プレスリリース

北谷観光MaaS「手荷物当日配送サービス」1月4日(火)より始動 手荷物を預けて手ぶらで観光を楽しもう!

2022年01月04日(火)15時00分
北谷観光MaaS共同事業体(幹事会社:ユーデック株式会社、所在地:東京都千代田区、代表取締役:馬場園 克也、以下「当事業体」)は、全日空商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:志岐 隆史、以下全日空商事)、株式会社Airporter(本社:東京都千代田区、代表取締役:泉谷 邦雄、呼称:エアポーター、以下 Airporter)との協業により、2022年1月4日(火)より那覇空港と北谷トランジットセンター(沖縄県北谷町うみんちゅワーフ内)間の「手荷物当日配送サービス」を開始します。
本件は11月5日(金)から開始した、経済産業省「地域新MaaS(マース)創出推進事業」に採択された「北谷観光MaaSプロジェクト」のモビリティサービスの第4弾です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/292580/LL_img_292580_1.png
那覇空港や北谷町内で手荷物を預けて「手ぶら観光」!

■「手荷物当日配送サービス」とは
本事業の協業者であるAirporterが東京・大阪地区の空港と周辺宿泊施設間で運営している「手荷物当日配送サービス」です。沖縄においても、2019年11月より那覇空港内の全日空商事が運営する店舗「Before U GO(呼称:ビフォーユーゴー)」でサービスを開始しています。

この度、北谷観光MaaSプロジェクトの一環として、北谷トランジットセンター(北谷町うみんちゅワーフ内)にAirporterの市中型集配拠点を開設することとなりました。
これにより、旅行者の旅スタイルはこのように変わります。

・旅行初日は
空港で手荷物を預けて「北谷エアポートエクスプレス」(那覇空港~北谷町間の直行シャトルバス)に乗って北谷町を訪れ、手ぶらで観光を楽しむことができるようになりました。

・旅行最終日は
北谷トランジットセンターで手荷物を預け、アメリカンビレッジやデポアイランド、フィッシャリーナで最後の沖縄観光を楽しむことができます。
空港まではAirporterが手荷物を、そして「北谷エアポートエクスプレス」が最短45分(※)で旅行者を出発ロビーまで送り届けてくれるので、帰りの移動の心配をする必要がありません。
ウエストコースの美しいサンセットを見ながら沖縄観光の貴重なラストタイムを地ビールやワインで締め括ることができるのも、北谷観光MaaSならではの旅スタイルです。

※交通状況により発着時刻に遅れが生じる場合がございます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/292580/LL_img_292580_2.jpg
旅行最終日は北谷町で手荷物を預けると

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/292580/LL_img_292580_3.jpeg
那覇空港内の「Before U Go」カウンターで受け取れます!

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/292580/LL_img_292580_4.jpg
旅行初日は空港カウンターでお預けください

■「手荷物当日配送サービス」ご利用の流れ
ご利用はスマートフォンからAirporterウェブサイト( https://airporter.co.jp/ )へのアクセスで、予約とキャッシュレス決済が可能です。
旅行初日は、那覇空港に到着しましたら北谷観光MaaSカウンター(到着階ポーたま隣)にて手荷物をお預けください。預けた手荷物は北谷町まで運ばれ、北谷トランジットセンターで受け取ることが可能です。
旅行最終日は、北谷トランジットセンターにて手荷物をお預けください。預けた手荷物は那覇空港まで運ばれ、「Before U Go」カウンターで受け取ることが可能です。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/292580/LL_img_292580_5.jpg
本サービスご利用の流れ

■今後の展望
将来的には、北谷町内で旅行者が空港チェックインと手荷物の預け入れ手続きができる、観光地としては日本初の「シティ・エア・ターミナル構想」の実現を目指します。これによって旅行者はのんびり「手ぶら観光」を楽しんだ後、時間になったら「北谷エアポートエクスプレス」で那覇空港に移動して空港ではチェックインゲートを通るだけ、ということが可能になります。
当事業体は、これからも旅行客がゆったりと観光できる仕組みの構築に向けて挑戦してまいります。


■サービス概要
サービス名称:北谷観光MaaS 手荷物当日配送サービス
運用開始日 :2022年1月4日(火)
料金 :1,000円/1個(税込)※規格外サイズは2,000円/1個(税込)
那覇空港→北谷町への配送:
受付時間・場所...09:30-14:00 北谷観光MaaSカウンター(那覇空港到着階ポーたま隣)
受取時間・場所...18:00-19:30 北谷トランジットセンター(北谷町うみんちゅワーフ内)
・北谷町→那覇空港への配送:
受付時間・場所...09:30-11:00 北谷トランジットセンター(北谷町うみんちゅワーフ内)
受取時間・場所...16:00-20:30 Before U Go(那覇空港 2F Yuinichi ストリート内)
運営 :北谷観光MaaS共同事業体
お問い合わせ:080-1754-9286(北谷トランジットセンターカウンター)
080-1754-7229(那覇空港内・北谷観光MaaSカウンター)


■利用上の条件
重さ :手荷物1個当たり30kgまで。
個数 :個数制限はありませんが事前予約が必要です。
運べないもの:金銭、クレジットカード、身分証明書、
貴金属などの貴重品、危険物、動物などの生き物、
30万円以上の価値があるもの。

※その他、サイズ、保険、保管、荷物回収などのサービスについては、注文画面またはAirporterウェブサイトにてご確認ください。


■北谷観光MaaS共同事業体(候補社)について
・ユーデック株式会社
http://www.udec.co.jp/
・北谷タウンマネジメント&モビリティサービス合同会社
https://www.chatamobi.com/
・株式会社那覇ハイヤー
https://www.naha-hire.com/
・有限会社美ら島
http://churabus.co.jp/
・全日本空輸
https://www.ana.co.jp/
・ANAあきんど株式会社
https://www.ana-akindo.co.jp/
・ANA X株式会社
https://www.ana-x.co.jp/
・全日空商事株式会社
https://www.anatc.com/
・株式会社Airporter
https://airporter.co.jp/
・ヤマハ発動機株式会社
https://www.yamaha-motor.co.jp/golfcar/gsm/
・ソニーグループ株式会社
https://www.sony.com/ja


■幹事会社概要
社名 : ユーデック株式会社
代表者 : 代表取締役 馬場園 克也
所在地 : 東京都千代田区神田小川町3-11-2-604
創業 : 1974年5月1日
資本金 : 5,000万円
事業内容: 地域開発・街づくり支援業務事業/シミュレーション解析事業/
ソフトウェア販売・ユーザー支援事業/海外とのR&D事業/
ビジネスコンサルティング事業
URL : http://www.udec.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米フォード、通期予想を撤回 トランプ関税は15億ド

ワールド

教皇姿のAI画像は「冗談」、制作には関与せず=トラ

ビジネス

米ISM非製造業総合指数、4月51.6に上昇 投入

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、アジア通貨に対し軒並み安 
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 3
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どちらが高い地位」?...比較動画が話題に
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    背を向け逃げる男性をホッキョクグマが猛追...北極圏…
  • 7
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 8
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 4
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 5
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 6
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 7
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 6
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中