コラム

子育ての一番心強い味方って?

2010年11月11日(木)18時01分

「実はうちの子、いまだに私が夕飯のしたくする最中に抱っこ抱っこって毎日泣いて......」

 1人のお母さんが極秘事項を打ち明けるみたいにおずおずと話し出すと、「うちも!」「うちの子なんて以前より激しくなった!」と、5~6人が立て続けに声をあげました。先日、1歳9カ月の息子が通う保育園で行われた保護者会でのことです。他にも誰かが「いまだに夜泣きが多い」「イヤイヤの抵抗がすごい」「自分でごはんを食べてくれず大変」と悩みを告白するごとに、何人ものお母さんが口をそろえて言うのが、「うちの子だけかと思っていた!」

 子育て中は、こんなプチトラブルがつきもの。乗り切るために必要なものは、忍耐? 愛情? 周囲のサポート? どれも必要だけれど、何より心強いのは「乳幼児の発達過程を正しく知る」ことだと、アメリカの子育てプログラム「健康な家族アメリカ(HFA)」の責任者シドニー・ウェセルは言います。発達の各段階で何が起こるのか、それが子供の行動にどう現れるのかをあらかじめ知っておけば、不必要に子供にいら立ったり自分を責めたりせずにすむ。今はこの発達段階にいるから、こんな行動は当然のもの――そう思って辛抱強くなれるというのです。

 確かにその通り。たとえば、誕生後まもない赤ちゃんはとにかくよく泣きます。これは、「生まれたての新しい環境や情報がストレスになっており、そのストレスに対処するため」。泣くことを繰り返し、次第に赤ちゃんは新たな世界のストレスに対応することを覚えていくそうです。私の息子も新生児期は常に泣く→抱っこすると泣き止む→眠ったところでそっと布団におろすと途端に泣く、というのを一晩に何十回と繰り返していました。あの時期にこの知識があったら、もう少し気分が楽になったかもしれません。

 他にもたとえば、両親がテレビを見ているときに1歳児がテレビをつけたり消したりしたとします。大半の親は、子供がわざといたずらして親を怒らせようとしていると受け止めるでしょう。でも、実際には1歳児には「他人の感情を察する能力はまだない」。むしろスイッチを操作した結果何が起こるのか、と知的好奇心を発揮しているのだと好意的に解釈すべきだということです。対処法としては、スイッチをつけたり消したりできる玩具を与えたり、あるいは満足するまでやらせておけば1~2分で飽きるはず、とのこと。

 テレビであまりに頻繁に目にする「○○式子育て」とか多くの親が通わせる「××メソッド幼児教室」などの提唱するテクニックを鵜呑みにしてわが子に当てはめるよりも、科学に基づく正しい発達の知識をもって、わが子ならではの子育て法を見つけるほうがずっと簡単で効果的。脳と個性の育て方、最新研究に基づく発達のメカニズム、育児トラブルの基礎知識&解決法など、実践で役立つ情報満載のニューズウィーク日本版SPECIAL EDITION『0歳からの教育 最新2011年版』、本日発売です。ぜひご覧ください。

――編集部・高木由美子

このブログの他の記事も読む

プロフィール

ニューズウィーク日本版編集部

ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。世界情勢からビジネス、カルチャーまで、日本メディアにはないワールドワイドな視点でニュースを読み解きます。編集部ブログでは編集部員の声をお届けします。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:「豪華装備」競う中国EVメーカー、西側と

ビジネス

NY外為市場=ドルが158円台乗せ、日銀の現状維持

ビジネス

米国株式市場=上昇、大型グロース株高い

ビジネス

米PCE価格指数、インフレ率の緩やかな上昇示す 個
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された米女優、「過激衣装」写真での切り返しに称賛集まる

  • 4

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 5

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 6

    アカデミー賞監督の「英語スピーチ格差」を考える

  • 7

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    大谷選手は被害者だけど「失格」...日本人の弱点は「…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 9

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 10

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 3

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈する動画...「吹き飛ばされた」と遺族(ロシア報道)

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story