プレスリリース

「JAPAN NIGHT in Cannes 2025」カンヌ国際映画祭会期中に開催決定

2025年04月17日(木)18時00分
JAPAN NIGHT運営事務局は、俳優・プロデューサーのMEGUMIがファウンダーを務める国際文化交流イベント「JAPAN NIGHT in Cannes 2025」を、昨年に続き、2025年5月16日(金)19時より、フランス・カンヌにて開催することを発表いたします。本イベントは、ファウンダーである俳優・プロデューサーのMEGUMIをはじめ、表現者や創り手たちによって開催され、日本映画および日本文化の魅力を世界へ発信し、映画をはじめとする多様な産業分野における国際的な文化交流の促進を目的としています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/433546/LL_img_433546_1.png
JAPAN NIGHT

【日本の映画と文化を世界へ「JAPAN NIGHT in Cannes 2025」開催決定!】
昨年の5月、カンヌ国際映画祭の会期中に実施された第1回「JAPAN NIGHT in Cannes 2024」は、ホテル・マルティネス・カンヌにて開催されました。日本を含む世界各国から映画関係者が多数来場し、日本映画の魅力と多様で奥深い日本文化を体感できるプログラムが展開されました。カンヌ国際映画祭関係者をはじめ、多くの来場者からイベントの志と意義が高く評価され、国内外のメディアにも多数取り上げられるなど、国際的な文化交流の場として大きな反響を呼びました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/433546/LL_img_433546_2.jpg
昨年の様子1
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/433546/LL_img_433546_3.jpg
昨年の様子2
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/433546/LL_img_433546_4.jpg
昨年の様子3

第2回となる「JAPAN NIGHT in Cannes 2025」は、昨年と同じくホテル・マルティネス・カンヌにて、2025年5月16日(金)に開催されます。今回は、日本映画界を代表する監督・俳優陣に加え、世界各国の映画関係者、メディア、政治・文化・経済分野のリーダーなど、約1,000名の参加を予定しています。

本年は、第1回の実績を踏まえ、さらに充実した内容と構成で、パーティー、シンポジウム、交流会を含む複合的なプログラムを展開予定です。日本映画の魅力を世界に伝えるとともに、日本文化の多様性と可能性を多角的に発信してまいります。また、参加者同士のネットワーキングを促進する機会も設け、国際的なつながりと創造のきっかけを生み出す場となることを目指しています。


【「JAPAN NIGHT in Cannes 2025」ファウンダーMEGUMIよりコメント】
このたび、私がファウンダーを務める「JAPAN NIGHT」を、今年もカンヌ国際映画祭の会期中に開催できる運びとなりました。「JAPAN NIGHT」は、日本映画や日本文化の魅力を世界へ発信し、映画をはじめとする各分野におけるグローバルな文化交流の促進を目的としたイベントです。今年は、より進化した多彩なプログラムとともに、5月、カンヌの地から日本の魅力と可能性を世界へ届けてまいります。ぜひご注目ください! MEGUMI

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/433546/LL_img_433546_5.jpg
MEGUMI

【MEGUMI プロフィール】
1981年生まれ、岡山県出身。俳優として第62回ブルーリボン賞助演女優賞を受賞。近年は映像の企画、プロデュースを行なっている。プロデューサーとしての作品にドラマ「完全に詰んだイチ子はもうカリスマになるしかないの」(2022年/テレビ東京)、ドラマ「くすぶり女とすん止め女」(2023年/テレビ東京)、映画「零落」(2023年/竹中直人監督)、ショートムービー「LAYES」(2022年/内山拓也監督)などがある。2023年より、BABEL LABELにプロデューサーとして参加。自身がプロデュースする新作映画『FUJIKO』の製作がつい先日発表。また、真夜中ドラマ「それでも俺は、妻としたい」が未公開シーンを含む足立紳監督によるディレクターズカット版『劇場版 それでも俺は、妻としたい』として、5月30日(金)に公開されることが決定。


【「JAPAN NIGHT in Cannes 2025」概要】
開催日:2025年5月16日(金)現地時間19時から(カンヌ国際映画祭会期中)
会場 :ホテル・マルティネス・カンヌ
(73, Boulevard de la Croisette, Cannes, Provence-Alpes-Cote d'Azur, France, 06400)


【宣伝協力】
株式会社サイバーエージェント/株式会社BABEL LABEL


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ゼレンスキー氏、10日に有志連合首脳会議を主催 仏

ワールド

中国商務相、ロシア経済発展相と会談 経済・貿易を巡

ワールド

ブラジル大統領、トランプ関税を非難 プーチン氏との

ワールド

米中、一時的関税停止の可能性 週末の高官協議=スイ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 5
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 6
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 7
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 8
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中