プレスリリース

~ホノルルマラソンの記念すべき第50回大会~ 「ホノルルマラソン2022」12月11日(日)開催予定 4月15日(金)より料金がお得な期間限定アーリーエントリー開始!

2022年04月15日(金)17時45分
ホノルルマラソン日本事務局では、2022年12月11日(日)に開催予定のホノルルマラソン2022(フルマラソン/10Kラン&ウォーク)のアーリーエントリーを4月15日(金)~5月10日(火)の期間限定で実施します。アーリーエントリーは、エントリー料金が最もお得となるもので、フルマラソン、10Kラン&ウォークに加え、大会前日に実施するランニングイベントのカラカウアメリーマイルを含むすべての競技/ランニングイベントが対象となります。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/306454/LL_img_306454_1.jpg
ゴールシーン
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/306454/LL_img_306454_2.jpg
ダイヤモンドヘッド付近

ホノルルマラソンは、今大会で節目となる第50回の記念大会を迎えます。昨年はリアルマラソン大会が少ない時期に実施し、改めてアロハスピリッツ溢れるホノルルマラソンの魅力を再認した大会となりました。今年はリアル大会への参加を心待ちにしてきた多くの日本人ランナーの参加を期待しています。

ホノルルマラソンは、多くの大会で設けられている制限時間がなく、コースも比較的フラットで走りやすいので、特に初フルマラソンのランナーには高い人気を誇っています。フルマラソンのほか、10Kラン&ウォークも同時開催となり、それぞれのレベルによって参加種目を選ぶことができるため、ご家族やご友人と一緒に参加しやすい大会です。

アーリーエントリーの詳細については、以下ご参照ください。


【ホノルルマラソン2022 アーリーエントリー 実施要項】
■実施期間
2022年4月15日(金)~5月10日(火) 23:59終了予定

■エントリー方法
公式サイトにてオンラインエントリー
https://www.honolulumarathon.jp

■エントリー料金
フルマラソン 23,000円
10Kラン&ウォーク 9,000円
カラカウアメリーマイル 5,500円
*お申し込み時には別途事務手数料5%がかかります。


【ホノルルマラソン2022 大会概要】
■大会名称
ホノルルマラソン2022

■開催日時
2022年12月11日(日) 午前5:00スタート予定
*フィニッシュエリアのサポートサービスは14:00まで。
(全ての参加ランナーはタイムにかかわらず完走することができます)

■競技種目
フルマラソン/フルマラソン車椅子競技部門(42.195km)
10Kラン&ウォーク(10km)

■主催
HONOLULU MARATHON ASSOCIATION(ホノルルマラソン協会)

■協賛
オフィシャルエアライン 日本航空
サポーティングスポンサー ミズノ

■参加人数
人数制限なし
2019年 エントリー人数実績:23,844人(内日本人:11,381人〔47.7%〕)
2020年 開催中止
2021年 エントリー人数実績:11,295人(内日本人:415人〔3.7%〕)

■コース
<フルマラソン>
アラモアナ公園をスタートした後、世界的に有名なワイキキビーチ、ダイヤモンドヘッドを経てハワイカイで折返し、カピオラニ公園でフィニッシュするという、壮大なシーサイドコースです。コースの高低については、ダイヤモンドヘッド付近の短い坂を除けば、ほとんどが平坦で走りやすいコースになっています。

<10Kラン&ウォーク>
フルマラソンと同時にスタートし、上記フルマラソンコースの10キロ地点、カピオラニ公園でフィニッシュ。

■種目
フルマラソン/フルマラソン車椅子競技部門(42.195km)
10Kラン&ウォーク(10km)〔英語名:Start to Park 10K〕

■参加資格
<フルマラソン> 大会当日7歳以上の方
<10Kラン&ウォーク>年齢に関わりなくご参加いただけます
*14歳以下のお子様がご参加される場合、コース上では保護者の方が常に一緒
に行動してください。

■エントリー方法
オフィシャルサイト https://www.honolulumarathon.jp にてオンラインエントリー

■エントリー料
<フルマラソン(車椅子競技部門を含む)>
日本受付 第1期:5月17日(火)~10月12日(水) 28,000円
日本受付 第2期:10月13日(木)~11月7日(月) 33,000円

<10Kラン&ウォーク>
日本受付 第1期:5月17日(火)~10月12日(水) 9,500円
日本受付 第2期:10月13日(木)~11月7日(月) 10,000円

<カラカウア メリーマイル>
日本受付 第1期:5月17日(火)~10月12日(水) 6,000円
日本受付 第2期:10月13日(木)~11月7日(月) 6,500円
*日本受付のお申し込み時には別途事務手数料5%がかかります。

■車椅子競技部門
2022年12月11日(日)午前4:55(予定)にスタートします。
フルマラソン車椅子レースは、「The National Wheelchair Athletic Association」の長距離レースルールに基づいて運営されます。参加者はレース用車椅子を使用してください。(日常使用の車椅子では参加いただけません)

■記念品
<フルマラソン> 完走者には完走Tシャツ・完走メダル・完走証
<10Kラン&ウォーク>参加記念Tシャツ、完走/完歩者には完走メダル・完走証

■ウェブサイト
日本事務局オフィシャルサイト https://www.honolulumarathon.jp


【ランニングイベント カラカウア メリーマイル 実施概要】
■開催日時
2022年12月10日(土) 7:00スタート予定
※完走予想タイム別にウエーブスタート実施予定

■コース
ホノルル動物園前のモンサラット通りからスタート、カラカウア通りを西向きに走り、途中で折り返しクイーンズビーチまでの1マイル(約1.6km)を走ります。

■参加費
日本受付 第1期:5月17日(火)~10月12日(水) 6,000円
日本受付 第2期:10月13日(木)~11月7日(月) 6,500円
*日本受付のお申し込み時には別途事務手数料5%がかかります。

■記念品
参加記念Tシャツ、完走メダル(完走メダルはフィニッシュした方のみ)


<一般の方からの大会に関するお問い合わせ先>
ホノルルマラソン日本事務局
E-mail: info@honolulumarathon.jp


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米国とベネズエラが囚人交換、エルサルバドルが仲介

ワールド

パンデミック条約改正案、米国が正式に拒否 「WHO

ワールド

米でステーブルコイン規制法が成立、トランプ氏が署名

ワールド

トランプ氏、ニューズ・コープやWSJ記者らを名誉毀
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人口学者...経済への影響は「制裁よりも深刻」
  • 2
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞の遺伝子に火を点ける「プルアップ」とは何か?
  • 3
    父の急死後、「日本最年少」の上場企業社長に...サンリオ「創業者の孫」が見せた圧倒的な実力とは?
  • 4
    約558億円で「過去の自分」を取り戻す...テイラー・…
  • 5
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 6
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失…
  • 7
    日本では「戦争が終わって80年」...来日して35年目の…
  • 8
    【クイズ】世界で1番売れている「日本の漫画」はどれ…
  • 9
    ドクイトグモに噛まれた女性、顔全体に「恐ろしい症…
  • 10
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長だけ追い求め「失われた数百年」到来か?
  • 4
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 5
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 6
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 7
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 10
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測…
  • 5
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 6
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 7
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中