プレスリリース

ユビキタスAI、ルネサス社の最新プロセッサ RZ/T2Mグループに対応したマルチコア向け「TOPPERS-Pro/FMP3」を6月7日に販売開始

2022年06月07日(火)12時00分
株式会社ユビキタスAIコーポレーション(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:長谷川 聡、以下「ユビキタスAI」)は、マルチコア向け商用リアルタイムOS「TOPPERS-Pro/FMP3」が、ルネサス エレクトロニクス株式会社(以下「ルネサス社」)の最新マイクロプロセッサRZ/T2Mグループに対応し、2022年6月7日に販売開始したことを発表します。

IIoT(Industrial IoT)やIndustry4.0が広まるにつれ、生産工程や流通工程など上流のデジタル化だけでなく工作機械や産業用ロボット、製造装置といった生産設備・生産ラインなどもネットワーク接続されるようになっています。近年では一般に普及しているイーサネットをベースに、これらに求められる機能を追加した産業用イーサネットと呼ばれるネットワークも多く使われています。

ルネサス社の最新プロセッサであるRZ/T2Mは、Arm(R) Cortex(R)-R52コアを2つ搭載したマルチコア構成で、高速かつ高精度なモーターのリアルタイム制御と、最新の産業ネットワーク通信を1チップで実現し、機能安全処理にも対応します。

一般的にはRZ/T2Mを使う場合、モーター制御と産業ネットワーク通信処理がそれぞれ分離・独立した構成を取るため、一方のシステムが他方のシステムへ影響を与えることなく安全性の高いシステムが構築しやすいという特長を持ちます。半面、相互の関係が疎となっているため相互に通信したり、同期を取ったりするような処理を行う場合、特別な手法が必要となります。また、マルチコア/マルチOSのシステムとなるため、システムが複雑になりデバッグも難しくなります。

TOPPERS-Pro/FMP3は、シングルコアで1つのリアルタイムOSを動かすのと同様の使い方でマルチコアを意識せずにコアを跨いだタスク間通信や同期が行えます。またそれぞれの処理が1つのOS上で動作しているため、デバッグが容易です。さらにTOPPERS-Pro/FMP3はμITRON仕様のリアルタイムOSなので、既存システムからの移行、従来資産の流用、技術者の確保が容易、という利点もあります。


■RZ/T2M対応TOPPERS-Pro/FMP3の概要
名称 : TOPPERS-Pro/FMP3
販売開始日 : 2022年6月7日(火)
価格 : 開発ライセンス 960,000円~
製品ページURL: https://www.ubiquitous-ai.com/products/TOPPERS-ProFMP3/


■主な特長
・RZ/T2Mに対応済み
Renesas Starter Kit+ for RZ/T2Mで動作確認済みのため、すぐに利用開始可能
・SMP型リアルタイムOS
SMP型のリアルタイムOSのため、ユーザーはマルチコアを意識することなくシステム構築可能。また、用途に応じてAMP構成にも対応可能
・μITRON仕様準拠
国内でもっとも普及しているμITRON仕様に準拠し、既存システムからの移行、従来資産の流用、技術者の確保が容易


<お見積もり・お問い合わせ窓口>
sales@ubiquitous-ai.com


■ルネサス エレクトロニクス株式会社 インダストリアルオートメーション事業部 事業部長 坪井 俊秀氏のコメント
「長い歴史と多くの実績を持ち、ルネサスの最も信頼できるパートナーの一社であるユビキタスAIのTOPPERS-Pro/FMP3が、いち早くルネサスの最新プロセッサであるRZ/T2Mに対応したことを喜ばしく思います。マルチコア搭載のRZ/T2Mのシステムはソフトウェア構成も複雑になるため、ソフトウェアパートナーのサポートが重要です。今回の対応が、お客さまの開発の大きな助けになることに期待します。」


■株式会社ユビキタスAIコーポレーション 代表取締役社長 長谷川 聡のコメント
「マルチコアやマルチOSを使ったシステムを構築する場合、シングルコア/シングルOSのシステムとは違い考慮しなければならない課題が多く発生します。ユビキタスAIでは、このたびの高性能RZ/T2MへのTOPPERS-Pro/FMP3適用のように、お客さまの複雑なシステム設計を簡素化し、市場投入までの期間を短縮する商用リアルタイムOS製品を提供してまいります。また製品の販売だけでなく、多くの経験に基づいた技術サポートも併せて提供し、お客さまの製品開発の効率化に貢献します。」


ユビキタスAIでは、今後もTOPPERS-Proの機能強化や対応プロセッサの拡充を行い、顧客製品の高機能化、高信頼性化および市場競争力の強化に貢献してまいります。


■「TOPPERS-Pro/FMP3」について
ユビキタスAIが提供するTOPPERS-Proシリーズは、NPO法人TOPPERSプロジェクトが開発したμITRON仕様のオープンソースカーネル「TOPPERS」をベースに、ユビキタスAIが開発・販売する商用リアルタイムOSソリューションパッケージです。IoT機器、スマート家電から産業機器まで幅広い分野での採用実績があります。マルチコア対応の「TOPPERS-Pro/FMP3」は、SMP(対称型マルチプロセッシング)型のソフトウェア構成を取ることができるのが大きな特長です。

URL: https://www.ubiquitous-ai.com/products/TOPPERS-ProFMP3/


■株式会社ユビキタスAIコーポレーション(証券コード:3858)について
ユビキタスAIコーポレーションは、組込み機器向けを中心としたソフトウェアの開発・ライセンス、および海外製ソフトウェアの輸入販売を行う企業です。ユビキタス社会に必要とされる、ネットワーク関連(ホームネットワーク関連・暗号技術を含む)、データベース、システムの高速起動技術、各種テストツールなど、多数のソフトウェアとサービスを提供しています。他と差別化された製品群で、ユビキタス社会の要請に応えます。

本社所在地: 東京都新宿区西新宿1-21-1 明宝ビル6F
URL : https://www.ubiquitous-ai.com/


■投資家の皆様へ
本プレスリリースは、ユビキタスAIコーポレーションの定性的な業務進捗をお知らせするためのものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。当社業績・経営指標の進捗・予想に関しては、取引所開示情報である、決算短信などをご参照ください。


※本リリースに記載されている会社名、製品名は各社の登録商標または商標です。
※本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ、ポーランド軍に対ドローン訓練実施へ

ワールド

コンゴ、エボラ出血熱死者31人に 3年ぶり流行で

ワールド

小泉農相、20日に総裁選出馬会見 午前10時半から

ワールド

南ア中銀、政策金利据え置き 過去の利下げの影響見極
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 8
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中