalesAI導入による改善効果
TAPP社では、bellSalesAIを初回商談からクロージングまで幅広いフェーズで活用し、以下の成果を実現しました。

1. 営業生産性の大幅向上
- Salesforce入力時間を1日35分から5分へ85%削減
- 削減された時間を活用し、1日あたり30分の顧客接点時間を創出
- 常時稼働案件数が導入前の150%に増加し、成約件数も向上

2. 案件管理の効率化
- AIによる自動抽出で入力情報の精度が均一化
- 商談後の案件把握がスムーズになり、より適切な受注見込み判断が可能に

3. 組織力の強化
- 業務効率化により、新人教育にリソースを割けるようになり組織全体のレベルアップを実現
- TOPプレイヤーのノウハウを共有する社内研修を月4回実施できるようになった


■TAPP社コメント
「bellSalesAIの導入前は、営業担当がSalesforceへの入力作業に追われ、特に優秀な担当者ほど多くの案件を抱え、入力作業の負担が大きくなっていました。bellSalesAIによってSalesforce入力が自動化されたことで、本来の顧客接点活動に集中できるようになり、案件数の増加だけでなく、組織力強化にもつながっています。特に、創出された時間を活用して月4回の研修を実施できるようになったことで、組織全体の底上げができていると実感しています。」(株式会社TAPP 営業部マネージャー)


■今後の展望
TAPP社では、今後もbellSalesAIを活用し、営業課題の分析精度を高めることで更なる生産性向上に取り組んでいく予定です。また、営業部門での成功を受け、他部門への展開も検討しています。


■bellSalesAI(ベルセールスエーアイ)について
bellSalesAIは、Salesforceの自動入力に特化した営業支援アプリです。営業担当者の商談会話からAIが必要項目を自動で抽出し、Salesforceに自動入力することで、営業担当者の手間を大幅に削減しながら案件管理の精度を向上させます。2024年4月のリリース以降、シンプルな操作性と実用性が評価され、大手企業や金融機関など幅広い業種で導入されています。


■bellSalesAI(ベルセールスエーアイ)サービスサイト
https://bsai.bell-face.com


■株式会社TAPP 会社概要
商号 :株式会社TAPP
所在地 :東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス6階
代表者 :山地 学
設立 :2016年11月1日
事業内容:不動産売買、賃貸仲介、賃貸管理業務
不動産投資コンサルティング
セミナー事業


■ベルフェイス株式会社 会社概要
商号 : ベルフェイス株式会社
所在地 : 東京都港区新橋6-13-10 PMO新橋9F
代表者 : 代表取締役 中島 一明
設立 : 2015年4月27日
資本金 : 8,549百万円(資本準備金含む)
事業内容: 対面営業を変革するAIアプリ「bellSalesAI」の開発・販売
電話面談システム「bellFace」の開発・販売
セールスデータ解析及びコンサルティング
URL : https://corp.bell-face.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

計145%の対中関税の撤回にオープンでない=トラン

ビジネス

FRB金利据え置き、インフレと失業率上昇リスクを指

ワールド

特定の関税免除を検討も、物事はシンプルにしたい=ト

ワールド

モスクワ州上空でウクライナのドローン2機撃墜、戦勝
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 4
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 7
    「関税帝」トランプが仕掛けた関税戦争の勝者は中国…
  • 8
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 9
    首都は3日で陥落できるはずが...「プーチンの大誤算…
  • 10
    ザポリージャ州の「ロシア軍司令部」にHIMARS攻撃...…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中