プレスリリース

Gala FilmによるブロックチェーンTVシリーズ「RZR(レイザー)」、Film3 NFTのジェネシスドロップでWeb3シネマへの道を切り拓く

2022年11月24日(木)14時00分
著名な俳優、兼映画監督、そしてブロックチェーン映画制作会社Exertion3の創設者であるDavid Bianchi( https://www.imdb.com/name/nm1384118/ )(「True Story」Netflix、「Resident Alien」Universal/Peacock)は、Web3エンターテインメント大手Gala( https://links.gala.com/YE5vUTDL )と提携し、Galaのエンターテインメント企業としての最新ブランチであるGala Film( https://links.gala.com/5RwAZQdv )を通じて、ブロックチェーン上で独占公開する史上初の実写シリーズ「RZR」(Razer)の製作総指揮と主演を務めています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/336271/LL_img_336271_1.jpg
RZR(1)

全8話のブロックチェーン・ドラマは、近未来のディストピア化したロサンゼルスの混沌を探る、SFスリラーです。神経インプラント、ハッカーカルチャー、闇市に彩られた世界、RZRは現在プレプロダクション中です。

GalaのRZR NFT先行販売では、早期サポーター向けの限定シリーズNFTを現在ミント中で、既に供給量の30%以上が販売済です。NFT保有者は、Blades(ブレード/0.076 ETH)、The Genesis(ジェネシス/0.249 ETH)、Concept Vision Boards (コンセプト・ビジョンボード/1.153 ETH)、The Warehouse(ウェアハウス/5.768 ETH)の4段階のレアリティで、限定特典やアクセス、そして強力なシネマティック体験を得ることができます。

RZRのクリエイター、David Bianchiはこう述べています。
「RZR、Gala Film ジェネシスドロップは、コミュニティ参加型Web3シネマの道を切り拓きます。Film3 NFTは、多くのコレクターの目には、まだ新しく実験的な存在に映るでしょう。FTXスキャンダルのニュースが流れた日に始まったドロップで供給量の30%を販売できたことが、(コミュニティレベルだけでなく)これから起こることの証明と言えるでしょう。私たちは、新しい映画の体験方法を作り出し、映画制作プロセスへのコミュニティ関与を構築しています。」

RZR NFTと連動した体験には、毎週提供されるバーチャルストリームへのアクセスや、撮影中の舞台裏の映像、キャストやクルーとのRZR台本読みへの招待、制作チームと共に映画セットへの参加、シリーズで台詞付きの役者として参加するチャンスなど、あらゆるものが含まれています。

RZR NFTに関連するグッズとして、Gala FilmでRZRを視聴できる生涯アクセス権、舞台裏のコレクターズNFTイメージ、プロデューサーが使用したRZRの台本、RZRグッズなどが用意されています。

Galaの最高執行責任者、Sarah Buxtonはこう述べています。
「DavidとGalaコミュニティと協力して、Web3の初の実写シリーズをGala Filmに独占的に提供できることを、とても嬉しく思っています。Davidと彼のチームには非常に才能があり、私たちと同様に、分散型でファンファーストなエンターテインメントの提供に取り組んでいます。このパートナーシップによって、私たちだけでなく、Web3というクリエイティブな空間がどのように変化していくのか楽しみでなりません。」
GalaによるRZRシリーズは2023年に初公開される予定です。詳しくは、Gala Film RZR( https://links.gala.com/J5AzN4ZT )をご覧ください。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/336271/LL_img_336271_2.jpg
RZR(2)

■Gala FilmによるRZRについて
著名な俳優兼映画監督であるDavid Bianchiが制作したRZRは、神経インプラント、ハッカーカルチャー、闇市に彩られた世界である、近未来のディストピア化したロサンゼルスの混沌を探る、SFスリラーです。
Gala Filmは、David Bianchiのブロックチェーン映画制作会社Exertion3と提携し、ブロックチェーン上で独占公開される史上初の実写シリーズの1つである、RZRをお届けします。
このGala Filmジェネシスドロップは、コミュニティ関与によって動くWeb3シネマへの道を切り開いています。RZRコミュニティはNFT技術を通じて、シリーズのメイキング、報酬、強力な映画体験への独占的なアクセスを得ることができます。
「RZR」は、2023年に公開予定です。


■David Bianchiについて
David Bianchiは、俳優、映画監督、マルチハイパーアーティストであり、スタジオ映画や主要ネットワークTVで100以上のプロ経歴を持ちます。
NFTの分野で最もユニークなクリエイターの一人として知られ、2022年にはNFTNowが選ぶ「世界で最も影響力のあるクリエイター100人」にノミネートされました。
これまでに6本の長編映画を製作し、Exertion3 Filmsの創設者でもあり、その作品はHulu、HBOMax、Paramount+などに買収されています。


■Gala Filmについて
Gala Filmは、ファンと映画制作者が愛する映画へ本当の意味で参加する形を提供します。このプラットフォームは、脚本の選択や配役に対する投票などの可能性を広げ、ファンが自分の好きなIPやタレントから消費するコンテンツに積極的に参加することを可能にします。Gala Filmは、ファンに素晴らしい体験を提供するだけでなく、中間業者を排除してファンに直接配信を行い、支援のルートを提供することによって、映画製作者とクリエイターにクリエイティブ・ライセンスを返還します。
Galaは、DreamWorks、AMC、NBCU、伝説的なゲーム開発者のPeter MolyneuxとWill Wright、さらにSnoop Dogg、Ice Cube、Kings of Leon、BTなどの音楽界の大物たちと、Galaブランド傘下でのパートナーシップを増やし続けています。
詳しくは、Film.Gala.com( https://links.gala.com/5RwAZQdv )をご覧ください。


■会社概要
商号 : Gala
代表者: CEO Eric Schiermeyer
設立 : 2019年
URL : https://gala.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

前教皇の路線継承、教理大きく変更せず レオ14世が

ワールド

トランプ氏のアフガン基地返還要求発言、米政府関係者

ワールド

アングル:仏新首相、富裕税が政権の命運左右 202

ワールド

原油先物は小動き、週間では2週連続の上昇へ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 8
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中