プレスリリース

北谷観光MaaS「手荷物当日配送サービス」1月4日(火)より始動 手荷物を預けて手ぶらで観光を楽しもう!

2022年01月04日(火)15時00分
北谷観光MaaS共同事業体(幹事会社:ユーデック株式会社、所在地:東京都千代田区、代表取締役:馬場園 克也、以下「当事業体」)は、全日空商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:志岐 隆史、以下全日空商事)、株式会社Airporter(本社:東京都千代田区、代表取締役:泉谷 邦雄、呼称:エアポーター、以下 Airporter)との協業により、2022年1月4日(火)より那覇空港と北谷トランジットセンター(沖縄県北谷町うみんちゅワーフ内)間の「手荷物当日配送サービス」を開始します。
本件は11月5日(金)から開始した、経済産業省「地域新MaaS(マース)創出推進事業」に採択された「北谷観光MaaSプロジェクト」のモビリティサービスの第4弾です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/292580/LL_img_292580_1.png
那覇空港や北谷町内で手荷物を預けて「手ぶら観光」!

■「手荷物当日配送サービス」とは
本事業の協業者であるAirporterが東京・大阪地区の空港と周辺宿泊施設間で運営している「手荷物当日配送サービス」です。沖縄においても、2019年11月より那覇空港内の全日空商事が運営する店舗「Before U GO(呼称:ビフォーユーゴー)」でサービスを開始しています。

この度、北谷観光MaaSプロジェクトの一環として、北谷トランジットセンター(北谷町うみんちゅワーフ内)にAirporterの市中型集配拠点を開設することとなりました。
これにより、旅行者の旅スタイルはこのように変わります。

・旅行初日は
空港で手荷物を預けて「北谷エアポートエクスプレス」(那覇空港~北谷町間の直行シャトルバス)に乗って北谷町を訪れ、手ぶらで観光を楽しむことができるようになりました。

・旅行最終日は
北谷トランジットセンターで手荷物を預け、アメリカンビレッジやデポアイランド、フィッシャリーナで最後の沖縄観光を楽しむことができます。
空港まではAirporterが手荷物を、そして「北谷エアポートエクスプレス」が最短45分(※)で旅行者を出発ロビーまで送り届けてくれるので、帰りの移動の心配をする必要がありません。
ウエストコースの美しいサンセットを見ながら沖縄観光の貴重なラストタイムを地ビールやワインで締め括ることができるのも、北谷観光MaaSならではの旅スタイルです。

※交通状況により発着時刻に遅れが生じる場合がございます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/292580/LL_img_292580_2.jpg
旅行最終日は北谷町で手荷物を預けると

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/292580/LL_img_292580_3.jpeg
那覇空港内の「Before U Go」カウンターで受け取れます!

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/292580/LL_img_292580_4.jpg
旅行初日は空港カウンターでお預けください

■「手荷物当日配送サービス」ご利用の流れ
ご利用はスマートフォンからAirporterウェブサイト( https://airporter.co.jp/ )へのアクセスで、予約とキャッシュレス決済が可能です。
旅行初日は、那覇空港に到着しましたら北谷観光MaaSカウンター(到着階ポーたま隣)にて手荷物をお預けください。預けた手荷物は北谷町まで運ばれ、北谷トランジットセンターで受け取ることが可能です。
旅行最終日は、北谷トランジットセンターにて手荷物をお預けください。預けた手荷物は那覇空港まで運ばれ、「Before U Go」カウンターで受け取ることが可能です。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/292580/LL_img_292580_5.jpg
本サービスご利用の流れ

■今後の展望
将来的には、北谷町内で旅行者が空港チェックインと手荷物の預け入れ手続きができる、観光地としては日本初の「シティ・エア・ターミナル構想」の実現を目指します。これによって旅行者はのんびり「手ぶら観光」を楽しんだ後、時間になったら「北谷エアポートエクスプレス」で那覇空港に移動して空港ではチェックインゲートを通るだけ、ということが可能になります。
当事業体は、これからも旅行客がゆったりと観光できる仕組みの構築に向けて挑戦してまいります。


■サービス概要
サービス名称:北谷観光MaaS 手荷物当日配送サービス
運用開始日 :2022年1月4日(火)
料金 :1,000円/1個(税込)※規格外サイズは2,000円/1個(税込)
那覇空港→北谷町への配送:
受付時間・場所...09:30-14:00 北谷観光MaaSカウンター(那覇空港到着階ポーたま隣)
受取時間・場所...18:00-19:30 北谷トランジットセンター(北谷町うみんちゅワーフ内)
・北谷町→那覇空港への配送:
受付時間・場所...09:30-11:00 北谷トランジットセンター(北谷町うみんちゅワーフ内)
受取時間・場所...16:00-20:30 Before U Go(那覇空港 2F Yuinichi ストリート内)
運営 :北谷観光MaaS共同事業体
お問い合わせ:080-1754-9286(北谷トランジットセンターカウンター)
080-1754-7229(那覇空港内・北谷観光MaaSカウンター)


■利用上の条件
重さ :手荷物1個当たり30kgまで。
個数 :個数制限はありませんが事前予約が必要です。
運べないもの:金銭、クレジットカード、身分証明書、
貴金属などの貴重品、危険物、動物などの生き物、
30万円以上の価値があるもの。

※その他、サイズ、保険、保管、荷物回収などのサービスについては、注文画面またはAirporterウェブサイトにてご確認ください。


■北谷観光MaaS共同事業体(候補社)について
・ユーデック株式会社
http://www.udec.co.jp/
・北谷タウンマネジメント&モビリティサービス合同会社
https://www.chatamobi.com/
・株式会社那覇ハイヤー
https://www.naha-hire.com/
・有限会社美ら島
http://churabus.co.jp/
・全日本空輸
https://www.ana.co.jp/
・ANAあきんど株式会社
https://www.ana-akindo.co.jp/
・ANA X株式会社
https://www.ana-x.co.jp/
・全日空商事株式会社
https://www.anatc.com/
・株式会社Airporter
https://airporter.co.jp/
・ヤマハ発動機株式会社
https://www.yamaha-motor.co.jp/golfcar/gsm/
・ソニーグループ株式会社
https://www.sony.com/ja


■幹事会社概要
社名 : ユーデック株式会社
代表者 : 代表取締役 馬場園 克也
所在地 : 東京都千代田区神田小川町3-11-2-604
創業 : 1974年5月1日
資本金 : 5,000万円
事業内容: 地域開発・街づくり支援業務事業/シミュレーション解析事業/
ソフトウェア販売・ユーザー支援事業/海外とのR&D事業/
ビジネスコンサルティング事業
URL : http://www.udec.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

プーチン氏に合意の用意、2回目の3者会談「重要に」

ワールド

イスラエル極右財務相、「パレスチナ国家構想葬る」入

ワールド

米ロ首脳会談、文書署名の予定なし=ロシア大統領府

ワールド

プーチン氏、米はウクライナ和平で「誠実な努力」 核
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化してしまった女性「衝撃の写真」にSNS爆笑「伝説級の事故」
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 5
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 6
    【クイズ】アメリカで最も「盗まれた車種」が判明...…
  • 7
    「デカすぎる」「手のひらの半分以上...」新居で妊婦…
  • 8
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 9
    「ホラー映画かと...」父親のアレを顔に塗って寝てし…
  • 10
    マスクの7年越しの夢...テスラ初の「近未来ダイナー…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた「復讐の技術」とは
  • 3
    職場のメンタル不調の9割を占める「適応障害」とは何か?...「うつ病」との関係から予防策まで
  • 4
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 5
    【クイズ】次のうち、「軍用機の保有数」で世界トッ…
  • 6
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 9
    「触ったらどうなるか...」列車をストップさせ、乗客…
  • 10
    産油国イラクで、農家が太陽光発電パネルを続々導入…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中