プレスリリース

最大1,000万円の助成金申請がまもなく締め切り 公益財団法人イノベーシストが大阪の法人・個人を対象とした助成金申請を3月31日(金)まで募集

2023年03月10日(金)09時30分
大阪で活動する法人や個人を支援する目的で設立された公益財団法人イノベーシスト(所在地:大阪市北区堂島浜1丁目2番1号 新ダイビル23階 WIS知財コンシェル株式会社内、代表理事:吉田 さつき)は、最大1,000万円の助成先を選出する『2023年助成金事業選考会』への参加事業を募集しています。

選考会詳細: https://innovassist.or.jp

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/348417/LL_img_348417_1.jpg
選考会の様子 株式会社エレクトロンヴェクシー

■「2023年助成金事業選考会」開催の背景
当財団は、設立者の若き日の体験から「損得勘定だけでは測れない重要な社会的課題に取り組んでいる粗削りな人たちを支援する」という理念の元に公益財団法人として設立されました。
今回で2回目となる本選考会は、上記の目的を実現する活動の一環として大阪府下で活動する中小規模の法人や個人を対象に助成金選考会を実施し、合格した事業へ助成金を提供するとともに彼らの事業内容を世間に広く知ってもらうことを目的に開催します。


■当財団の助成金の特徴
当財団の助成金は、優秀なビジネスモデルを評価するコンペティションの賞金ではなく、公益性という観点から事業の立ち上げや事業を軌道に乗せるためのお手伝いを目的としています。したがって事業としての完成度よりも事業の目的とそれを行う事業者の熱意を重視した選考が行われます。営利・非営利や団体・個人を問わず、大阪を中心に社会的かつ将来性のある課題に挑戦する事業であれば助成金を受け取るチャンスがあります。


■「2023年助成金事業選考会」について
今年度の助成金事業選考会は、2023年4月に書類審査による一次選考会、5月に面談形式(プレゼンテーション及び質疑応答等)による二次選考会を経て最大1,000万円の助成金対象事業が選考されます。企業に限らず、個人やNPO法人といった非営利法人でも応募条件を満たしていれば、参加資格があります。


■募集内容
(1) 募集期間
2022年11月1日(火)~2023年3月31日(金)

(2) 応募対象
応募開始時点で応募条件を満たす法人または個人が行う、社会的課題に有益な事業または事業計画

(3) 応募条件
・法人の場合(非営利法人も含む)
1. 大阪府に「主たる事業所(事務所)」を置いている
2. 企業の場合、中小企業庁が定める中小企業基本法の中小企業の定義にて中小企業以下に該当かつ子会社や関連会社ではない
3. 医薬品業界ではない
4. 基礎研究段階のものではない
5. 応募内容を実現するのに資金的に困窮している

・個人の場合
1. 大阪府に在住し、応募内容を大阪府下にて行っているまたは行う予定である
2. 医薬品業界ではない
3. 基礎研究段階のものではない
4. 応募内容を実現するのに資金的に困窮している

(4) 応募方法
当財団ホームページにて「応募要項」のページから応募申請をし、事務局より送られる申請書類を作成・提出していただくことで完了します。この申請書をもとに一次選考が行われます。

(5) 各賞と助成金額について
◎イノベーシスト大賞:助成金額 500~1,000万円
社会的課題の重要性やその解決方法が財団理念に最も適した事業に与えられる賞

・昨年度受賞事業
「微生物発酵技術を利用したバイオ化学品の生産事業」
(事業内容)
環境負荷の低い微生物発酵技術によるバイオ化学によってジーンズの原料となるインディゴや化粧品や接着剤の原料となるヒドロキシチロソール等を開発し、広く商用化を行う。
(代表者)
マイクロバイオファクトリー株式会社
代表取締役 清水 雅士

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/348417/LL_img_348417_3.jpg
イノベーシスト大賞受賞者 マイクロバイオファクトリー株式会社

◎前田賞:助成金額 300~500万円
応募事業の中から製品やサービス等の技術面での革新性・独創性に優れた事業に与えられる賞

・昨年度受賞事業
「新型ワイヤレス充電器の開発及び拡販」
(事業内容)
自社独自のワイヤレス充電モジュールを開発し、カフェやホテルをはじめあらゆる場所でインテリア等の空間演出を壊さずにスマートフォンの充電ができるような環境を実現する。
(代表者)
株式会社エレクトロンヴェクシー
代表取締役社長/CEO 池内 智彦

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/348417/LL_img_348417_4.jpg
前田賞受賞者 株式会社エレクトロンヴェクシー

◎近久賞:助成金額 300万円
解決しようとする社会的課題の着眼点が優れた事業に与えられる賞

・昨年度受賞事業
「0歳からの運動能力アッププログラムによる地域の子育てコミュニティづくりと
全国ネットワークの構築」
(事業内容)
神経系が急激に成長する0歳児に適した運動プログラム「ファストレ」を軸に「孤独な育児をなくす」ことを目指した地域の子育てネットワークを構築する。
(代表者)
株式会社マミー・クリスタル
代表取締役社長 新田 昌恵

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/348417/LL_img_348417_5.jpg
近久賞受賞者 株式会社マミー・クリスタル

■財団概要
財団名: 公益財団法人イノベーシスト
代表者: 代表理事 吉田 さつき
所在地: 〒530-0004 大阪市北区堂島浜1丁目2番1号 新ダイビル23階
WIS知財コンシェル株式会社内
設立 : 2021年4月 (公益財団化 2022年3月)
URL : https://innovassist.or.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=ダウ・S&P上昇、終盤に買い GDP

ワールド

原油先物急落、サウジが増産示唆 米WTI21年3月

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、米GDPは3年ぶりのマイナ

ビジネス

FRB年内利下げ幅予想は1%、5月据え置きは変わら
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 2
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・ロマエとは「別の役割」が...専門家が驚きの発見
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中