コラム

カチンスキは王か英雄か商売の種か

2010年04月16日(金)11時00分

 4月10日に不慮の飛行機事故で亡くなったポーランドのレフ・カチンスキ大統領の葬儀が17日に行われる。現職の大統領が事故死、しかも歴史的な事件の追悼式典に向かう途中、さらには同乗した夫人や政財界の大物も多数死亡、と国家を揺るがす悲劇の要素は満点なのに、なんだか少し嫌な感じの論争が起こり始めた。

 葬儀の翌日、カチンスキ夫妻はポーランド南部の都市クラクフにあるバベル城に埋葬されることが計画されているが、これに国民が大反発しているらしい。バベル城が、国王や英雄などを埋葬する特別な場所だからだ(デイリー・テレグラフによれば、「イギリスの首相がウェストミンスター寺院に埋葬されるのに匹敵する」)。悲劇的な死とはいえ、人気もなかった大統領を神聖な場所に埋葬するな、とワルシャワやクラクフでは抗議のデモが繰り広げられ、SNSのフェースブックには反対派の支持者が3万人以上集まっている。

 確かに、ここ数ヶ月のカチンスキの支持率は約30%と低迷し、次の大統領選では敗戦が濃厚だった。そんなカチンスキを国王と同列に扱うことに批判の声が高まり、ポーランドは分裂の危機にあるという。

 生前は不人気だったカチンスキだが、その悲劇で一儲けしようとする動きも盛んになっている。事故から数時間後にはカチンスキTシャツやカチンスキ夫妻の写真入り時計などが作られ、好調な売れ行き。17日の葬儀にはオバマ米大統領やニコラ・サルコジ仏大統領、アンゲラ・メルケル独首相ら世界中から大物が集うが、クラクフのホテルの中には宿泊料を大幅アップして儲けを狙っているところもあるという。

 支持率が伸びず、次期選挙で静かに退陣するかに思われた大統領だが、静かに眠りにつける状況ではなくなっているみたいだ。

――編集部・高木由美子

このブログの他の記事も読む

プロフィール

ニューズウィーク日本版編集部

ニューズウィーク日本版は1986年に創刊。世界情勢からビジネス、カルチャーまで、日本メディアにはないワールドワイドな視点でニュースを読み解きます。編集部ブログでは編集部員の声をお届けします。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

EUと南アが重要鉱物に関する協力協定、多国間主義維

ビジネス

BNPパリバ、中核的自己資本比率目標引き上げ 27

ビジネス

米アボット、がん検査エグザクトサイエンスを230億

ワールド

中国、仏製戦闘機ラファールの販売妨害で偽情報作戦=
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 7
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 8
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 9
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 10
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story