プレスリリース

BenQ、3月8日~3月10日開催「第58回ジャパンゴルフフェア2024」に初出展 ゴルフシミュレーターに最適な4Kレーザープロジェクター「LK936ST」による映像デモンストレーション、BenQゴルフプロジェクターでのシミュレーションゴルフが体験可能

2024年02月29日(木)16時00分
ベンキュージャパン株式会社(本社:東京都千代田区、以下:BenQ)は、2024年3月8日~10日の3日間、パシフィコ横浜 展示ホールで開催される国内最大級のゴルフイベント「第58回ジャパンゴルフフェア2024」に初出展します。
会期中は、ゴルフプロジェクターのハイエンドモデルとなる、4K UHD短焦点レーザープロジェクター「LK936ST」によるインパクトスクリーンへのゴルフシミュレーター映像のデモンストレーションのほか、1月に発売したGoogle EDLA認証の多機能電子黒板BenQ Board「RP6504」での65インチ大画面でのゴルフ関連動画を上映します。さらに、ゴルフプロジェクターを選定、構築する際に役立つシミュレーションコンテンツの体験も行う予定です。
また、会場内のGPRO/スカイトラックプラス、ゴルフビジョンなどのブースへの製品協賛を実施しており、協賛ブースではBenQのゴルフプロジェクターによるシミュレーションゴルフを実際に体験いただけます。BenQブースおよび協賛ブースにお立ち寄りいただき、BenQのゴルフプロジェクターをご体験ください。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/386796/LL_img_386796_1.jpg
BenQブース1

なお、ゴルフフェアへの出展に先立ち、インドアゴルフ施設へのゴルフプロジェクターの導入事例を公開しております。施設として、シミュレーションゴルフを構築する際に重視した点や、プロジェクターを選定するポイント、BenQ製品採用の決め手など、お客様よりご説明いただいています。こちらもあわせてご覧ください。


【「第58回ジャパンゴルフフェア2024」開催概要】
日時 : 2024年3月8日(金)~10日(日) 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
会場 : パシフィコ横浜 展示ホール
(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
公式サイト: https://www.japangolffair.com/
会場マップ: https://www.japangolffair.com/dl/2024_BoothMAP_Ichiran_v1.pdf

●BenQブース(ブース番号 2-42)
内容:
・ゴルフプロジェクター製品のデモンストレーション展示、紹介
・電子黒板BenQ Boardでのゴルフプロジェクター関連動画の映像上映
・3Dルームプランナー/プロジェクター検索ファインダー 2種のシミュレーションコンテンツの体験

<BenQのゴルフプロジェクターが体験できる協賛ブース一覧>
(1) ゴルフビジョン(ブース番号 3-7)
*協賛製品:4K短焦点レーザープロジェクターLK936ST

(2) GPRO/スカイトラックプラス(ブース番号 5-2)
*協賛製品:高輝度、短焦点レーザープロジェクターLU935ST

(3) コンポーネント試打スペース(ブース番号 H-14)
*協賛製品:高輝度、短焦点レーザープロジェクターLU935ST


【BenQのシミュレーションゴルフ用プロジェクターについて】
12年連続世界シェアNo.1(DLP方式採用)*を獲得しているBenQのシミュレーションゴルフ用のプロジェクターは、価格重視のエントリーモデルから、4K解像度のハイスペックモデルまで4製品のバリエーションを取り揃えており、いずれも、ランプ、フィルター交換不要の長寿命(約2万時間)、防塵設計のレーザー光源を採用し、24時間稼働にも対応しています。インパクトスクリーンにフル画面(全画面)での映像投写を実現する多様な調整機能を備えているほか、経年劣化にも強く、鮮明かつ正確な色合いを長期にわたって持続する耐久性も特長となっております。
*Futuresource調べ

BenQゴルフプロジェクター公式ページ: https://bit.ly/3URjLNg


【最新導入事例】
■事例1
導入先 : 南海ゴルフLABO (徳島県)
導入機種 : LH820ST
導入時期 : 2023年11月
事例ページ: https://bit.ly/3OSGfKd

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/386796/LL_img_386796_6.jpg
南海ゴルフLABO

南海ゴルフ株式会社が運営する南海ゴルフLABOでは、「試打場の限られた環境下でもリアルにゴルフを体験いただくため」にゴルフシミュレーターSkyTrakとの組み合わせで、「LH820ST」を採用いただきました。南海ゴルフLABOのインパクトスクリーンは幅3,680mm×高さ2,590mmと変則的なサイズでしたが、「LH820STの様々な補正機能を利用することで、余白無くスクリーン全画面(フル画面)での映像投写を実現できました」と、MIZUNO・PING公認クラブフィッターの柿久保 烈さんは「LH820ST」のゴルフプロジェクターとしての性能に太鼓判を押してくださいました。

シミュレーションゴルフの構築にあたり、柿久保さんは、「短焦点で3mの天井高でも人の影が映りこまず、スクリーンいっぱいに投影できること」を条件に、プロジェクターを選定。直接メーカーに問い合わせて検討した結果、「BenQさんだけがすべての条件を満たしていました」と振り返ります。

さらに、BenQのプロジェクターを導入する上で大きな決断材料となったのが、BenQ独自の「無償貸出サービス」でした。「インターネットで検索していて偶然貸出サービスを見つけてすぐに問合せをしました」という柿久保さん。「やはり実際に設置してみないと不安で購入できない」という思いに対して、「購入するかどうかも分からない中、親切に対応いただき、結果2機種もお借りしたのですが、満足した結果を得られ、安心して購入できました」と、BenQのサービスについても大変満足いただきました。

■事例2
導入先 : みんなでゴルフ 丸亀店(香川県)
導入機種 : LK936ST
導入時期 : 2023年10月
事例ページ: https://bit.ly/3uEjQcD

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/386796/LL_img_386796_7.jpg
みんなでゴルフ 丸亀店

完全個室で会員限定利用可。会員一人に対して同伴完全無料で、名前の通り、「皆さんで楽しんでいただきたい」というコンセプトのもと設計された「みんなでゴルフ」丸亀店では、米Foresight Sports社の高性能ゴルフシミュレーターGC3との組み合わせで、4K短焦点レーザープロジェクター「LK936ST」を採用いただきました。「PGAプロが利用しているGCシリーズの精度が魅力的だった」との理由で、GC3の導入にこだわった「みんなでゴルフ」丸亀店。Foresight Sports社の製品は高性能な弾道計測機として世界的に認知されており、日本でも多くのインドアゴルフ場などで導入されています。

GC3の導入と合わせて、「みんなでゴルフ」丸亀店がこだわったのが大型のインパクトスクリーン。横約5,500mm×縦3,100mmとかなり大型のスクリーンが採用されているのは、「狭い部屋でもできるだけスクリーンは大型にしたい」との想いからで、そのこだわりに短焦点設計かつ4Kの「LK936ST」がベストマッチだったと振り返ります。

投写距離5.5mの限られたスペースに大型スクリーンという高いハードルをクリアできるプロジェクターを求め、様々な製品を検討した結果、たどり着いたのが「LK936ST」。そして、「実際に導入する前に、ちゃんと映し出せるかを、実際の環境で確認できたのが非常に大きい」と、BenQの「無償貸出サービス」が導入の後押しになったと続けます。「カタログスペックだけではどうしても不安が残ってしまうのですが、快く、しかも迅速に実機を無償で貸し出していただいたおかげで、安心して導入することができました」と、BenQのサービスにも満足いただきました。


<製品情報URL>
BenQゴルフプロジェクター公式ページ : https://bit.ly/3URjLNg
多機能電子黒板BenQ Board(ビジネス用): https://bit.ly/4bKxdso


■BenQについて
BenQ Corporationは、1984年の設立以来、「Bringing Enjoyment and Quality to Life」をコーポレートビジョンとして掲げ、生活に楽しさとクオリティをお届けすべく、最新のテクノロジーとライフスタイルを結びつけるユニークな製品を生み出してまいりました。
現在ではライフスタイル、ビジネス、ヘルスケア、教育という4つの事業領域にフォーカスし、お客さまの生活にとって大切なコト(さまざまな出来事や場面)をさらに輝かせる価値のあるモノ(製品やサービス)のご提供を続けています。


■お客様お問合せ先
ベンキュージャパン テクニカルサポートセンター 0570-015-533
月曜から金曜 9:30~17:00 土日祝日・弊社指定日を除く
E-mail お問合せ: support@benq.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ガザの援助拠点・支援隊列ルートで計798人殺害、国

ワールド

米中外相が対面で初会談、「建設的」とルビオ氏 解決

ビジネス

独VW、中国合弁工場閉鎖へ 生産すでに停止=独紙

ビジネス

ECB、ディスインフレ傾向強まれば金融緩和継続を=
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 3
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 6
    アメリカを「好きな国・嫌いな国」ランキング...日本…
  • 7
    アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないの…
  • 8
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 9
    トランプはプーチンを見限った?――ウクライナに一転パ…
  • 10
    【クイズ】日本から密輸?...鎮痛剤「フェンタニル」…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中