プレスリリース

お得なデジタル乗車券の発売開始について(期間限定)

2024年07月25日(木)16時30分
阪神バス株式会社(本社:兵庫県尼崎市、社長:城島和弘)は、阪急阪神沿線のおでかけに役立つアプリ「HH cross TOWNS」で購入できる2種類のデジタル1日乗車券を新たに期間限定で発売します。
既存のデジタル1日乗車券の運賃がそのままで、様々な特典が付く大変お得な乗車券となっています。ぜひこの機会にご利用ください。
詳細は、次のとおりです。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/404131/img_404131_1.jpg
1.夏の親子ワンデーパス
(1)概要
現在、発売しているデジタル1日乗車券の運賃(大人:600円)据置きで、大人1名、小児1名が乗車できる「親子セット券」として発売します。
(2)発売金額
600円
(3)有効区間
一般路線全路線
(4)発売期間
2024年8月1日(木)~8月31日(土)
※ただし、発売枚数が1000枚に達した時点で販売終了とします。

2.阪神甲子園球場100周年記念 デジタル1日乗車券
(1)概要
現在、発売しているデジタル1日乗車券の運賃(大人:600円、小児300円)据置きで、券面は阪神甲子園球場100周年にちなんだ特別仕様とします。特典として、甲子園歴史館・BE-STADIUM KOSHIEN supported by STAND IN利用時にオリジナルノベルティを進呈するクーポンが付いています。
※付属のクーポン券では、甲子園歴史館・BE-STADIUM KOSHIENの入館はできません。
入館には別途各入館券のご購入が必要です。
※甲子園歴史館・BE-STADIUM KOSHIEN supported by STAND INのお得な入館券を「HH cross TOWNS」アプリにて発売中。ぜひ、デジタル1日乗車券と併せてお買求めください。
(2)発売金額
大人 600円、小児 300円
(3)有効区間
一般路線全路線
(4)発売期間
2024年8月1日(木)~12月31日(火)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/404131/img_404131_2.jpg

※「HH cross TOWNS」アプリについて
デジタル乗車券の取扱いをはじめ、阪急阪神沿線のおでかけを快適にする機能を搭載したスマートフォン向けアプリです。
本乗車券をご購入・ご利用される場合はHH cross会員の登録が必要なため、以下の二次元コードから、無料でアプリをダウンロードした後、HH cross会員の登録をお願いいたします(通信費はお客さま負担となります。)。
参照ホームページ: https://www.hhcross.hankyu-hanshin.jp/towns/index.html?mm=hanshinbus006
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/404131/img_404131_3.jpg

※利用方法に関する問合せ先
阪神バス株式会社 経営企画部 06-6416-1351(平日8:45~17:45)
HH crossカスタマーサポート 050-3185-6774(平日10:00~18:00)


阪神バス株式会社 https://www.hanshin-bus.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/6b68dd8440896fd3141593e5ff28313e57b8417a.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:動き出したECB次期執行部人事、多様性欠

ビジネス

米国株式市場=ダウ493ドル高、12月利下げ観測で

ビジネス

NY外為市場=円急伸、財務相が介入示唆 NY連銀総

ワールド

トランプ氏、マムダニ次期NY市長と初会談 「多くの
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワイトカラー」は大量に人余り...変わる日本の職業選択
  • 4
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 5
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    ロシアのウクライナ侵攻、「地球規模の被害」を生ん…
  • 8
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 9
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中