プレスリリース

道の駅で全国初!(※)「道の駅果樹公園あしがくぼ」にて屋外設置型ベビーケアルームの実証実験を開始

2023年12月04日(月)14時00分
株式会社ハマネツ(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:河藤 一博)は、Trim株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:長谷川 裕介)との共同開発製品である屋外用ベビーケアルーム(以下:屋外用mamaro(仮称))を埼玉県横瀬町の「道の駅果樹公園あしがくぼ」に設置し、2023年12月14日(木)より実証実験を行います。
※当社調べ

屋外用mamaro(仮称)は、当社が持つ屋外ユニット技術とTrim社が持つ屋内用ベビーケアルーム「mamaro(TM)」のノウハウを融合して開発した製品です。今回の取り組みは、横瀬町(町長:富田 能成)が提供する"まちづくりの実践や実証試験などができるチャレンジのフィールド"「よこらぼ」の採択により、設置期間1年を予定しています。道の駅のベビーケアニーズや長期設置としての実証実験を行い、製品化に向けて検証します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/377808/LL_img_377808_1.png
屋外用mamaro(仮称)外観イメージ

■背景と概要
国土交通省より※「高速道路のサービスエリアや国が整備した道の駅における子育て応援の今後の取組方針」のとりまとめが2018年に発表されましたが、全国にある道の駅のベビーケアルームの整備状況はまだ充分とは言えず、課題の1つとして「施設内に授乳やおむつ交換等を行う場所やTrim社の従来製品である「mamaro(TM)」を設置するスペースが確保できない」ということがあります。
こうした課題を受け、「屋外用mamaro(仮称)」が誕生しました。室内には手前に倒すとおむつ交換用ベッドになり、お子さまの体重測定も可能な授乳ソファと、利用される方が快適に過ごせるように室内用エアコンを装備し、内側から施錠可能な完全個室型屋外ベビーケアルームを実現しました。

※国土交通省:サービスエリアや「道の駅」における子育て応援の今後の取組方針
https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001081.html


■道の駅果樹公園あしがくぼ
季節に応じた観光スポットやアクティビティが満載で、一年を通して様々な魅力を楽しめます。西武秩父線の芦ヶ久保駅に直結しているため、電車でのアクセスもよいハイブリッド道の駅として多くの人々に愛されています。

所在地:埼玉県秩父郡横瀬町大字芦ヶ久保1915-6
https://michinoeki-ashigakubo.com/


■屋外用mamaro(仮称)の特徴
サイズ:幅2.1m×奥行1m×高さ2.2m(鍵付、エアコン標準装備の完成品ユニット)


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米新規失業保険申請、6000件減の21.6万件 7

ワールド

中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報

ワールド

米ロ高官のウ和平案協議の内容漏えいか、ロシア「交渉

ワールド

サルコジ元大統領の有罪確定、仏最高裁 選挙資金違法
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファール勢ぞろい ウクライナ空軍は戦闘機の「見本市」状態
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 5
    ミッキーマウスの著作権は切れている...それでも企業…
  • 6
    【クイズ】次のうち、マウスウォッシュと同じ効果の…
  • 7
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 8
    ウクライナ降伏にも等しい「28項目の和平案」の裏に…
  • 9
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 10
    「世界の砂浜の半分」が今世紀末までに消える...ビー…
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 6
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 7
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 8
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中