プレスリリース

設立71年目を迎える大阪の化粧品製造会社 7月よりブランド表記・コーポレートロゴを刷新

2023年05月01日(月)09時00分
香椎化学工業株式会社(所在地:大阪市城東区成育2-14-24、代表取締役:原田 浩之)が運営するカシー化粧品は、2023年に71年目を迎えます。2023年7月1日より、ブランド表記を「香椎化粧品」へ新しくし、ブランドのコーポレートロゴも刷新いたします。このロゴマークとともに、オフィスをリニューアルし、2023年秋頃には直営サロンのオープンを予定しています。

私たちは、「美しい素肌を育む」という想いのもとに、肌にとって本当に良いものだけを追求して化粧品の研究開発をしてまいりました。これからもその想いを軸に、より真摯にお客様と向き合い、私たちの想いを明確に発信していきたいと思います。


■新ブランド表記・新ロゴ
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/353863/LL_img_353863_1.png
ロゴデータ
■会社名の由来
「香椎化学工業株式会社」という社名は、1971年創業当時、創業メンバーが名付けた名前です。「香椎」というのは、故・原田 守男(先代会長)にとって縁のあった、福岡県の香椎宮を由来としています。「椎ノ木のごとく、香り豊かに大きく育つように」と名付けたのです。
当時、ブランド名をつける時、時代背景もあり「カシー化粧品」となりましたが、創業の想いを改めて踏襲することから、この度ブランド名を「カシー化粧品」から「香椎化粧品」(以下:香椎化粧品)へ新しくすることにいたしました。71年目を迎えた今年、創業期からの肌と向き合うものづくりやカウンセリング等、軸をぶらさず、多くの肌に悩める方を救うことをミッションとし、ロゴを刷新いたします。


■シンボルストーリー
真の肌に良い研究を重ね70年。
美しい肌への追求、美の探究とずっと向き合ってきました。そしてその魂は今も受け継がれています。
その受け継がれてきた魂、想いをひとつの象徴に可視化しました。このロゴのモチーフには様々な意が込められています。

(1) 「月」と「肌」
「月」と「人間」は切っても切れない自然の摂理で繋がっており、月の周期と肌の周期もほぼ同じ約1ヶ月です。
また、新月に向かっていき、リセットしエネルギーをためる月は、肌細胞の成長・再生(=満月になっていく様)することをも形どっています。
そして、月が人にとって夜道の道しるべとなるように、香椎化粧品が肌に悩めるひとの道しるべになりたい、という思いを込めています。
企業としても永久に終わることなく成長し、繁栄していく。それらの意味を込めました。

(2) 日本人の肌の繊美さと象徴
「美しい素肌を育む」香椎化粧品。その素肌は透明感があり艶やかで、キメが細かく繊麗であり、古来からの日本人の肌の美しさの象徴です。その様を繊細なラインで表現し、しなやかな日本人をシンボライズするかのようにデザインでアウトプットしました。

(3) 鏡と向き合う「わたし」
スキンケアをする時、鏡の中の自分と向き合います。
たとえば、神社では必ず御神体として丸い鏡が祀られており、自分の「我」を取り去ってお参りすれば清らかな心になれるとされています。(*かがみー「が(我)=かみ)
ていねいに美しい素肌を育むために、そんな風にスキンケアをして自分の肌と向き合う「鏡」の輪郭をイメージしたデザインです。


■今後の展開
このロゴマークとともに、2023年7月、創業以来本社を構えている大阪市城東区でオフィスをブランドコンセプトに合わせてリニューアル。
2023年秋頃オープン予定で直営サロンも展開します。直営サロンでは、ひとりひとりのお客様の肌と向き合ったカウンセリングやプロによるフェイシャルのお手入れを体験いただけます。


■香椎化学工業株式会社について
1952年創業。薬剤で肌荒れをしていた妻の「肌を治したい」「自信を持ってほしい」という創業者の想いからはじまった会社です。研究・開発・製造・販売のすべての工程を自社で行っています。当時医療用だったプラセンタを日本で初めて化粧品に取り入れるなど、美しい素肌を育むスキンケア商品を探求し、あくなき研究開発を続けています。

【会社概要】
商号 : 香椎化学工業株式会社
代表者 : 代表取締役 原田 浩之
所在地 : 〒536-0007 大阪府大阪市城東区成育2丁目14-24
設立 : 1952年
事業内容: 化粧品・医薬部外品の製造販売
資本金 : 70百万円
URL : https://cathy.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米、有効なビザ保有者の記録を調査 5500万人超の

ビジネス

FRB当局者、9月利下げに消極的 ジャクソンホール

ワールド

米カナダ首脳が電話会談、貿易巡り協議 再会談の見通

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、FRB議長講演に注目
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精神病」だと気づいた「驚きのきっかけ」とは?
  • 2
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自然に近い」と開発企業
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子…
  • 6
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 7
    米軍が長崎への原爆投下を急いだ理由と、幻の「飢餓…
  • 8
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医…
  • 9
    ドンバスをロシアに譲れ、と言うトランプがわかって…
  • 10
    フジテレビ、「ダルトンとの戦い」で露呈した「世界…
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中