プレスリリース

AI営業支援ツール『TOIAWASEKUN』をリニューアル 問い合わせフォーム営業の自動化で最大限の営業成果に貢献

2025年04月23日(水)10時00分
M&A・ITコンサルティング、事業承継投資を主軸に事業展開をする株式会社A&Cコンサルティング(本社:東京都荒川区、代表取締役:大高 光貴)はAI営業支援ツール『TOIAWASEKUN』をリニューアルリリースいたしました。
URL: https://toiawasekun.com/

東大生が開発したAIによる営業支援ツールの事業を承継し、新たに問い合わせフォーム営業を自動化することで、企業の営業リソース不足という課題に対応し、約60万件のリストから無制限に営業活動を展開できる革新的なソリューションです。当社調べによると、6か月間の導入で1件あたりのリード獲得費用(CPA)は約1,600円という高いコストパフォーマンスを実現しています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/434120/LL_img_434120_1.png
TOIAWASEKUNの主な特徴

■中小企業の営業DXを加速する、今必要なツール
日本企業、特に中小企業が直面する人材不足は深刻さを増しており、営業人材の確保は喫緊の課題となっています。『TOIAWASEKUN』は、AIを活用して問い合わせフォーム営業を自動化することで、最小限のリソースで最大限の営業成果を上げることを可能にします。一度の買い切り型価格設定により初期投資のハードルを下げ、中小企業でも導入しやすい設計となっています。競合他社のサブスクリプション型ツールとは一線を画し、長期的なコスト削減に貢献します。

<代表取締役 大高 光貴コメント>
日本企業の持続的成長のためには、限られたリソースを最大限に活用する仕組みが不可欠です。『TOIAWASEKUN』は単なる営業ツールではなく、企業の生産性向上と成長を支える戦略的パートナーとして機能します。


■TOIAWASEKUNの主な特徴
当社は、企業の営業リソース不足を解決する手段として、営業自動化の可能性に着目し、より実用的で導入しやすい形へと進化させました。
・買い切り型30万円:サブスクリプション型ではなく、一度の購入で継続利用が可能。
・約60万件のリストから営業リストを作成:特定のセグメントに絞って作成が可能。自社で用意した営業リストをインポートすることも可能。
・送信可能数が無期限かつ無制限:追加料金なし。最小のコストで送信が実現。
・シンプルな操作性:誰でも簡単に活用できるUI/UXを提供。
・高いコストパフォーマンス:6か月間の導入で1件あたりのリード獲得費用(CPA)は約1,600円を実現。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/434120/LL_img_434120_2.png
TOIAWASEKUNの主な特徴

■会社設立の背景と使命「適時適役」
株式会社A&Cコンサルティングは、2023年7月に設立され、その後、開成高校の同級生たちが集まり、現在の経営体制へと発展しました。代表の大高は、東京大学を卒業後、住友商事でリスクマネジメントチームで投資審査業務を担当。SMBC日興証券の投資銀行部門にてM&Aアドバイザリー業務に従事した。その後、独立系PEファンドの日本産業推進機構にてマネージャーとして投資および経営改善業務を担当。豊富な投資・M&A経験を活かし、2023年7月に株式会社A&Cコンサルティングを設立。
「適時適役」を企業理念として掲げ、日本の労働市場におけるミドルマネジメント層の不在という構造的課題に取り組むことを使命としています。人口減少や働き方の多様化が進む中で、企業が求める適切な人材やリソースを、必要なタイミングで最適な形で提供することを目指し、テクノロジーとコンサルティングを掛け合わせたソリューションを展開しています。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/434120/LL_img_434120_3.jpeg
会社設立の背景と使命「適時適役」

■今後の展望
当社は、M&A、ITコンサルティング、事業承継投資の分野においてもさらなる成長を目指し、企業の経営支援を強化していきます。また、営業支援の効率化を追求し、AIを活用した新たなツールの提供を視野に入れながら、企業の経営活動をよりスマートにし、成長を加速させるパートナーとして、今後もソリューションの提供を続けてまいります。


■会社概要
・会社名 : 株式会社A&Cコンサルティング
・所在地 : 東京都荒川区西日暮里5-16-2 オオバビル3F
・代表者 : 代表取締役 大高 光貴
・事業内容 : M&A、ITコンサルティング、事業承継投資
・公式ホームページ: https://www.aandcjapan.com


■本件に関するお問い合わせ先
株式会社A&Cコンサルティング 広報担当
E-mail: ryusuke.kumai@aandcjapan.com

本リリースに関する詳細や、製品デモについてのお問い合わせは、上記連絡先までお気軽にご連絡ください。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=下落、インフレ指標や米中貿易動向に注

ワールド

米財務相との会談中止に、ブラジルの関税交渉巡る期待

ビジネス

NY外為市場=ドル小幅高、翌日にCPI控えポジショ

ワールド

EU、対ロシア制裁19弾策定へ 無条件停戦まで譲歩
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入する切実な理由
  • 2
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客を30分間も足止めした「予想外の犯人」にネット騒然
  • 3
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 4
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 5
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 6
    なぜ「あなたの筋トレ」は伸び悩んでいるのか?...筋…
  • 7
    「靴を脱いでください」と言われ続けて100億足...ア…
  • 8
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 9
    「古い火力発電所をデータセンターに転換」構想がWin…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 5
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 6
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 7
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何…
  • 8
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 9
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 10
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中