プレスリリース

渋谷センター街から徒歩5分のサウナ・フィットネス店舗 開業に向け2月5日までクラウドファンディング実施

2023年01月25日(水)16時30分
飲食経営を行う株式会社てっぺん(所在地:東京都渋谷区、代表:和田 裕直)は、渋谷センター街から徒歩5分のサウナ・フィットネス店舗「サウナ道場・個室サウナCorleone・VERTEX fitness」の2023年2月6日(月)開業に向けた、お得なリターン商品をご用意したクラウドファンディングを、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて2023年2月5日(日)まで実施しております。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/342972/LL_img_342972_1.jpeg
画像1 サムネ

「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト
https://camp-fire.jp/projects/643767/preview?token=c1i1hcmw


当社が培ってきた「人生が変わる居酒屋」のサービス力で行う、サウナとフィットネス店舗。今まで有るようでなかった「圧倒的な動線を考えたサウナ」は、飲食店を経営していた株式会社てっぺんだからできました。「サウナと相性の良いフィットネスで体も変わる。徒歩5分の居酒屋てっぺんで心も満たしお客様の"人生が変わる"」を目指し、提供します。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/342972/LL_img_342972_4.jpeg
画像4

■開業までの経緯
株式会社てっぺんは、居酒屋と教育事業を行っている中小企業です。今回新たに取り組むこのサウナとフィットネスは、私たちが最も得意とする居酒屋で培ってきたサービス力と動線を、かなり意識して作られた店舗です。元々株式会社てっぺんは「社会課題の解決のために立ち上がった会社」です。「なぜ、居酒屋や教育事業を行っている企業がサウナやフィットネスなんだろう」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、世の中は健康志向に転換し始め、様々な精神的な病になる方も増えてきている昨今で、自身の免疫力を上げることが期待されているサウナとフィットネスのサービスを提供し、関わるお客様の人生に貢献していきたいと考え開業に至りました。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/342972/LL_img_342972_6.jpeg
画像6

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/342972/LL_img_342972_2.jpeg
画像2

■特徴
・サウナ「サウナ道場」(7階フロア)
サウナは医療的にも注目されている、心の状態を向上させる温浴法です。
私たちは飲食店経営で培ったノウハウ(おもてなしの心や察するサービス力)少人数でたくさんのお客様に喜んでもらえるよう無駄を省いた設計)を生かして、いらっしゃったお客様が「ととのう」に集中できるよう、徹底的に動線にこだわってお店を設計しました。更にその経験と動線を活かし、整うだけでなく「元気になれる」お店作りを目指しております。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/342972/LL_img_342972_7.jpeg
画像7

・private sauna「Corleone」(8階フロア)
8階には個室サウナCorleone(コルレオーネ)を作りました。
今、都内では個室サウナが多く出店されていますが、多くの個室サウナは水風呂が無く、水シャワーだけだったり、水風呂があっても普通のお風呂がなかったりと、設備の面で少し物足りなさを感じることが多く感じられます。個室でも私たちの提供したい価値は変わらず「ととのうだけではなく、元気になれる個室サウナ」として、建設させていただきました。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/342972/LL_img_342972_8.jpeg
画像8

・フィットネス「Vertex」(9階フロア)
フィットネスは自分の体を鍛え、自信のプロポーションを手にすると自己肯定感が高まり人生が変わって行く。自身のプロポーションは自信だけでなく、免疫力向上や体力の向上など、様々な方向から健康になれるツールです。渋谷はフィットネスもパーソナルトレーニングも多い街ですが、会員制やサブスクがほとんどであり、通うハードルの高さがあります。当社の運営するフィットネスは「都度払い」で通いやすく、トレーニングウェアや靴の貸出もあり、手ぶらでのご来店が可能です。お客様のフィットネス人生の入口と位置付けし、取り組んで行きます。更にトレーニング後はプロテインバーカウンターで色々な話ができ、みんなでやるから継続できるといったフィットネスコミュニティーを作り上げることもできます。


■リターンについて
・10,000円 サウナ道場8回利用券 300名限定
・12,000円 サウナ道場8回利用券
・18,000円 サウナ・フィットネス5回利用券 100名限定
・20,000円 サウナ・フィットネス5回利用券
・20,000円 サウナ道場15回利用券 400名限定
・24,000円 サウナ道場15回利用券
・25,000円 Corleone1回利用券
・30,000円 企業名or個人名プレート(小)
・100,000円 企業名or個人名プレート(小)+個室サウナ2回利用券 50名限定
・150,000円 企業名or個人名プレート(中)+個室サウナ2回利用券 24名限定
・240,000円 Corleone会員券30名限定
・300,000円 企業名or個人名プレート(大)+会員券
+個室サウナ2回利用券 12名限定

チケットをご購入いただきましたら、郵送か店舗に取りに来ていただくかご選択下さい。
※リターン商品を購入していただいた方は、チケットをお持ちいただき2023年2月6日(月)~2月16日(木)のプレオープンからご案内いたします。


■店舗概要
店舗名:サウナ道場(7階)・個室サウナCorleone(8階)・VERTEX fitness(9階)
所在地:〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町29-4 ゼンモール渋谷ビル 7・8・9階(8階受付)
開業日:2023年2月6日(月)プレオープン 2023年2月17日(金)グランドオープン


■プロジェクト概要
プロジェクト名: 「渋谷のサウナ・フィットネスから日本を元気に」
期間 : 2023年1月14日(土)~2月5日(日)
URL : https://camp-fire.jp/projects/643767/preview?token=c1i1hcmw


■会社概要
商号 : 株式会社てっぺん
代表者 : 代表取締役 和田 裕直
所在地 : 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町2-1 渋谷ホームズ 417
設立 : 2003年7月7日
事業内容: 飲食経営・研修事業
資本金 : 500万円
URL : https://camp-fire.jp/projects/643767/preview?token=c1i1hcmw


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

加との貿易交渉「困難」、トランプ氏の不満高まる=N

ワールド

ロシア中銀、0.5%利下げ 米制裁で不確実性高まる

ワールド

カナダ首相「再開の用意」、トランプ氏の貿易交渉終了

ワールド

米、カリブ海で「麻薬船」攻撃 初の夜間作戦で6人殺
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...装いの「ある点」めぐってネット騒然
  • 2
    「宇宙人の乗り物」が太陽系内に...? Xデーは10月29日、ハーバード大教授「休暇はXデーの前に」
  • 3
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 4
    為替は先が読みにくい?「ドル以外」に目を向けると…
  • 5
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 6
    「ママ、ママ...」泣き叫ぶ子供たち、ウクライナの幼…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    【ムカつく、落ち込む】感情に振り回されず、気楽に…
  • 9
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 10
    韓国で「ふくしま」への警戒感払拭? ソウル「日韓交流…
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 5
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 6
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 7
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 8
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 9
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 10
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中