プレスリリース

企業の歴史を調査・おまとめする新サービス「カンパニーヒストリー」を3月12日より提供開始 ~話さなければ消えてしまう「思い」と「記憶」~

2024年03月12日(火)09時30分
株式会社ファミリーヒストリー記録社(所在地:東京都足立区、代表:吉田 富美子)は、企業経営者を対象とした、財務諸表に載らない企業の歴史を聞いて調査しておまとめする新サービス「カンパニーヒストリー」を2024年3月12日より提供開始いたします。


<本サービスの提供背景>
ファミリーヒストリー記録社は、個人さまの家系図・ルーツ調査・ファミリーヒストリー調査を行う中で、次第に会社経営者さまからのご依頼が増加しているのを感じていました。経営者家族や一族の歴史は、会社の歴史と折り重なる糸のように影響を受け合って積み重ねられていきます。
ファミリーヒストリー記録社は、創業以来11年間で数百人もの方々の歴史の聞き取り・調査・記録を手掛けてきました。企業の歴史や各業界に関する知見、無機質な資料や記録を血の通った読み物に仕立てるノウハウを蓄積してまいりました。
社員や取引先に配慮した社史では書くことができない、生々しい経営の足跡を引き出し、わかりやすい伝記史料に仕立て上げます。
自社の次代の経営者に伝えていける書籍を制作する本サービスは、私たちの知見とノウハウが詰まった、これまでにない新しいサービスと自負しております。
社史が表側・外部に向けた歴史史料なら、カンパニーヒストリーは言わば裏側・後継者に向けた経営者のための歴史史料です。


■今、聞いておかないと...
ご依頼いただいた経営者の多くが、かつての会社の歴史を知っていた親類がご高齢であることを心配し、当時のことをできるだけ早く聞き取り取材してほしいとおっしゃいます。
戸籍謄本や会社沿革など、基本的な情報をいただいた後、家系図や年表を見ながらお話をお聞きします。友人や子や孫に話すように、思い出を語っていただきます。近現代史の知識を背景にしながら、その歴史を編んできた個人個人に寄り添ってお聞きします。実のお子さん、お孫さんが聞きとりした際には断片的なエピソードだったものは、私たちの聞き取りと整理・文章化の力で、わかりやすい物語に組み立てられることになります。
対象の方々には、お話いただくだけで大丈夫です。話さなければ消えてしまう「思い」と「記憶」、貴重な歴史の証言を今、お聞かせください。


■事業承継を考えている方へ
経営者の高齢化が進む中、後継者の不在によって愛され続けてきた会社ですら廃業を余儀なくされています。また、予想できない理由から突然の事業承継となることも考えられるでしょう。経営者は事業承継のための備えをする必要があるのです。
事業承継で引き継ぐものは「人」「資産」「知的資産」の三つの要素があります。その中で当社が最も重要な課題と考えているのは「知的資産」であり、その中でも経営者の思いや経営理念、企業文化や経験の歴史など、財務諸表に載らない部分にあります。その会社の文化や歴史を「見える化」し魅力を十分に引き継ぐ必要があると考えています。
カンパニーヒストリーは、歴史と文化を改めて掘り下げ、見える化することで自社を理解しこれから先の未来へのヒントを提供します。


■人的資本経営を考えている方へ
人的資本経営とは、企業で働く人を資本ととらえ、社員自らが積極的に企業活動に参画することで本人の成長につなげ、企業価値を最大限に引き出すという意味があります。そのような社員の意欲に働きかける活動と言えます。
様々な施策が講じられていますが、まず自社の歴史と文化を知り、その上で独自の施策を考えるのが重要と考えています。社長や経営者の立場にいる者こそ、社員の立場になり「自分はなぜこの仕事をしているのか」の背景を伝えていく必要があるのです。他社と横並びでない人的資本経営のために、まずはカンパニーヒストリーをお試しください。


<「カンパニーヒストリー」の概要>
カンパニーヒストリーには、社長史・企業史・創業史の3種類があります。
(1) 社長史
自身だけの唯一無二の物語を記録に残します。いつも自分以外の誰かのために会社に捧げてきた人生を振り返って「思いっきり自慢したっていいじゃないか」と思うこともあるでしょう。社長一代限りの物語は、ひいては次世代の参考書になるはずです。

(2) 企業史
事業承継の49.1%(2021年帝国データバンク調査より)が親族外承継です。創業家ではないといっても、会社の命運を任され、前経営者から受け取ったバトンを、次の経営者を育て繋いでいった歴史は残すべきものです。

(3) 創業史
これまでも周年史を編纂してきたかもしれません。ところが現在の資料保管状況はデジタル化によりずっと詳細で新しい情報を提供してくれます。再度創業からの足元を見直すことで新たな発見があるでしょう。次の周年史の際に、カンパニーヒストリーをご利用ください。


■「社長史」のイメージ画像

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/387572/LL_img_387572_1.jpg
社長史01
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/387572/LL_img_387572_5.jpg
中村芳郎と中村興産のあゆみ表紙
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/387572/LL_img_387572_2.png
社長史02


■「企業史」「創業史」のイメージ画像

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/387572/LL_img_387572_3.jpg
海外進出・各国首脳と記念撮影
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/387572/LL_img_387572_4.jpg
企業史・創業史02

■価格
・社長史 :100万円~
・企業史 :200万円~
・創業史・創業一族史:300万円~
※お客様のご要望や提供資料・未整理の資料の量、取材先関係者数・関係する家の多少によって料金が決定いたします。


■詳細情報
ファミリーヒストリー記録社Webサイト内「カンパニーヒストリー」サービスの説明ページ
https://companyhistoryrecord.jp/


<会社概要>
社名 :ファミリーヒストリー記録社
代表 :吉田 富美子
所在地:〒121-0813 東京都足立区竹の塚1-40-15 庄栄ビル5F BPT
設立 :2013年11月
社員 :全国スタッフ 20名


<お問い合わせ先>
株式会社ファミリーヒストリー記録社
担当 : 吉田
お電話 : 03-5809-4688
FAX : 03-5851-5831
Eメール : info@companyhistoryrecord.jp
直接ご来店 : 竹ノ塚駅徒歩3分
東京都足立区竹の塚1-40-15 庄栄ビル5F BPT
ホームページ: https://companyhistoryrecord.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米ゴールドマン、10─12月利益予想上回る 株式ト

ビジネス

米シティ第4四半期、利益が予想上回る 200億ドル

ビジネス

JPモルガン、24年は過去最高益 投資銀が好調で第

ビジネス

米CPI、12月は前年比2.9%上昇に加速 インフ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    ド派手な激突シーンが話題に...ロシアの偵察ドローンを「撃墜」し、ウクライナに貢献した「まさかの生物」とは?
  • 4
    韓国の与党も野党も「法の支配」と民主主義を軽視し…
  • 5
    【随時更新】韓国ユン大統領を拘束 高位公職者犯罪…
  • 6
    中国自動車、ガソリン車は大幅減なのにEV販売は4割増…
  • 7
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 8
    ロス山火事で崩壊の危機、どうなるアメリカの火災保険
  • 9
    「日本は中国より悪」──米クリフス、同業とUSスチ…
  • 10
    TikTokに代わりアメリカで1位に躍り出たアプリ「レ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」
  • 4
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 5
    ロシア兵を「射殺」...相次ぐ北朝鮮兵の誤射 退却も…
  • 6
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「…
  • 7
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 8
    トランプさん、グリーンランドは地図ほど大きくない…
  • 9
    装甲車がロシア兵を轢く決定的瞬間...戦場での衝撃映…
  • 10
    古代エジプト人の愛した「媚薬」の正体
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中