プレスリリース

イノベーションを起こす共創の創出を目的としたイベント「ステハジ」EXPOを9月20日(金)にPanasonic Stadium Suitaにて開催

2024年08月01日(木)17時00分
株式会社OSGコーポレーション(本社:大阪市北区、代表取締役社長:山田 啓輔、以下「OSGコーポレーション」)は、「ステハジ」プロジェクトによる出会いの価値を最大化し、イノベーションを起こす共創の創出を目的としたイベント「ステハジ」EXPOを2024年9月20日(金)Panasonic Stadium Suitaにて開催いたします。会場では、開催を来年に控えた大阪・関西万博2025の機運醸成を目的とした運営も行ってまいります。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/404902/LL_img_404902_1.png
「ステハジ」EXPO

【「ステハジ」EXPO】
1970年の創立から55周年の節目を来年に迎えるOSGコーポレーションでは、「ステハジ」プロジェクトによる「出会いの価値」を全てのパートナーが最大化すべく、テーマに「新結合」を加えました。一見関係なさそうな事柄を結びつける思考を養い、それまでのモノや仕組みをこれまでに無い新しい組み合わせを実現し、新たな価値を生み出して社会に大きな変化を起こしていきたいと考えています。
そして2025年4月13日には、大阪・関西万博(SDGs万博)が開催されます。
グローバルな視野で持続可能な社会を構築し実現していくためには『サステナブルはじめよう!』という意志と、共に創出するパートナーの存在、そして行動力が必要です。この「ステハジ」プロジェクトを新たなイノベーション創出、新たなパートナーとの出会いのプラットフォームとし、『ステハジEXPO』を開催いたします。

開催の目的
1)「ステハジ」プロジェクト2大チャレンジの推進。
2)「ステハジ」による出会いの価値を全パートナーが最大化する。
3)「ステハジ」プロジェクトからイノベーションを起こす。

企業・団体・学生による出展ブースについては、環境/健康/IT/エンタメ/経営サポート/食など、様々なジャンル合わせて75ブースが、会場3階コンコースを埋め尽くし出展いたします。また、EXPO運営に協賛いただいている企業様は200社以上にものぼります。


【特別講演】
当日14時、4階VIPルームで行われる特別講演については、元サッカー日本代表監督の岡田 武史氏が登壇いたします。
※当日特別会場の混雑が予想されます。特別講演についての情報については「ステハジ」EXPO公式HPにて随時ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。


【大阪・関西万博2025機運醸成ブース】
来年開催が予定されている、大阪・関西万博2025機運醸成を目的とした万博出展ブースも出展いたします。また、大阪・関西万博公式キャラクターミャクミャクについても参加準備中です。


【ご来場について】
会場への参加につきましては、WEB事前登録を行っていただきます。登録時に発行されますQR用紙を事前印刷いただき会場へお持ちください。QR用紙は入場後の来場証明書にもなりますのでご準備の程、よろしくお願いいたします。
※事前登録は下記URLから
https://e-ve.event-form.jp/event/79958/Zim1Sku1


【「ステハジ」プロジェクトについて】
「ステハジ」プロジェクトとは、"使い捨ては恥ずかしい"という考え方を通して誰でも・毎日・どこでも、少しの意識と行動で、海洋プラスチック問題や使い捨てから生まれる、その他様々な社会課題(衣類・食品ロスなど)を個人・企業・自治体、団体・教育機関・プロスポーツチームが一体となって啓発・実践し、みなさんと共に行動変容に取組むプロジェクトです。

◆2024年07月30日現在384団体が加盟しております。
OSGコーポレーション「ステハジ」 ホームページ
https://www.osg-nandemonet.co.jp/sustainability/sutehaji.html


【会社概要】
会社名 : 株式会社OSGコーポレーション
代表者名 : 代表取締役社長 山田 啓輔
資本金 : 6億100万円
上場市場 : 東証スタンダード市場(6757)
本社所在地: 〒530-0043 大阪府大阪市北区天満1-26-3 OSG 本社ビル
事業内容 : "健康と環境"をキーとした生活密着型商品の開発・製造・販売
URL : https://www.osg-nandemonet.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ブラジル中銀が金利据え置き、2会合連続 長期据え置

ビジネス

FRB議長、「第3の使命」長期金利安定化は間接的に

ワールド

アルゼンチンGDP、第2四半期は6.3%増

ビジネス

米大手銀、最優遇貸出金利引き下げ FRB利下げ受け
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中