プレスリリース

羽曳野市「つぶたん」&太子町「たいしくん」が Harves LINKS UMEDA店にやってくる!

2023年08月21日(月)14時00分
羽曳野市・太子町と株式会社近商ストアは、2023年8月26日(土)・27日(日)の二日間、「Harves LINKS UMEDA店(以下「ハーベスリンクス梅田店」)」にて、両市町の特産品、観光情報、ふるさと納税に関するPRイベント「南河内のあんま~いぶどうをお届け!でや!羽曳野市・太子町 大ぶどう祭りin梅田」を実施いたします。
近商ストアは近鉄沿線を中心にスーパーマーケットを37店舗展開しており、羽曳野市・太子町のお客様にもご愛顧いただいております。本イベントでは、羽曳野市・太子町の魅力を店頭でお客様に直接PRすることにより、両市町の認知度向上および観光支援に貢献したいと考えています。当日は、特産品のぶどう販売会や観光パンフレットの配布、ふるさと納税返礼品のお試し会などを行うほか、両市町のご当地キャラクター(羽曳野市:「つぶたん」、太子町:「たいしくん」)が登場し、イベントを盛り上げます。

出張PRイベント 実施概要
1.実施期間
8月26日(土)11時~19時
8月27日(日)11時~18時
※時間は変更になることがあります
2.実施内容
(1)観光PR
観光パンフレットの配布、特産品(ぶどう)の販売など、市町の事業者によるPR
(2)ふるさと納税PR
「ふるさと納税返礼品プチお試し会」など、ふるさと納税返礼品事業者によるPR
(3)抽選会
特産品のぶどうなどが当たる抽選会を実施します
(4)ご当地キャラクター
羽曳野市「つぶたん」、太子町「たいしくん」が登場します
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/365844/img_365844_1.jpg


参考

1.羽曳野市について
羽曳野市は大阪府の南東部に位置し、豊かな自然と歴史的名所に恵まれたまちです。肥沃な大地を活かした果物造りも有名で、夏の味覚「ぶどう」や「いちじく」は、特産品として有名です。
2019年には、羽曳野市から藤井寺市にかけて点在する「古市古墳群」を含めた、「百舌鳥・古市古墳群」が世界遺産に登録されました。体積では日本最大といわれる応神天皇陵古墳など、市内には数多くの古墳が点在しています。

2.太子町について
太子町は、大阪府の東南部に位置し、東には金剛・葛城の山々を介する豊かな緑と歴史につつまれたまちです。まちの東にらくだの背のような美しい姿でそびえている「二上山」は、まちのシンボルともいえる山です。
飛鳥時代には、大和の飛鳥が"遠つ飛鳥"と呼ばれたのに対し、太子町周辺は"近つ飛鳥"と呼ばれ、町内には敏達・用明・推古・孝徳天皇陵と聖徳太子御廟など数多くの天皇・皇族クラスの古墳が築造されました。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/365844/img_365844_2.png

3.つぶたんについて
つぶたんは、羽曳野市のご当地キャラクターで、2011年にデビューしました。
ぶどうをはぐくむきれいな水と空気とおひさまを好物とし、ぶどうのお世話が特技です。ぶどうの粒をイメージさせる丸っこい姿が子どもたちに大人気です。

4.たいしくんについて
たいしくんは、太子町のご当地キャラクター・観光大使で、2009年にデビューしました。
太子町の特産であるブドウやみかん、スイーツを好物とし、町内の二上山登山・叡福寺や竹内街道の散歩を趣味としています。聖徳太子のイメージを継承しつつも愛らしい姿が人気です。

5.Harves LINKS UMEDA店について
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/365844/img_365844_3.jpg
大阪・梅田のヨドバシカメラと一体となった複合商業施設「LINKS UMEDA」(大阪市北区)の地下1階に位置し、新鮮な生鮮品はもちろん、「Harvesクオリティ」と銘打ったこだわり商品や種類豊富な弁当・惣菜など、2019年11月のオープン以来多くのお客様にご利用いただいています。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/365844/img_365844_4.jpg

6.株式会社近商ストアについて
(1)設立年月日 1953年9月1日
(2)年間売上高 2022年度 581億円
(3)本社所在地 大阪府松原市上田3丁目8番28号
(4)代表者 代表取締役社長 上田 尚義
(5)従業員数 社員 536人、パートナー社員 2,683人
(6)店舗数 大阪府21店、奈良県12店、京都府4店/計37店舗を展開


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

再送中国サービスPMI、8月は53.0 15カ月ぶ

ワールド

豪GDP、第2四半期は約2年ぶり高い伸び 消費支出

ワールド

タイ与党、下院解散を要請 最大野党がライバル首相候

ビジネス

政府と連絡とりつつ為替市場の動向モニターしていきた
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 6
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 7
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 8
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 9
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 10
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中