プレスリリース

新宿御苑にあるボディセラピー「羅・安心堂」が『睡眠落下!初診の方のみ体験コース』を提供開始寝てる間に身体の流れを整え、免疫力アップ!

2022年02月22日(火)16時15分
東京・新宿御苑にあるボディセラピー「羅・安心堂」は、『睡眠落下!初診の方のみ体験コース』を提供開始いたします。2022年3月31日までの期間限定となります。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/298830/LL_img_298830_1.jpg
睡眠落下!初診の方のみ体験コース

【「羅・安心堂」について】
新宿御苑にある「羅・安心堂」は、身体のねじれを正し、バランスを整え、免疫力を高める施術を行うボディセラピーです。「羅・安心堂」が大切にしていることは、3つの液(「血液」「リンパ」「髄液」)の流れを改善すること。日常生活を過ごしていると、どうしても身体がねじれてしまいます。そうなると3つの液の流れが悪くなり、肩こり、腰痛、猫背などの症状が引き起こされます。そこで、3つの液の流れを改善し、症状の緩和を目指すのが「羅・安心堂」の施術です。

■具体的な施術プロセス
1:首、肩、肩甲骨、腰を正しい位置にくるように整えます。
2:3つの液の流れが改善されます。また深い呼吸を促す施術も行います。
3:肩こり、腰痛、猫背などの症状の緩和が期待できます。
4:3つの液の流れが改善されたことで、免疫力アップが期待できます。


【施術事例】
事例1:腰痛に悩まれていた女性のお客様(60代)

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/298830/LL_img_298830_2.png
左から施術前と施術後 腰に痛みを抱えていた

60代のお客様が来店。身体の状態を確かめたところ、背骨が左右に曲がった側弯(そくわん)状態となり、それが原因で腰痛が引き起こされていました。数年前から整形外科に通院し、医師から手術を受けるよう勧められるほどの状態でした。「手術を受けるのは避けたい」と思っていた頃、当院と出会い、3回目の施術の後、身体の歪みが改善。痛みが半減する結果となりました。

事例2:飲食店勤務の男性のお客様(20代)

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/298830/LL_img_298830_3.png
左から施術前と施術後

蓄積した疲労が取れず、なかなか寝付けないという悩みを解消するため、当院に来店されました。特に上半身のだるさと両肩に重みがあり、飲食店で勤務中は立ちくらみと息切れを感じていたそうです。そこで施術によって、身体全体を正しい位置に戻してみたところ、その日の夜、久しぶりに熟睡できました。また翌日の勤務では、立ちくらみが減少し、身体が軽くなったような感覚を得られたそうです。

事例3:斜視の悩みを抱える男性のお客様(40代)

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/298830/LL_img_298830_4.png
上から施術前と施術後

首、背中、腰にだるさを感じ、上目遣いをすると斜視になる悩みを持つ40代のお客様が来店。頭部に触れてみたところ、膜が正常な位置にありませんでした。眼球と繋がっている膜が、眼球を引っ張った状態になっており、それが斜視の原因でした。頭部の膜を正常な位置へ戻したところ、首、背中、腰の痛みも軽減。それにともない、斜視も目立たなくなりました。


【睡眠落下!初診の方のみ体験コース】
・伸流動整体全コース60分(8,000円→4,000円)
・伸流動整体全コース90分(11,000円→5,500円)
・伸流動整体全コース120分(14,000円→7,000円)

※30分コースは対象外です。
※初診料として別途1,000円を頂戴いたします。
※期間は2022年3月31日まで。


【店舗情報】
〒160-0022 東京都新宿区新宿1-5-3 YKB御苑 102号室
◎アクセス : 東京メトロ丸ノ内線・新宿御苑前駅2番出口から徒歩3分
◎電話 : 03-6457-4068(完全予約制)
◎メールアドレス: ra.ansindou@gmail.com
◎営業時間 : 11:00~21:00 ※20時で受付は終了いたします。
◎公式サイト : https://ra-ansindou.jp/


【銭 耀勲プロフィール】

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/298830/LL_img_298830_5.jpg
自己紹介

オイルマッサージ、フェイシャルマッサージの経験を経て、カイロプラクティックを学ぶ。その後、オステオパシーの技術に出会い、現在の治療方法を開拓。仲井 康二DC、小野 永一先生(初代オステオパシー協会会長)、ケリー・メソッドに師事。2010年に新宿御苑前に開業。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米テキサス州洪水の死者43人に、子ども15人犠牲 

ワールド

マスク氏、「アメリカ党」結成と投稿 中間選挙にらみ

ビジネス

アングル:プラダ「炎上」が商機に、インドの伝統的サ

ワールド

イスラエル、カタールに代表団派遣へ ハマスの停戦条
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚人コーチ」が説く、正しい筋肉の鍛え方とは?【スクワット編】
  • 4
    孫正義「最後の賭け」──5000億ドルAI投資に託す復活…
  • 5
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    「詐欺だ」「環境への配慮に欠ける」メーガン妃ブラ…
  • 8
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 9
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 10
    「登頂しない登山」の3つの魅力──この夏、静かな山道…
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 6
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 7
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 8
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中