プレスリリース

ワイン×バラのロゼワイン登場!ブルガリア最高級ダマスクローズウォーター使用の日本限定"薔薇ワイン"9月23日Makuakeで新発売

2022年09月23日(金)09時30分
ブルガリアのワインやハーブティなどを輸入販売している株式会社トラキアトレーディング(所在地:埼玉県戸田市、代表取締役:岡崎岳志)は、ブルガリアの新進気鋭のワイナリー「ロシディ」と協働して造った日本限定『薔薇ワイン:ダマスクローズロゼワイン』を、あたらしいものの応援購入サイト Makuake(マクアケ)で2022年9月23日(金・祝日)にリリースします。

ダマスクローズロゼワイン Makuake購入サイト
https://www.makuake.com/project/bulgariawine/
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/326733/LL_img_326733_1.jpg
「ロシディ」ダマスクローズロゼワイン

■「ダマスクローズロゼワイン」プロジェクト3つの特徴
1. すべてのワイン&ローズラヴァーへ!ブルガリア2大特産品ワインとバラが合体、夢のコラボレーション
2. ワイン界のレジェンド、アンジェロ・ガヤが激賞するブルガリアの新星ワイナリー「ロシディ」
3. 世界最古のワイン生産国の一つブルガリアの伝統とモダンが融合した日本限定、未体験のワイン


■ブルガリアのワイナリー「ロシディ」について
ブルガリアの片田舎に彗星のように現れた家族経営のワイナリー。
葡萄畑の天然酵母を使い極限まで自然の摂理を大切にして造られたワインはエレガントでピュア、旨味の乗った滑らかな果実味で、イタリアワイン界の帝王 アンジェロ・ガヤ、著名ワインジャーナリスト ジャンシス・ロビンソン、アカデミー・デュ・ヴァン創設者 スティーブン・スパリュアなどワイン業界の重鎮達にも高く評価されています。

エディとロシー夫妻の名前を取って名付けられた「ロシディ」はブルガリア・トラキアバレー北東部にあるニコラエボ村で2008年に設立された新進気鋭のワイナリーです。標高300mにある葡萄畑は石灰岩と粘土が合わさった土壌で、冷涼な空気に包まれ昼夜の寒暖差の大きい葡萄造りに最適な環境です。

夫妻と共に「ロシディ」の屋台骨を支えているのが醸造家 ピーター・ゲオルギエフで、「ロシディ」が理想とする繊細でエレガントな味わいを日々追い求めています。最初にリリースしてから数年でそのクオリティーの高さとワイン造りに対するこだわりが評判を呼び、ワイン専門誌ディヴィーノ(DIVINO)で固有品種のロシディ・マヴルッドがブルガリアNo.1ワインに選出されるなど、今ブルガリアで最も期待されているブティックワイナリーとなっています。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/326733/LL_img_326733_2.jpg
「ロシディ」エディ&ロシー夫妻

■ダマスクローズロゼワインとは
世界最高級品質のローズオイルを生み出すバラがブルガリアのダマスクローズです。
そのバラを蒸留した時に出る希釈していないピュアダマスクローズウォーターを使用した辛口のローズフレーバードロゼワイン。

ダマスクローズの上品なアロマと柔らかでふくよかな果実味が見事に合わさり本物のローズワインとして様々な食事とのペアリングでもお楽しみいただけます。

常にチャレンジしている「ロシディ」のこの新作ローズワインは、フレーバーワインでよく使われる香料や甘味料など人工添加物はもちろん一切使わずに、純粋なローズウオーターを加えただけで造られています。
それだから、あれ、ローズはどこだろう?と一瞬思うほど薔薇のフレーバーが優しくワインに溶け込んで一体化しています。

また「ロシディ」はブルガリアと日本との絆を願って、今回ブルガリアの象徴のダマスクローズに日本人になじみのある動物たち(鶴、亀、兎、鯉、招き猫)をちりばめたオリジナルラベルをデザインしました。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/326733/LL_img_326733_3.jpg
「ロシディ」ダマスクローズロゼワイン ラベル
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/326733/LL_img_326733_4.jpeg
ブルガリアバラの谷 ダマスクローズ
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/326733/LL_img_326733_5.jpg
「ロシディ」ワイナリー

■ダマスクローズロゼワイン テイスティングノート
<ワインエキスパート 山崎未来さん>
上品な色調に、ローズの清楚な香りが美しく、さわやかな柑橘や可愛らしい赤い果実の洗練された味わいが魅力的なワインと感じました。
主張しすぎることなく、調和のとれたエレガントなワインで、お料理を選ばずに楽しめると思います。

☆山崎未来さんプロフィール
ワイン好きが高じて1997年にJSAワインエキスパート取得。2011年より都内有名百貨店にて世界のワインを推奨販売中。365日ワインを愛し、娘さんには「お母さんの血はワイン」と言われている。

<料理研究家 若井めぐみさん>
最初「ローズウォーターをブレンドしたワイン」と聞いて、もしかしたらきつい香水のような香りがするのかもしれないと想像しました。
でも実際はその想像とは全く違い、大変繊細でピュア、ナチュラルな薔薇の香りが元々のワインとうまく溶け込んだものでした。
上質なダマスクローズのローズウォーターだからこそ、この繊細な香りなのかという驚き。口に含むと、香りの繊細さとは裏腹に、しっかりとした味わいで、酸も程よく効いています。そして余韻には、さらにふくよかさを増して戻ってくる薔薇の香り。
まるで自分から発せられる香りのような気がして、とても優雅な気持ちになります。
お料理は大変幅広く合わせられそうですね。ハーブやスパイスは薔薇の香りとしっかりと絡み合 い、味わい豊かなものにしてくれるので、取り入れるとより相性が良さそうです。
私のレシピでいうと、ボイルした海老にディルやクレソンなどの青いハーブを合わせた「海老のエスニック風サラダ」や、衣にカレー粉を加えたスパイシーなフリットにミントを加えたヨーグルトのソースを合わせた「旬野菜のスパイシーフリット ザジキソース」、青じそとクミンを豚挽肉に混ぜ込んだ「青じそ風味のサルシッチャ」などは特に相性が良い印象です!

☆若井めぐみさんプロフィール
ハーブ料理家、調理師、ハーバルセラピスト
福島県郡山市出身。ホテル、レストラン、洋菓子店、カフェなどの飲食業に10年ほど携わる。フランス、パリで修行。帰国後、2011年にハーブをテーマにした料理教室「ヴェール エクラタン」を立ち上げる。現在はオンラインレッスンを中心とし、ハーブのさまざまな料理への活かし方を発信している。また、企業向けレシピ開発やレストラン・カフェへのメニュー提案なども行う。著書に「ハーブと薬味のごちそうレシピ」(三空出版)。ハーブ料理のすそ野を広げ、おばあさんになるまでレッスンを続けることが目標。


■Makuakeリターン例
ローズワインと共に、「ロシディ」の代表作オレンジワインをはじめエレガントな赤白ワインをセットにして特別価格で販売します。

・ローズワインとロシディ代表作陶器のボトルのオレンジワインの2本セット
ローズワイン×1本・オレンジワイン×1本 内容量750ml×2
【早割15%OFF】7,850円(税・送料込)

・海老・魚介類・ハーブ・スパイス&鍋料理などとのペアリングにおすすめのバラエティ5本セット
750ml×5本
【セット割り18%OFF】15,690円(税・送料込)

・ロシディの全貌がわかる珠玉のローズ・オレンジ・赤・白ワインバラエティ9本セット
750ml×9本
【セット割り20%OFF】28,700円(税・送料込)

Makuake購入サイト
https://www.makuake.com/project/bulgariawine/


<参考YouTube>
ダマスクローズロゼワイン紹介
https://www.youtube.com/watch?v=X2bj6UKZxlg
「ロシディ」CEO エディによるテイスティング
https://www.youtube.com/watch?v=WnD_hBz9icU
ワインエキスパート 山崎未来さんによるテイスティング
https://www.youtube.com/watch?v=IZ1dMNDq-gc


■会社概要
株式会社トラキアトレーディング
所在地 : 〒335-0025 埼玉県戸田市南町3-1-511
代表者 : 代表取締役 岡崎岳志
事業内容: 酒類、飲料水の販売及び輸出入、他
URL : https://trakiyatrading.net/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国国防相、「弱肉強食」による分断回避へ世界的な結

ビジネス

前場の日経平均は反発、最高値を更新 FOMC無難通

ワールド

ガザ情勢は「容認できず」、ローマ教皇が改めて停戦訴

ワールド

ナワリヌイ氏死因は「毒殺と判明」と妻、検体を海外機
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中